記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

麻婆焼きそば

スレッド
★税込500円★ ★税込500円★ ★電子レンジで60秒程★ ★電子レンジで60秒程★ ★花椒、必須でお勧め★ ★花椒、必須でお勧め★
札幌エスタにて購入したお弁当。
持ち帰っていただきましたがなかなか美味しかったです。
#中華 #食品

ワオ!と言っているユーザー

iPad mini2 不調

スレッド
★文字等、二重表示に・・・★ ★文字等、二重表示に・・・★
7月に入り、2019年に中古で格安購入したiPad mini2 が夜突然画面に異常が(汗)
どうやら基盤と推測でき、他機種を手配することにしました。
(画面画像はiPhone にて。ハードコピーは問題ないみたいなので?)
#時計携帯

ワオ!と言っているユーザー

赤目のおやじ

スレッド
★雑居飲食ビルの地下★ ★雑居飲食ビルの地下★ ★いい門構え★ ★いい門構え★ ★アルコールは特にオーダー不要... ★アルコールは特にオーダー不要、食事のみOK★ ★ビジュアルで迷います★ ★ビジュアルで迷います★ ★手の込んだ副菜もたっぷり★ ★手の込んだ副菜もたっぷり★ ★迫力あります★ ★迫力あります★ ★豚角煮の様な生姜焼き★ ★豚角煮の様な生姜焼き★ ★今回はカウンターにて★ ★今回はカウンターにて★
すすきのにある深夜食堂。
手の込んだ美味しい定食を夜にゆっくりいただけます。
別にアルコール類の注文は必要ないのも、食事だけしたい時に気を張らずに訪問出来ます。
牡蠣か豚肉かで迷ったのですが、結局「生姜焼き定食」1,600円(税込)を注文。
じっくり焼き上げる、極厚ブロック状の生姜焼き、ジューシーで美味しいです。
味付けも醤油ベースでごはんが進みます。基本、夜のみの営業ですが土曜日のお昼も開店されていることがあるみたいにて、お勧めです。

☆赤目のおやじ
☆札幌市中央区南5条西8丁目 N・グランデビル 地下
☆駐車場なし
#札幌市中央区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

コージーコーナー

スレッド
★地下鉄さっぽろ駅にも直結★ ★地下鉄さっぽろ駅にも直結★ ★メニューの一部★ ★メニューの一部★ ★今回はこちらを★ ★今回はこちらを★ ★サクランボもなんとなく嬉しい... ★サクランボもなんとなく嬉しいです★ ★見た目もいい感じ★ ★見た目もいい感じ★ ★固めで味も濃い目で美味★ ★固めで味も濃い目で美味★ ★伝票の裏には簡単なご紹介も★ ★伝票の裏には簡単なご紹介も★
お昼を食べ損ねて中途半端な時間帯に札幌駅エリアにいたので喫茶店へ。
1955年創業の老舗喫茶店でいつの時間帯でも結構席はうまっている、人気店。
「昔ながらのプリンとアイスコーヒーのセット」800円(税込)。
スプーンを入れるといい感じです抵抗感のある固めのプリン。なんとなく懐かしく、味わい深くて美味しいです。プリン1個で結構空腹感を紛らせることもでき、一石二鳥(ちょっと意味合いが・・・?)でお勧めです。

☆コージーコーナー
☆札幌市中央区北4条西4丁目1-2 札幌国際ビル地下2階
☆駐車場なし
#喫茶店 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

味処 浜益

スレッド
★ランチタイムの案内も目を引き... ★ランチタイムの案内も目を引きます★ ★レギュラーメニュー★ ★レギュラーメニュー★ ★お魚フライ系が今回もなかった... ★お魚フライ系が今回もなかったので・・・★ ★とんかつ定食★ ★とんかつ定食★ ★注文を受けてから揚げます★ ★注文を受けてから揚げます★ ★定食にはいつもお刺身が付きま... ★定食にはいつもお刺身が付きます★
札幌市清田区の割と奥のエリア?にある居酒屋のランチ。
ランチはレギュラーメニューとホワイトボードメニューがあり、今回はレギュラーメニューより「とんかつ定食」680円(税込)を注文。
注文を受けてから揚げてくれる とんかつ、熱々です。
こちらいつも定食にお刺身が付くのも嬉しいです。

お魚のフライ・・・いつも運悪く当たりません(涙)

☆味処 浜益
☆札幌市清田区真栄5条2丁目2-23
☆駐車場は店舗前5台分程
#札幌市清田区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

