-
投稿日 2012-12-28 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お客さんからの要望にこたえて、ようやく【かす汁】(350円)の登場です。 朝から雨の降る神戸で、良く冷え込んだ一日でしたので、人気の一品でした。 20年ぐらい前は、「福寿」という酒造メーカーさんの経営でしたので、お年玉に「酒粕」をいただいたのが懐かしく思い出します。 「灘五郷」など酒処が身近にありま...
-
投稿日 2012-12-28 17:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日、ホテル京阪京橋で 『二水会 2012年忘年会』 が開催。 多くの会員の方々が参加されました。 今回も恒例の北の幸 「秋田 鳥海山の山、川、海の幸」 を楽しむ。 「真鱈の鍋」 「きりたんぽ鍋」 の冬の2大鍋。 他には、ハタハタやカレイ、いぶりがっこ等々・・・ お酒もいつものように素晴らしいお酒...
-
投稿日 2012-12-28 14:40
my favorite
by
birdy
毎度の手抜きピザです。 市販のピザに具やチーズ、ピザソースを足して。(^_^)v なかなか生地からは作れないので。 昼間に遊びに来ていた姫に 「おばぁちゃん、これは太るよ。2つにしなさい」と言われました。 4種類のピザをみせたものだから、全部一人で食べると思ったようで。 4種類を4人でシェアして食べ...
-
投稿日 2012-12-28 13:50
my favorite
by
birdy
肝がしっかり入ってました。 小さかったけど、とても美味しかったです。...
-
投稿日 2012-12-28 13:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
午前中に少しばかり年末の挨拶と雑用をこなし、今年も終了の28日です。 お昼ご飯の定食を食べようと、【燕楽】さんに足を向けました。 午前中で仕事が終わりというお客さんたちなのか、皆さんビールでお疲れさんの乾杯が行われており、急遽私もビールモードになってしまいました。 ここは、前回食べて美味しかった <...
-
投稿日 2012-12-28 08:45
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日はPSPINCのシステム開発チームの5人と食事に行きました。中間で一人一品頼んだらすごい量。食べきれないと思ったら、きっちり食べました。凄いですね。私も一緒になってぱくついていました。(あかん)
-
投稿日 2012-12-28 07:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
原酒店さんで大黒正宗の新酒をいただきました。 高木杜氏から井上杜氏にバトンタッチして今期で2年目。 井上杜氏の渾身の酒造りが開花したか! 今年の出来具合が気になるところでした。 先ずは、冷で香りと味を、そして喉越しを確認。 続いて、原さんの絶妙なる燗で同じく確認。 昨年より今年の出来の方が良い! 素...
-
投稿日 2012-12-28 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日の〆でいただきました。 麺よりご飯物が、唐揚げ定食は重たいので・・・ これに決めました。 『牛とじ丼・490円』 溶き玉子とじ、その下に牛肉が敷き詰められています。 食べやすくて美味しい、飲んだあとにもいけます。 少しボリュームがあるかな・・・ 他のお二人は、いつもの 「カレーそば・390...
-
投稿日 2012-12-27 23:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
真露ジャパンが新発売した甲類米焼酎のハイボール。 7年樽熟成原酒と強炭酸を使用。 薄琥珀色した爽やかな飲み物です。 米焼酎 『Premium JINRO 乙』 ~7年貯蔵100%樽熟成原酒使用~ 340ml アルコール度8% 267円(税込) ★アルコール濃度は8%とビールよりは濃...
-
投稿日 2012-12-27 21:30
my favorite
by
birdy
エメラルドさん、天使ちゃんとのクリスマス・ランチの日、晩御飯は超スピードシチューでした。 市販のシチューの素は塩辛いので、市販のコーンポタージュスープを入れます。 甘くなってとても美味しくなります。 コーンの缶詰もたします。...