-
投稿日 2012-12-26 13:11
my favorite
by
birdy
12/23にChristmas Dinnerだったので、イブは和食になりました。(^^ゞ シニア家庭らしいChristmas Eve Dinnerですね。...
-
投稿日 2012-12-26 13:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日は初めて吉田地区の自治会館を借りての忘年会。 店から近くて広々と使え、皆さん会場内を動き回れます。 みんなで料理を運び準備をし、最後は皆さんで綺麗に片付けをします。 さかなのお客さんは、みなさん飲んだら陽気になります。 年齢に関係なく若い人も年配も女性も仲良く会話が弾みます。 曲に合わせて踊る...
-
投稿日 2012-12-26 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12月20日(木)に今年の「一級建築士」の合格発表があり、今日から免許申請の受付ということで、建築士会の事務局で申請書類の審査業務をしています。 のんびりとお昼休みを取ることが出来ませんので、事務局の向かい側にあります【ほっともっと】で、お弁当を買って来ていただきました。 「松・幕の内弁当(680円...
-
投稿日 2012-12-26 08:26
エンジェルライフ:高松
by
天使
香川産のお野菜と高松産ののりを使った “ イタリア料理アクアフォンテ 「バーニャノリダー」 ” とは イタリア料理で使われる「バーニャカウダー」に ...
-
投稿日 2012-12-26 07:16
みどりの風
by
エメラルド
インターネットが繋がらない環境にいたのですっかりご無沙汰してしまいました〜(^^;; まずは、懐かしい味のひとつ、味噌煮込みうどんです。寒い時期には温まりますね!(^_^)...
-
投稿日 2012-12-25 21:09
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチ “ イタリア料理アクアフォンテ ” です!=*^-^*=にこっ♪ エメラルドさんとbirdyさんと女子会でした。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル ...
-
投稿日 2012-12-25 19:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵の肴は、久しぶりに「天ぷらの盛合せ」(380円)にしました 魚介類や野菜・山菜などの素材を、小麦粉に卵を合わせた衣を付けて油で揚げる「天ぷら」は、江戸料理として、江戸(東京)の郷土料理だとは案外知られていません。 江戸では、魚介類を原材料にしたものを「天ぷら」と呼び、江戸時代に西日本から伝わった...
-
投稿日 2012-12-25 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
寒くなると辛党として、唐辛子の効いたチゲ類は、頭にちらつくメニューです。 なんとか年内に訪問できればとおもっていた【吉宗】さん、今日は暖簾がはためいて、時間通りに開店していました。 本日は「豆腐チゲ定食」(700円)です。 豆腐はもちろんですが、牛肉もネギもたっぷり入り、辛口の味付けが食欲をそそりま...
-
投稿日 2012-12-25 07:31
my favorite
by
birdy
2012/12/23 Sun. 姫と3人でリーガホテルゼスト高松「時香」でクリスマス・ディナーでした。 久しぶりのフルコースを堪能しました。 姫も最初は緊張していたようですが、すぐに慣れて美味しそうに食べてくれました。 楽しくて美味しいジジババとのクリスマス・ディナーになりました。 いい経験になった...
-
投稿日 2012-12-24 22:07
my favorite
by
birdy
先ず、姫のディナーから。 リーガホテルゼスト高松クリスマス・ディナーは、大人のフルコースだけでした。 予約時に言うと、子供用も準備してくれました。 ワンプレートですが、とてもいい海老フライだったし、美味しそうなハンバーグでした。 お腹一杯になったそうです。 よかった!(^_-)-☆...