万豚記のセット

スレッド
★いつの時間帯も結構混雑★ ★いつの時間帯も結構混雑★ ★セットメニューは量が多い感じ... ★セットメニューは量が多い感じ★ ★汁なし はこんな雰囲気?★ ★汁なし はこんな雰囲気?★ ★杏仁豆腐付き★ ★杏仁豆腐付き★ ★汁なし、美味★ ★汁なし、美味★
手軽に中華をいただけるのでたまに訪問している 万豚記
今回、セットメニューよりの 「担々麺セット1,330円」(税別)を「汁なし」にて注文。
このセット、結構人気があるみたいにて後客2名も注文していました(黒ごま で)。
ちょっと花椒というよりも辣油が強めな味わいですがなかなか美味しいです。
量的にセットのチャーハン、パラパラで美味しいのですが個人的には量が多すぎかも(汗)
唐揚げは胸肉と思われますが熱々でいい感じでした。

☆万豚記(ワンツーチィー)札幌店
☆札幌市中央区北5条西4丁目 札幌駅地下アピア内
☆駐車場なし(?)
#中華 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

adidas のスニーカー

スレッド
★メーカーによって選択サイズは... ★メーカーによって選択サイズは?★ ★今回2サイズ履き比べ★ ★今回2サイズ履き比べ★ ★ノーブランド品対比では安くは... ★ノーブランド品対比では安くはないかと★ ★早速防水スプレーを★ ★早速防水スプレーを★
ABCマート にてセールになっていたので購入。
合皮かと思っていたら天然皮革。
街歩きにいいと思います。

靴のサイズってよく午前より午後の方が足が浮腫む?ので午後に購入するもの、と言われていますが、メーカーや革靴・スニーカー、などで個人的にも 25.5 、26.0、26.5 と微妙に選択肢がかわります。やはり通販では難しいアイテムかと。。。
#服飾関係

ワオ!と言っているユーザー

ひのでそば の ざるそば

スレッド
★たまたま客が引いた時、です★ ★たまたま客が引いた時、です★ ★ざるそば、発見♪★ ★ざるそば、発見♪★ ★他の 温そば は30秒程で提... ★他の 温そば は30秒程で提供★ ★海苔も多め★ ★海苔も多め★ ★さくっといただける名店★ー ★さくっといただける名店★ー
少し前価格改定された「 ひのでそば 」。夏が近づいてくると「ざるそば」がメニューに加わります。ただし数量限定にて14:00過ぎ辺りでは完売も多いみたいです。
今回無事オーダー出来ました。「ざるそば」430円(税込)を先払いして5分位待ちます(最初に ざるそば は時間がかかることを言われます)。
自家製の蕎麦を使った「ざるそば」。コシもあって美味しかったです。

☆ひのでそば
☆札幌市中央区南1条西4丁目 日之出ビルB2F
☆駐車場なし
#札幌市中央区 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

175°DENO 担担麺(清田店)

スレッド
★大戸屋に隣接★ ★大戸屋に隣接★ ★以前はランチメニューもあった... ★以前はランチメニューもあったのですが・・・★ ★カウンターで注文会計でセルフ... ★カウンターで注文会計でセルフサービス★ ★黒ごま汁なし担担麺★ ★黒ごま汁なし担担麺★ ★300gはちょっと多め★ ★300gはちょっと多め★ ★卓上にもあり★ ★卓上にもあり★ ★花椒の説明★ ★花椒の説明★ ★次回のサービス券になるレシー... ★次回のサービス券になるレシート★ ★かつてはマクドナルドだったか... ★かつてはマクドナルドだったかと?★
辛いのはどちらかと言えば苦手かもしれませんが、山葵、山椒、花椒などは結構好きだったりします。特に麻婆豆腐には山椒や花椒を思いっきり振りかけます。
担担麺も好きなのですが、汁があるとちょっと苦手にて今回こちらで「黒ごま担担麺」300g、花椒3振り(卓上にもあります)1,050円(税込)を。ちなみに麺300gまで追加料金なしです。

思いっきりかき混ぜていただく担担麺。花椒もきいていて美味しいです。後半花椒は追加し、若干の痺れを味わいました。お寿司め。

ちなみに「花椒」は日本語読みだと「かしょう」と読みますが、中国名では「ホアジャオ」と。ミカン科サンショウ属の植物で、中国で最も広く栽培されているとのことです。

☆175°DENO担担麺 清田店
☆札幌市清田区清田2条1丁目3-8
☆駐車場は隣接の大戸屋と共有で30台分程
#ラーメン #中華 #札幌市清田区

ワオ!と言っているユーザー

あまから手帖

スレッド
★ヨドバシカメラは店内撮影可能... ★ヨドバシカメラは店内撮影可能★ ★思わず購入、税別800円★ ★思わず購入、税別800円★ ★興味深い内容★ ★興味深い内容★ ★ほぼ綺麗なカラー写真★ ★ほぼ綺麗なカラー写真★
ヨドバシカメラ(マルチメディア札幌店)にて発見。
初めて見た雑誌。興味深い「カレー」の特集にて購入。
どうやら北海道では普通には並んでいない書籍みたいですが、通販対応は大丈夫と記事にありました(送料・税込みで1年12冊を11冊分の9,600円だそうです)。
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり