9/7に入れ替えた玄関のお花ですが、3週間経ってお花が寂しくなってきました。
そんな折、見つけたのがこの薔薇です。
育てやすいのが売りとの事で、今まで大好きなのになかなか手が出なかった薔薇にチャレンジしてみようと思います。😊
この薔薇を作ったのは、フランスのMeilland社だそうで、日本上陸とか書いてあったのは、そういう意味なんですね。
玄関のお花が寂しくなってしまったので、入れ替えました。
ケイトウ、マリーゴールド、トレニアで明るい玄関になりました。😊
先月始めにゲットした玄関のお花ですが、黄色のメランポディウムは持ちませんでしたが、ペンタスは一度お花が途絶えた後、復活しました❣️😊
液肥を週に一回のペースであげたのが効いたかしら。
日当たりの良くない玄関で元気にお花を咲かせてくれて嬉しいです。😊
ペンタス達もまだ元気です。😊
玄関のお花は定期的に交換していますが、このベゴニアは随分長くこの場所をキープしています。😊
日当たりが良くないのでお花が咲くのは短い時期ですが、それでもピンクの可愛いお花を見ると癒されます。😊
玄関のお花がすっかりなくなってしまったので、交代要員を確保しました。
ペンタスを2色と黄色のメランポディウムが収まりました。
ピンクのテルスター(ナデシコ)と一段と大きな株になったマーガレット
マゼンタ色のテルスターも元気に花を咲かせました。
玄関のお花として購入したお花ですが、日当たりが悪くて元気がなくなったお花達が庭で復活して咲いてくれてます。😊
やっぱり太陽の力は偉大です❣️
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