記事検索

猫の揺りかご Blog

https://jp.bloguru.com/catscradle

フリースペース

”メニューアイコン:拍手レス””メニューアイコン:小説執筆””メニューアイコン:夢幻伝説タカマガハラ””メニューアイコン:オリジナル””メニューアイコン:レビュー””メニューアイコン:動画探索””メニューアイコン:コーヒーブレイク””メニューアイコン:雑記””メニューアイコン:個人サイトへ移動”

う〜ん。。。

スレッド
なんかふいに気になって、心屋さんやその門下さんについて調べてみたら。
何やら、洗脳がどうのこうのという文言を見つけてしまった(笑)

洗脳されて散財したけど、一向によくならない!!とか。
洗脳されて、心屋式カウンセラーの言葉が脳裏を離れずしんどい!!とか。

それだけを絶対と信じきっちゃって、信仰して崇拝するからそうなっちゃうんだろうなぁ。。。

カウンセリング料金の相場を知らずに、心屋の値段を相場と感違いしたり。
他の手法や理論を学ばずに、心屋式だけを学んだ人が新手の「カウンセラー」になっちゃったり。

それはひとつの手法に過ぎないんだよ、っていう。
それが必ずしも一番いいとは限らないんだよっていう。

そんで、その手法をもっとそれ相応の値段で提供してくれる人もいますよっていう。
それなりに他の手法をちゃんと学んだ人が心屋式を取り入れるのはいいんだけど。

それだけを至上のものとして掲げ奉るのはどうかと。
そんで、心屋式なので値段釣り上げます!!ってのもね。。。

確かにとてもお世話にはなったんだけど、心屋はそんなに偉いの?っていう。
なんか、完全に新興宗教化しちゃってますがな。
#雑記

ワオ!と言っているユーザー

素朴な疑問。

スレッド
なんで颯太は、泰造に伝えたんだろう?

結姫がベッドから消えたことと、
自分が徹夜をするつもりであることを。

圭麻に話した方が理解が早かったんじゃね?

それとも、移動時に腕力のある泰造に、
眠りっぱなしの自分を引っ張ってもらうことを、
最初から期待してたの?

でも、だったらそう言おうよ(笑)

それとも、ある意味似たような属性の圭麻に話したら、
よからぬことが起きるとでも思ったんだろうか?

徹夜&調べものを邪魔されるとか。

よもや、自分が寝てる間に那智を奪われるとか、
思ってたんじゃあるまいな(笑)

泰造は鳴女さんにぞっこんだから問題なし、みたいな(笑)

あ、そうか。幻珊瑚の時にいたのが泰造だったからだwww
でも、それ踏まえて書くとテンポが崩れる……orz
#夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

待ってました。

スレッド
これ、絶対セルフカバー聴きたいと思ってたんだよね。
花岡なつみさんの歌声もパワフルで素敵なんだけど。

作った本人の方が、味が出る曲だろうと。

鬼束ちひろ「夏の罪」MUSIC VIDEO
#動画探索 #雑記

ワオ!と言っているユーザー

君の名は。

スレッド
こりゃ、ヒットするわ。
見終わった直後に、また最初から見たくなる。

最初のうちは、「これ、めちゃめちゃタカマガハラや!!(笑)」って思って見てた。
タカマ那智と中ツ那智の入れ替わり話書こうかって思うくらいに。

でもこれ、「胡蝶の夢」要素だけじゃないんだね。
いろんな懐かしさと斬新さが詰まってる。

途中からはもう、ハラハラドキドキ。
いろんな意味で圧倒されてた。

美しすぎて、見過ごしてしまった可能性。
まさか、そんなっていう衝撃。

そして、その言葉がここで生きてくるかっていう驚きと感動。

ああ、マジでもう一回見たい。
#アニメ #レビュー #映画

ワオ!と言っているユーザー

すごいものを見てしまった。

スレッド
もう、何者なの、これ作った人たち……!!

