-
本日はとっても安くて美味しくて、量がたっぷりのフィリピン料理食堂Tita's Kitchenetteをご紹介します。セルフサービスの食堂なので、並んで注文し、お料理を受け取ってから、席について食べます。ご飯かPancit(フィリピンの焼きそば)に、おかずを1品か2品選べるメニューがあったので、焼きそ...
-
シアトルではあまり目にすることがないキューバのレストラン、Cafe Con Leche はスターバックス本社に近いシアトルのSODOと呼ばれるエリアにあります。カジュアルなダイニングルームと、バー、そしてダンスホールのある貸し切りのできるホールがあります。サンドイッチのクバーのやスープ、ポーク料理などが楽しめます。キューバ料理は、スペイン、そしてアフリカ、さらにアジア系民族の影響を色濃く受け、米が主食で味付けも辛くないので、日本人の口にはあうようです。2901 1st Ave SSeattle, WA 98134 (206) 682-7557...
-
投稿日 2015-11-04 19:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「みりん干し」といえば、多くは 「トマトとブロッコリー」 を口切りの肴にしましたが、二番手として「サバのみりん干し」(150円)を選びました。「鯖」は本来は秋から冬にかけてが旬で「秋サバ」と呼ばれていますが、最近は養殖物でも脂がのっているようで、見分けがつきません。<大将>自らのお手製の「サバのみりん干し」、甘さ控えめでおいしくいただきました。...
-
投稿日 2015-11-04 18:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
立ち呑み屋として生野菜物の肴が少なかったのですが、「トマトとブロッコリー」(150円)がありましたので、口切りとしました。<ブロッコリー>は、「ケール」を祖先とするアブラナ科アブラナ属の植物で、花芽を食べる野菜です。原産地は地中海沿岸とされ、ローマ時代から日常的に食べられていてイタリアで改良、19世...
-
投稿日 2015-11-04 15:43
my favorite
by
birdy
*レタス鍋(豚バラ、レタス、人参、菊菜、エノキ、シメジ、エリンギ、生椎茸、厚揚げ) *ギンナンの塩バター焼き…これも祖谷で買ったギンナンで*柿の紅白なますちょっと葉物野菜が安くなりました。道の駅で買うと、レタス(210円)、ほうれん草(120円)、菊菜(120円)、白菜(300円)、小松菜(100円)とずいぶん安くなってました。これからお鍋のシーズン、有難いです。...
-
投稿日 2015-11-04 13:00
my favorite
by
birdy
祖谷の特産品
-
投稿日 2015-11-04 12:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに(モザイク)方面に足を向けましたので、店内の広い【神戸食堂】を覗いてみました。4年ぶりの訪問になり、「かつめし」 が(880円)から(990円)に値上げしていました。定食の数も14種類から11種類に減っていましたが、選んだのは「イワシフライ定食」です。厚みのある「イワシフライ」が3尾あり満足な量でしたが、いかんせん「ソース」の量が少なく、テーブルにも調味料類は置かれていません。小鉢の「入り玉子」は冷たいままで、いかにも冷蔵庫に保管していましたという感じで、残してしまいました。...
-
ハンバーガー屋さんBurger LoungeのLittle Italy店に行って参りました。ロサンゼルスとサンディエゴにあるチェーン店で、サンディエゴだけで8店舗が展開されています。店内は、テラス席と屋内の席とあり、屋内の席はBurger Loungeの看板の光が店内を照らして、スタイリッシュな雰囲...
-
投稿日 2015-11-04 08:41
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝がたいただいたのは、【POMPADOUR(ポンパドウル)】の直径11センチばかりの丸いパンで、表面の割れた感じの模様が面白げな姿でした。一見パン生地だけかなと思え、外からは何かの具材が入っているのかさえ分かりませんが、この膨らみはパンのなかに空洞があり、中に角切りされた<カマンベールチーズ>が挟...
-
投稿日 2015-11-03 16:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
関西十王同窓会 出提供されたお酒です。 『十王 麦焼酎』 みろく酒造 『知恵美人 日本酒』 中野酒造どちらも大分県杵築市にある酒造メーカー。 同じ蔵です。