-
投稿日 2009-03-13 00:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は朝から快晴。久しぶりにキラキラした朝となりました。しかし、北風が吹いていて、太陽の勢いほどあたたかくなく、早朝は格好寒かった・・・。お昼ころになって、風はまだあるものの少し暖かくなった。夜になるとかなり冷えるんですよね。太陽が昇ってくる早朝はデジカメもって写真を撮りに歩きます。30分くらいの間...
-
2009年3月 四国西南の地『幡多地域』は既に田植えの準備完了です。 昔は二期作、即ち、一年に二回、米を収穫していましたが、今は年に一回です。 でも、『新米』の価値を目指し、早々に田植えの準備完了です。...
-
投稿日 2009-03-07 22:17
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
あまりすきでない花言葉、今日の朝また聞いてしまいました。今日の花はすみれ パンジー(なぜかと思います)花言葉は 物思い 私のことを忘れないで だそうです(なぜかと思います) 今日の俳句は 遊蝶花 春はそぼくに始まれり遊蝶花 こんな花あったんですか スミレのことですか、春と季語重ならないかとも、ラジオ...
-
二月の半ば過ぎ、一時春のような暖かさでしたが、3月に入ってまた寒さがぶり返した四万十です。 写真は、四万十市のランドマークの一つ、四万十川橋、通称「赤鉄橋」です。...
-
名古屋農業センターで見付けた桜島大根大きさにびっくりしました。桜島大根は世界一大きな大根としてギネスにも認定されており、毎年、ギネス記録更新を目指して、重さを競う「世界一桜島大根コンテスト」が開催されている。コンテストもご覧下さい。◇世界一桜島大根コンテスト...
-
今年もついに来てしまいました!「花粉」のシーズン到来です。ついに我慢できず、かかりつけの耳鼻科へ。・・・と、何か様子がちょっと変です。場所も雰囲気も同じなのに、何かが違う!?・・・あっ! 名前が違う! そう、同じ場所で同じ内装で違う耳鼻科になってしまったのです。もしやと思い、「前の耳鼻科さんとは違い...
-
投稿日 2009-03-04 00:26
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
娘が突然歩けなくなりました。歩こうとしても右足がびっこになりうずくまってしまいます。脱臼かなと調べても痛みはないようです。今日、医者へ行ってきます。
-
投稿日 2009-03-03 22:00
moqのごはん
by
moq
〆はケーキです。イチゴと栗のショート。ご飯でおなか一杯で食べきれず次の日食べました。
-
投稿日 2009-03-03 21:57
moqのごはん
by
moq
ということで散らし寿司を。あとは味付き肉2種とサンチュで肉の野菜巻き。そしてヒレカツ巻き。久しぶりに菜の花やいくらを食べました。やっぱり散らし寿司はいいですね。...
-
投稿日 2009-02-28 16:31
四季織々〜景望綴
by
keimi
昨年の開花は、3月6日。今年の開花は、2月20日。ずいふん、早い開花です。薄紅色の早咲きの彼岸桜は、さく、咲く、開きます。薄曇りの空にちょっぴり春の華やぎ色を加えます。桜が咲いたので、長い間使っていた携帯を桜色の新機種に変えました(←あまり関連はありませんが・・・)明日も暖かそうなので、ますます、さ...