-
今日はGCSの気の合う仲間達と、フラットな交流会という名の飲み会 初めましての方もおられ、いつもこの手の会は刺激があっていいいつも会っているひと、久しぶりな人、リアル初めての人など、人それぞれで出会い方が違うのも面白い 講師という立場もあるんだけど、今日はタダのオヤジで、ぐだぐだ? 良き...
-
先週購入した「ソース原理」結構頑張って、一気に読んでみた Youtubeの動画など観て、予習してから読んだんだけど言っていることはわかるんだけどねぇ〜、結構難しかった 最後まで読んで、モヤモヤが残りつつ 探求ガイド編へソース原理のおさらいと、ソースジャーニーこっちは、結構なるほどね現実的...
-
今朝も4時起きで、5〜6時台に早朝ジムにて、脚の筋トレメニューを実施し、そして、「SHIFT AI」の火曜日に開催された「実例で学ぶ契約交渉&海外案件」のウェビナー動画を視聴しながら、朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、今週末もキャリアコーチとキャリアコンサルタントの二刀流で、4名のキャリア支援...
-
社長の退任に伴って、全員もとBDのエグゼクティブとなって久しぶりに、退任のお祝いと、同じ仲間となったお祝いと 仕事の話しもありつつ、いろんな話をすることができた もい会社のシガラミないしねこう言う関係てっ良いし、これからは大切だよね ...
-
コーチをつけて、自分のキャリアの再構築を始めた一人で考えていた時期もあるが、どうも発想に広がりが、、、 キャリアについて考えるコーチング良さを広め、さんざんそのコーチングを、実施している割にはどうも、自分で自分に対してやるのは苦手なようで ここは、外部のコーチの力を借りるのが一番と効果テキメ...
-
半年ぶりの再会、 BD最後に、一緒に過ごしたプロジェクトのメンバーと久しぶりの赤坂で再会 みんなまだ現役で、僕だけ半年ぶりだったんだけどみんな暖かく受け入れてくれて一瞬にして、半年前の関係性に逆戻り やっぱり、仲間っていいよねぇ〜近々の活動をお伝えしつつまたみんなで、何かやりたいよねって思っ...
-
今日は、GCS日本橋校の講師で、一緒にお仕事をさせてもらっている平岡よーへいさんの個人Youtubeサイト、平岡マンちゃんねるにお呼ばれしてキャリアコーチングについて、お話しさせて頂いた この動画は3月初旬にアップされるので、ちょっと先になるけど 自分自身のキャリアをどうデザインしていくか、...
-
大学を卒業した頃、パソコンなんて高嶺の花で、会社でも1部門に1台あるかないか。それが今や、家の中でも、一人で複数台持つ時代になった。 わが家にも、いったい何台のMacやWindows PCがあるのか…。それが全部ネットワークに繋がっていて、毎日フル稼働している。 これがないと、正直もう何もで...
-
また新しいおもちゃを買ってしまったPLAUD NotePin ちいちゃ~い! AIボイスレコーダーまだ箱から出したばっかりで全く使いこなしていないので、どこまで使えるかは未知数だけど、なんか面白そう ...
-
今朝は4時起きで、5〜6時台に早朝ジムにて背中の筋トレメニューを実施し、そして、「SHIFT AI」の金曜日に開催された「トランプ政権とAI政策の行方」のウェビナー動画を視聴しながら、朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、本日もたくさんのご予約をいただき、キャリアコーチとキャリアコンサルタントの二...