-
投稿日 2012-11-15 18:44
my favorite
by
birdy
姫の753で、お昼が遅くなりました。 くら寿司でお腹一杯たべたので、何時になってもお腹が空かなくて・・・ 簡単に「打ち込みうどん風」にしました。 野菜タップリいれます。 本当の打ち込みうどんじゃなく、茹で麺を使います。...
-
投稿日 2012-11-15 18:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いま話題の言葉ですね。 【乾坤一擲 (けんこんいってき)とは?】 運を天に任せて、のるかそるかの大勝負をすること。 【一擲乾坤を賭(と)す、とは?】 さいころを投げて、その一回だけの賽の目に、天が出るか地が出るかを賭ける事をいう。 即ち、 『自分の運命を賭けるような、大...
-
投稿日 2012-11-15 16:15
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも外せないメニューですね。 ウニの次に注文するのがこれです。 このボリューム! 味も、ボリュームも、値段も以前と変わりません。 ステーキソースがベストマッチ。 ただ問題なのは、これを食べると他のアテが食べれなくなる事です。 ★六甲道ブログさんと2皿注文しました。...
-
投稿日 2012-11-15 13:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ライオン堂に来たら外せません。 真っ先に注文するのがこれです。 すぐに売り切れます。 地酒バル以来のウニです。 一舟あります、韓国海苔が付いてこの値段。 味もとても美味しいです。 ★サッポロの黒ビールで。...
-
投稿日 2012-11-15 11:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日15日はボージョレ・ヌーヴォー解禁日です。 家で飲むか? どこかの店で飲むか? 思案中! ところで先日、大人の階段 「ロッホ」 で飲んだワインの名前が分かりました。 doteさんからのご質問があったワインの名前です。 『ボデガス・カルチェロ(CARCHELO)』 スペインのフミーリャ地区産です...
-
投稿日 2012-11-15 11:35
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日と今日のおやつです! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 一昨日 空港でとぼとぼ歩いてたら 『 千疋屋 』 が 眼に入って...
-
投稿日 2012-11-15 09:33
my favorite
by
birdy
スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。...
-
投稿日 2012-11-15 09:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久しぶりの 「ライオン堂」 でいただきました。 『クジラのハツ・380円』 鯨の心臓です。 珍しいですね。 味は、クセが無く、歯ごたえがあります。 牛レバーが食べれなくなり代わりが、馬レバーとか鶏肝刺しに。 このクジラのハツもその代打に。 ★ライオン堂のメニューです。 安くて美味しい! 人気があ...
-
投稿日 2012-11-14 23:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「ふたえご」 は焼酎類も充実しています。 『蘭珠(らんじゅ)』 樫樽貯蔵米焼酎 純米焼酎を樫樽で3~5年熟成貯蔵させてます。 琥珀色したウイスキーの様な味わい。 麦の樽貯蔵焼酎とはまた違った風味で、心地よい香りとまろやかな味わいに仕上がっています。 『蘭珠』 佐藤焼酎製造場 宮...
-
投稿日 2012-11-14 21:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「ふたごえ」 で飲んだ日本酒です。 厳選された日本酒がおいてます。 『風の森 秋津穂 純米 しぼり華』 油長酒造 奈良県御所市中本町 原料米:奈良県産秋津穂100%使用 精米歩合:65% 使用酵母:K-7系 日本酒度:+3 酸度:1.9 アルコール度:17...