壮大な世界観と繊細な心理描写。
胸に迫る音楽とストーリー。

突如明らかになる「どんでん返し」が哀しすぎて。
わかった上で最初から見ると切なすぎて。

それぞれの表情は、言動は、そういう意味だったのかと。。。
コメント欄に記載された皆さまの解釈を見てても泣けてくる。

終盤に現れる「影」とかも、めっちゃ凝ってるし。

うわぁ、マジでこんな作品を書きたい。

世界の終焉とか、救世主とか。
タカマとものすごく似てて、でもある意味、真逆でもあって。

ものすごく創作意欲を掻き立てられる作品。


【ボカロ10人】祝福のメシアとアイの塔【オリジナルMV】/【VOCALOID 10】『Blessed Messiah and the Tower of AI』【Original MV】
#動画探索 #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

1年半ぶりの小説アップ。

スレッド
とりあえず、1~10話まで。
いやはや、久しぶりすぎて、アップロードに手間取った(^^;)))

ってか、前回の更新から1年半も経っていることが恐ろしい。。。

もともと、「廻り舞台と紡ぎ歌」をあと半年で完成させる予定で、
そのためには、その続きを書く前に、
今回アップした「片恋の比翼」ともう1作品を完成させる必要があり。

大丈夫なのか、私。。。

ええと、それはさておき。
今回の小説、原作をベースに描く、颯太と那智視点のお話です。

颯太×那智ではなく、颯太と那智。

颯那智要素もちゃんとあるのですが、
流れと勢いと諸事情により、
タオナの村のシーンをぶったぎりました。。。

颯那智ファンの皆様、特にそのシーンが好きな皆様、
ごめんなさいm(_ _)m

「颯太が起きねぇっ!!」とか、おでこゴツン、とかは
入れるつもりでおります。

予定は未定とも言いますが、たぶん大丈夫(笑)
もうほぼ固まってるから。
#夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

大筋決まった。

スレッド
あとは手直しして納得いくできになったら、サイトにアップします。

今のところ、全25話の超大作(笑)
#夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

颯那智視点の最終回って、どんな感じよ?

スレッド
数話で終わるはずだった、颯太と那智の片恋物語。

原作に沿っているがゆえに、
その後の二次小説の下地になるがゆえに。

行くとこまで行かないと終われなくなってしまい、
ついに原作の最終回手前まで来たのだが。

これ、どうやって終わらせればいいわけ?
ってか、颯那智視点の最終回って、どんな感じよ?

20話越えの長編大作ができそうです(笑)
#夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

動き出してくれれば勝ち。

スレッド
会話だけで成り立つ、おもしろい物語もあるんだろうけど。
私には、そんな技術はないので。

キャラが勝手に動き出してくれれば、こっちのものです。
その点、那智は非常に「優秀」です。

思いもかけない方向に突っ走っていくことも多いですが、
それをここでは「優秀」と呼びます(笑)

いきなり教室を飛び出して行ったり、椅子を蹴飛ばしたり、物を投げつけたり、テニスの壁打ちを始めたり。
全力疾走もよくあることで、ほんとによくまあ、動いてくれます。

おい、そっち行くのか!?って呼び止めたくもなるけど、止めない方が吉です(笑)
したいようにさせるのが、物語をおもしろくする鍵です。

オリジナルでもきっと、こういうキャラを一人作れば、
おもしろくなるんだろうなぁ。
#夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

空と君のあいだに - 後藤真希

スレッド
ゴマキを舐めてました、ごめんなさい。

いろんな人のカバーを聴いたけど、
どれも、みゆきさんの声がちらついてしまい、

「やっぱり本家が一番」と思ってたけど。

これはもう、それとは別次元。
みゆきさんの声が聞こえない。

完全に、別世界を築いてる。

この世界観、好きです。


空と君のあいだに - 後藤真希
#動画探索 #雑記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり