記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume
  • ハッシュタグ「#筆文字教室」の検索結果29件

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

つながる

スレッド
繫る 繫る 風 笑顔 笑顔 舞 幸 絆ぐ未来 絆ぐ未来 輝・叶 輝・叶 歩 和 泉
 
2024年のはなうめは筆文字教室から。
それぞれが年の初めに想うことを描きました。
能登の皆さんのことが心から離れませんが、
今日こうしてみなさんと笑い合えることもとても有り難く感じました。
 
 
#がん #がんサロン #季節の行事 #筆文字教室 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

筆文字教室で解放されるものは?

スレッド
今日の集合写真 今日の集合写真 集合写真その2 集合写真その2 基本的な筆遣いを丁寧に練習。 基本的な筆遣いを丁寧に練習。

‘普段何気なく使っている文字を筆ペン1本で
 素敵カッコよく大変身!!一風変わった ちょっと難しいけどクセになる「紗衣文字」’
⇨紗衣先生のホームページ
⇨紗衣先生のインスタグラム

年に5回筆ペンを使った筆文字教室を開催しています。
先月は先生のお教室の作品展のお仲間にも入れていただき、
今日は一人一人の作品に先生がメッセージを添えてくださったものをお返しいただくところからスタート。

基本の筆遣いをいつもより丁寧に教えていただいてから、ミニ色紙に新しい年を迎えるにあたっての一文字を描きました。


描きたい文字を「素敵に仕上げたい」とか「かっこよく描きたい」と描いていているだけの時間なのですが、
「こうあるべき」とか「こうあらねばならない」がまったくない時間
というのがこんなにひとを解放するものなんだと、この筆文字教室で知りました。

気持ち、考え方、自分でそうだと思い込んでいたもの。

紗衣先生の筆文字に正解は全くありません。
でも先生が上手に導いてくださいます。
綺麗な文字を書くのが苦手という方ほどおすすめ!

次回は1月の書初めですので、気になる方はぜひ✨




#がん #がんサロン #季節の行事 #筆文字教室 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

筆文字紗衣先生の作品展へ🎵

スレッド
筆文字教室紗先生の生徒さんで創... 筆文字教室紗先生の生徒さんで創る作品展へ行ってまいりました✨ はなうめの筆文字教室の作品🎵 はなうめの筆文字教室の作品🎵 寄せ書きにも混ぜていただきまし... 寄せ書きにも混ぜていただきました 紗衣先生の作品 紗衣先生の作品 素敵な作品だなーと思ったら消し... 素敵な作品だなーと思ったら消しゴムハンコのずーちゃん先生の作品!
筆文字部分も切り抜いてあります!
こちらもずーちゃん先生の作品 こちらもずーちゃん先生の作品 素敵な作品だなーと思ったら ま... 素敵な作品だなーと思ったら
またまた、ずーちゃん先生の作品でした。
その2
傘に描いた作品 傘に描いた作品 モダンなデコレーション モダンなデコレーション 会場では筆文字体験も✨ 会場では筆文字体験も✨

年に5回の筆文字教室。
世の中が灰色になったように感じたコロナ禍。
ちょっと真新しく、楽しめることないかなあと模索している中でご縁をいただいた方の1人が紗衣先生。

『お習字⁉︎苦手!』とほとんどの方が恐る恐るな筆文字も、『失敗はないから』と紗衣先生が全てにOKを出してくださるうちに、参加者さんたちが自分自身にOKを出せるようになってゆくように感じています。

がんを経験した仲間でこのような経験ができるのも紗衣先生のおかげだなあと改めてありがたく思いました。

はなうめの筆文字教室は12月と1月にありますので、やってみようかな?という方はぜひ😌
#がん #がんサロン #季節の行事 #筆文字教室 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

筆文字教室🎵

スレッド
今日の集合写真 今日の集合写真 出品させていただく作品展 出品させていただく作品展 筆文字タイム 筆文字タイム デコレーションタイム デコレーションタイム 龍・辰・竜の寄せ書き 龍・辰・竜の寄せ書き のびのびしてますね🎵 のびのびしてますね🎵


年に5回の筆文字教室。
今年も紗衣先生のお教室の作品展に出品させていただくことになりました。

好きな言葉を考えて
先生にお手本書いてもらって
真似したりアレンジしたりして
デコって
完成!

いつもの方も初参加の方も『楽しい!』とおっしゃってくださって今日も良い時間でした♪

作品展はどなたでも観ていただけるそうなので、ぜひ足をお運びください✨
#がん #がんサロン #筆文字教室 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

「消しゴムハンコ」作りました!

スレッド
本日の集合写真✨ 本日の集合写真✨ ひらがなの人 ひらがなの人 漢字の人 漢字の人 みんな集中! みんな集中!

ピアサポーターの久田です!

書道などの作品に押されている「落款(らっかん)」を今日は消しゴムで作っ  
 てみました。
 
漢字?ひらかな?一文字?ニ文字?どんな書体?迷いに迷い鉛筆で下書き
 ↓
トレーシングペーパーに書き取って、裏返し
 ↓
消しゴムに装着し、指で擦る
 ↓
けしごむに字が写ったら彫刻刀で切り出す

うまく字が出るように刃を傾けて切り取る事が大切という先生のアドバイスを貰いながら、超集中し完成しました!

