-
投稿日 2015-11-01 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『大黒正宗 一ツ火』 安福又四郎商店 (神戸市東灘区御影塚町) ★兵庫夢錦100%使用!『玉川 純米山廃仕込 ひやおろし』 木下酒造 (京都府京丹後市久美浜町) ★蔵に住み着いている自然の微生物のみで行なった自然仕込!『長龍 蒼穂 純米原酒 山乃かみ酵母』 長龍酒造 (奈良県北葛城郡広陵町) ★神神社の神域においてササユリの花から分離された酵母「山乃かみ酵母」を使用!...
-
投稿日 2015-11-01 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『山丹正宗 ひやおろし 純米酒』 八木酒造部 (愛媛県今治市) ★愛媛県産松山三井で醸した酒『南方 純米吟醸 限定醸造』 世界一統 (和歌山県和歌山市) ★世界一統の蔵、 使用米:麹・兵庫県産山田錦 掛・香川県産オオセト『正雪 純米 秋あがり』 神沢川酒造 (静岡県静岡市) ...
-
投稿日 2015-11-01 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
お勧めの焼酎芋です! 『小鹿 別撰 荒濾過』 小鹿酒造 (鹿児島県鹿屋市)★黒麹の醸し出す甘さと深いコク! 雑味のない余韻嫋々の香味が心地よい!
-
投稿日 2015-10-31 23:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『山城屋 五百万石 中取り無濾過生原酒』 五百万石:100% 精米歩合:50% 日本酒度:+3 酸度:1.5 酵母:M-310『山城屋 雄町 無濾過生原酒』 雄町:100% 精米歩合:50% 日本酒度:+3 酸度:1.7 酵母:9号系新潟酵母 ★さてどちらが好みか? おいさんは雄町です!...
-
投稿日 2015-10-31 21:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『白隠正宗 誉富士 純米生原酒』 高嶋酒造 静岡県沼津市原 「駿河には 過ぎたるものが二つある 富士のお山に 原の白隠!」 【白隠禅師の里】 白隠禅師は、みだれた禅宗を、その本来の精神に基き、復興に努めた精神快の巨匠です。 十五才で出家し沼津の松蔭寺に師事して以来 生涯をかけて全国百六十箇所にのぼる寺を行脚した後、 八十四才の生涯を起点である松陰寺で閉じました。 全国数多い白隠禅師ゆかりの地の中で 松陰寺のある駿州原宿 (沼津市原) が、 白隠禅師の里と呼ばれるのは、このような理由からです。【白雪に隠れるの由来】 白隠禅師がその昔、自らを命名する際に、富士山の白い...
-
投稿日 2015-10-31 20:37
my favorite
by
birdy
ババショフは大腿骨頚部骨折して以来、椅子の生活です。で、家族で吉甲に行ったらババショフとわたしはカウンター、息子一家は後ろの小上がりに。カウンターにいると、大将が手を伸ばしてサービスしてくれます。今回は「鰆のからすみ」!ボラじゃなくて。大将の手作りです。左から「鰆、たこ、なまこ」の卵巣。なまこはバチ...
-
投稿日 2015-10-31 20:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年の
-
投稿日 2015-10-31 20:26
my favorite
by
birdy
*穴子の天ぷら*小海老のかき揚げ*讃岐牛のステーキ柔らかくてとても美味しいです。(*^^)v酸味のあるソースが美味しくて大好きです。*お寿司松前寿司(鯖の棒寿司)、穴子のにぎり*ヒレ酒 ババショフの大好物!おかわりしてました。 K81BACK:K80NEXT:K82
-
投稿日 2015-10-31 19:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
トラフグではありません!本ふぐです。でも美味しい!
-
投稿日 2015-10-31 17:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
初物! 生牡蠣! 兵庫県坂越産です!まだ出初めで小粒です。食べません! お連れの方が!