No1372 「やってあげる」を今すぐやめる…妖怪問題
8月
17日
お客様の実績はこちら❤
■ 起業半年で月商30万を稼ぐプロコーチに。
■ セッション1回目からビジネス新規顧客3名とご契約
■ 恋愛恐怖症だったキャリア女性が昇進しながら2ヵ月でスピード婚。
■ 退職を決めた翌月からビジネス依頼殺到で100万超えの受注。
■ 時間に追われるシングルマザーがゆとりと安心の中で昇進&夢実現。
■ お金のブロック解除でシングルマザーが夢のマイホームを取得。
■ SNS発信のみで自宅セッション業で月商50万。
■ 体験セッション毎月ゼロから10名満席でご契約も決まる。
■ セッション&ワークをやっただけで臨時収入が138万円。
■ 事務職会社員が退職せずに夢の研修講師のポジションに。
人に頼られるのって
なんか心が満たされるから
嬉しいってのはあるよね。
コーチになって
役に立てた、頼られた、
必要とされたという感覚。
お金よりも、時間よりも
その感覚が欲しくって
クライアント様を探している人
3年前の私がそうでした。。。
証券会社にいたときは、
500人近くの顧客を抱えてて、
「大変、大変」と言いつつも
今思うと、「必要とされている」
って状態を良きとしていた。
そして、
期待に応えないと!
っていうマイルール
みたいなのがあったので
株価や資産評価額が下がる、
解約やお金の出金の依頼が来ると
「私のせいだ…役に立てなかった」
って勝手に自分を責めてたの。
めーちゃん、山本芽生さんの
リッチマインドビジネス講座で
たくさん、たくさん学んでて
私が持ってるマイルールは
私のエゴだってわかった。
▼「役に立てない自分はダメ」(前提)
人に頼られるのって
なんか心が満たされるから
嬉しいってのはあるよね。
コーチになって
役に立てた、頼られた、
必要とされたという感覚。
お金よりも、時間よりも
その感覚が欲しくって
クライアント様を探している人
3年前の私がそうでした。。。
証券会社にいたときは、
500人近くの顧客を抱えてて、
「大変、大変」と言いつつも
今思うと、「必要とされている」
って状態を良きとしていた。
そして、
期待に応えないと!
っていうマイルール
みたいなのがあったので
株価や資産評価額が下がる、
解約やお金の出金の依頼が来ると
「私のせいだ…役に立てなかった」
って勝手に自分を責めてたの。
めーちゃん、山本芽生さんの
リッチマインドビジネス講座で
たくさん、たくさん学んでて
私が持ってるマイルールは
私のエゴだってわかった。
▼「役に立てない自分はダメ」(前提)
↓↓
△「役に立とうとする」(行動)
▼「必要とされない自分はダメ」(前提)
↓↓
△「必要とされようとする」(行動)
コーチ業をしている
クライアント様の多くが、
この前提を持っている。
セッションで成果を出さないと。
役に立てなかったら申し訳ない。
この前提が必要以上にやりすぎてしまう。
△「役に立とうとする」(行動)
▼「必要とされない自分はダメ」(前提)
↓↓
△「必要とされようとする」(行動)

コーチ業をしている
クライアント様の多くが、
この前提を持っている。
セッションで成果を出さないと。
役に立てなかったら申し訳ない。
この前提が必要以上にやりすぎてしまう。
無価値観を自己肯定感のなさを
クライアント様の成果で
埋めようとしない!!!
潜在意識にある前提が叶う。
私のブロックが外れたのは、
山本芽生さんの記事。
私のことかもと思った人は
是非書き留めてほしい。
========
「 やってあげる 」を今すぐ
やめましょう。
相手と、
「 自分がいないとダメになる 」
前提で関わるのをやめましょう。
(あなたがそんな風にされたら
どう感じるでしょうか?)
相手が、
「 弱いものである 」という前提
で関わるのをやめましょう。
(あなたがそんな風にされたら
どう感じるでしょうか?)
相手が、
「 何もできない 」という前提
で関わるのをやめましょう。
(あなたがそんな風にされたら
どう感じるでしょうか?)
自分が、
「 相手をよくする唯一の手段を
持っている 」前提で関わるのを
やめましょう。
(あなたがそんな風にされたら
どう感じるでしょうか?)
「 自分がやらないと大変なことに
なる 」という前提で行動するのを
やめましょう。
(あなたがその前提でやるから、
大変なことになるのです。)
全ては、前提が現実になるとしたら、
あなたは、この前提を採用したい
ですか?
ね?やめましょうw
#まあコーヒーでも飲んで落ち着いてw
==========
私に必要な言葉でした。
これをいつも見えるところに
貼っています。
手放したほうが、
クライアント様の成果でています。
妖怪可哀想にならんように
今でも気を付けています笑。
必要な対策は、
潜在意識にある前提が叶う。
私のブロックが外れたのは、
山本芽生さんの記事。
私のことかもと思った人は
是非書き留めてほしい。
========
「 やってあげる 」を今すぐ
やめましょう。
相手と、
「 自分がいないとダメになる 」
前提で関わるのをやめましょう。
(あなたがそんな風にされたら
どう感じるでしょうか?)
相手が、
「 弱いものである 」という前提
で関わるのをやめましょう。
(あなたがそんな風にされたら
どう感じるでしょうか?)
相手が、
「 何もできない 」という前提
で関わるのをやめましょう。
(あなたがそんな風にされたら
どう感じるでしょうか?)
自分が、
「 相手をよくする唯一の手段を
持っている 」前提で関わるのを
やめましょう。
(あなたがそんな風にされたら
どう感じるでしょうか?)
「 自分がやらないと大変なことに
なる 」という前提で行動するのを
やめましょう。
(あなたがその前提でやるから、
大変なことになるのです。)
全ては、前提が現実になるとしたら、
あなたは、この前提を採用したい
ですか?
ね?やめましょうw
#まあコーヒーでも飲んで落ち着いてw
==========
私に必要な言葉でした。
これをいつも見えるところに
貼っています。
手放したほうが、
クライアント様の成果でています。
妖怪可哀想にならんように
今でも気を付けています笑。
必要な対策は、
自分のご機嫌は自分でとる。
自分を満たすを忘れちゃいけない
のはそのためなのです💗
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