自分の作品の一部になるハンコです。次回から筆文字プログラム等の時に持って来る事ができるのが嬉しいです。
           
消しゴムハンコのずーちゃん先生
アシストして下さった筆文字の紗衣先生
ありがとうございました。

ピアサポーター 久田
#がん #がんサロン #ピアサポーターのつぶやき #消しゴムハンコ #筆文字教室 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

筆文字教室✨

スレッド
本日の作品展✨ 本日の作品展✨ 褒め上手の紗衣先生✨ 褒め上手の紗衣先生✨ 暑い夏を表現するか 涼しい夏か... 暑い夏を表現するか
涼しい夏か…

自分の中の壁を取り払う
みんなの作品にハッとする
紗衣先生の褒め上手に乗せられる

筆文字教室。

今回もあっという間の2時間でした。

次は10月。
ちょっと文章に挑戦する予定です♪
#がん #がんサロン #筆文字教室 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

なぜかヤミツキ!?の筆文字教室ではポチ袋に描きました。

スレッド
みんなの作品♪ みんなの作品♪ まずは基本から まずは基本から 練習、練習。 筆文字は筆ペンを... 練習、練習。
筆文字は筆ペンを鉛筆もちで描くんです。
かえるちゃんもいます🐸 かえるちゃんもいます🐸 紗衣先生のお手本もお土産にいた... 紗衣先生のお手本もお土産にいただきました!

筆文字のこの独特の楽しさを、みなさんにどう伝えたら良いかいつも悩みます。

まずお習字じゃない。
失敗はない。
なぜか仕上がるとそれなりに素敵になる。
ホントだ。これやってみないとわからないよね。
なぜかヤミツキになる。

というのが参加者さんの声。

これまでのお習字という枠組みで擦り込まれた「こうしなければならない」を一度外す作業が必要で、そこを超えるとぱあっと楽になる感じがあります。

自分たちの中に何が起こっているのかうまく言えないのですが、
なにか行き詰まっている時頭の中のグルグルが止まらない時に体験してみていただきたいと思います。


次は7月の予定。
興味のある方はぜひ!

#がん #がんサロン #季節の行事 #筆文字教室 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

2023年も筆文字でスタート

スレッド
あとお二人帰った後ですが… 恒... あとお二人帰った後ですが…
恒例の記念撮影✨
文字の練習は深追いしないけど 文字の練習は深追いしないけど ボードのデコレーションは… ボードのデコレーションは… 貪欲に追求! 貪欲に追求! 2023年も筆文字でスタート 2023年も筆文字でスタート 2023年も筆文字でスタート 2023年も筆文字でスタート 2023年も筆文字でスタート 2023年も筆文字でスタート 2023年も筆文字でスタート 2023年も筆文字でスタート
去年に続いて今年のはなうめも紗衣先生との筆文字教室からスタート!

初めてさんからレギュラーさんまで、なにか薄〜い殻を一枚ずつ破るような体験をするのが筆文字教室。

一年の初めに描きたい言葉をそれぞれに楽しみました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします✨

#がん #がんサロン #季節の行事 #筆文字教室 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

筆文字教室はオールOKの場!

スレッド
筆文字教室はオールOKの場! 筆文字教室はオールOKの場! 筆文字教室はオールOKの場! 筆文字教室はオールOKの場! 筆文字教室はオールOKの場! 筆文字教室はオールOKの場! 筆文字教室はオールOKの場! 筆文字教室はオールOKの場! 筆文字教室はオールOKの場!
筆文字アーティスト紗衣先生の筆文字教室。
今日は初めての方も加わって、いつも以上ににぎやか。

来年のカレンダーに好きな言葉を入れて、のびのびとした作品になりました。

スタッフとしては、この筆文字の楽しさをどんな風に伝えたら良いかな?といつも悩んでいるのですが、これだ!と思ったのがこれ。

『わたしの想いは、皆さんが少しでも毎日頑張ってる生活の中から一時抜け出し、全てオールOKの、ココロ解放の場となってくれることです。』

他ならない紗衣先生のメッセージ!

前回の筆文字教室の作品を紗衣先生のお教室の作品展に加えてくださったのですが、今日その作品が手元に戻り、それに添えてあったものから引用。

そうなんですよね。
紗衣先生の想いが参加者さんに届いているのがわかるから、お誘いしたくなるんです!

次の筆文字教室は新年1月4日水曜日。
書初めにふさわしく、ちょっとリッチに仕上げますよ~
#がん #がんサロン #季節の行事 #筆文字教室 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

筆文字教室紗衣先生の生徒さんによる作品展に行って参りました♪

スレッド
はなうめ筆文字教室の作品コーナ... はなうめ筆文字教室の作品コーナー!
額装のデコレーションが生徒さんの間で話題だったらしい。
紗衣先生と♪ わかります? 先... 紗衣先生と♪
わかります?
先生の「作品展」の額の前。
いっちばん最初にはなうめコーナーを設置してくださいました。
たくさんの作品。 どれも素敵な... たくさんの作品。
どれも素敵な言葉なので、みなさんが元気になりそうな作品をいくつかピックアップ。
言葉、文字、額部分も紗衣先生の... 言葉、文字、額部分も紗衣先生のお教室らしくて素敵です。 なんと、木の板に書いた作品。 なんと、木の板に書いた作品。 フエルトでデコレーション フエルトでデコレーション もはやアート作品。 もはやアート作品。 同じ言葉を違うテイストで。 同じ言葉を違うテイストで。 虹とカエルに思わず反応。 虹とカエルに思わず反応。 会場はこちら。 金沢市御経塚の... 会場はこちら。
金沢市御経塚のウッド・ワン。
八号線沿いです。

他にも素敵な作品がたっくさんありました。


言葉を1つ1つ読まなくても、なんとなく暖かいような優しいような想いが伝わってくる、ステキな作品展。

2022年10月14日(金)15日(土)16日(日)の3日間10:00~16:00。
筆文字の体験もできます。

タイミングが合ったら、ぜひお出かけくださいね。

筆文字教室紗衣のホームページはこちら


#がん #がんサロン #筆文字教室 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり