「北前船」ー江戸中期に発生し、明治30年代まで大坂と蝦夷地を結ぶ日本海航路に就航した廻船である。北陸・東北からの木材や米穀、蝦夷地の干魚・塩魚・魚肥、コンブの海産物は上方に運ばれる「登り荷」であった。上方からは塩・鉄・砂糖・綿・反物・畳表・莚などの雑貨が北陸・東北・蝦夷地にむかった。これを「下り荷」とよんでいる。お客様のロビーに飾られた北前船の模型。 こういうのには、すこぶる弱い。 願わくは、余計なロマンを感じませんように。 僕は飽和状態。。。
投稿日 2006-09-09 10:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2006-09-11 08:52
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2006-09-11 18:41
ワオ!と言っているユーザー