記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

小樽 みなと食堂

スレッド
★小樽シーサイド・インの1階奥... ★小樽シーサイド・インの1階奥です★ ★雰囲気は以前と変わらず★ ★雰囲気は以前と変わらず★ ★営業時間はお昼のみ★ ★営業時間はお昼のみ★ ★定食は自分でおかずを選びます... ★定食は自分でおかずを選びます★ ★別途、カップカレー添付★ ★別途、カップカレー添付★
食堂 ひら川 閉店後に出来た食堂。
運営者は異なるみたいですがシステム・価格帯はほぼ同じでよかったです。
糖質制限にて「定食」450円の「定食(半)」400円、という ライスが小盛りのものを選択。加えて「カップカレー」50円(いずれも税込)を。選べる おかず は盛り合わせ的なものを。

ライス半分、というより普通の茶碗に軽く一膳で個人的にはちょうどいいかも。カップカレーもつけたので糖質制限については怪しくなりましたが、こちらも美味しかったです。

☆食堂 みなと食堂
☆小樽市港町4-4 小樽港湾センターシーサイドイン 1階
☆駐車場は建屋共有で20台分程
#小樽市 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

自家製 わらびもち

スレッド
★狸小路商店街の出店★ ★狸小路商店街の出店★ ★「小」660円(税込)を購入... ★「小」660円(税込)を購入★ ★きな粉も多め★ ★きな粉も多め★ ★優しい味わいで美味★ ★優しい味わいで美味★
ブームになっているのか微妙ですが和菓子店などでの定番商品。
ただし「わらび粉」メインのものは意外と高額。。。
札幌市・狸小路の出店で購入した朝イチでつくられた自家製の「わらびもち」。
今まで食べた わらびもち の中で一番美味しいかと。わらびもち、お勧め。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

チビ太

スレッド
★単行本コミック★ ★単行本コミック★ ★当時350円★ ★当時350円★ ★昭和49(1974)年初版発... ★昭和49(1974)年初版発行★ ★面白いです★ ★面白いです★
故・赤塚不二夫氏の名作のひとつ。
50年位前の出版ですが状態はいい方かと思います。

しかしながら氏のアイディアは凄いなぁ・・・
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

JIM BEAM

スレッド
★お手頃な価格帯のバーボン★ ★お手頃な価格帯のバーボン★ ★ちょっと大きいと思ったら10... ★ちょっと大きいと思ったら1000ml★ ★グリーン・オリーブ★ ★グリーン・オリーブ★ ★種抜きで食べやすいです★ ★種抜きで食べやすいです★ ★おまけのカップ★ ★おまけのカップ★ ★シリコーン製★ ★シリコーン製★ ★意外と耐熱★ ★意外と耐熱★ ★いい組み合わせです★ ★いい組み合わせです★
JIM BEAM と グリーン・オリーブ。
ちょうどいいシリコーンカップが付いていました。
#酒類 #食品

ワオ!と言っているユーザー

餃子の王将 麻婆麺

スレッド
★すすきのと大通の間に位置して... ★すすきのと大通の間に位置していま★ ★今回の目的★ ★今回の目的★ ★札幌市内でも店舗で若干内容が... ★札幌市内でも店舗で若干内容が?★ ★ラップで包まれています★ ★ラップで包まれています★ ★加熱後、麺投入★ ★加熱後、麺投入★ ★かなり美味しい組み合わせ★ ★かなり美味しい組み合わせ★ ★意外とポイントは貯まります★ ★意外とポイントは貯まります★
餃子の王将 すすきの店 にてテイクアウト。
今月限定の「麻婆麺」が気になっていたので注文。テイクアウトは消費税8%にて736円(税込に容器代別途10円)。
電子レンジ対応、とのことにてスープ(麻婆豆腐)と麺は別になっています。
出来上がりで麺をのせるのですが、やはり麺と麻婆豆腐が逆に(汗)
スパイシーでなかなか美味しかったです。

☆餃子の王将 すすきの店
☆札幌市中央区南3条西3丁目10-1
☆駐車場なし
#中華 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

自動販売機「Present Box」

スレッド
★3台並んでいました★ ★3台並んでいました★ ★左側はコーヒー系★ ★左側はコーヒー系★ ★中央はコカ・コーラ系★ ★中央はコカ・コーラ系★ ★右側はチョコレート★ ★右側はチョコレート★
札幌市営地下鉄・東西線・バスセンター前駅直結の「第36桂和ビル」に入る階段通路に以前はなかった自動販売機を発見。
面白そうだけど個人的にはちょっと値段が・・・
#情報 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

はなまるうどんの つけ麺

スレッド
★地下フードコートにあります★ ★地下フードコートにあります★ ★つけ麺フェア開催中★ ★つけ麺フェア開催中★ ★ゆずの香りが引き立ちます★ ★ゆずの香りが引き立ちます★ ★牛バラ肉もたっぷり★ ★牛バラ肉もたっぷり★ ★うどんによくあいます★ ★うどんによくあいます★
エスタ地下のフードコートにある「はなまるうどん」。
期間限定の「つけ麺」2種類提供中。650円(税込)にて「濃厚ゆず牛肉つけ麺」を2玉、麺は冷やしにて。
ラーメンとはちょっと違うのですが、冷たく締められた うどん に牛肉たっぷりのつけ汁、なかなかコクもあって美味しいです。期間限定中に再訪予定です。

☆はなまるうどん エスタ店
☆札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ内
☆駐車場なし?
#ファーストフード #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

万豚記の豚角煮

スレッド
★人気店です★ ★人気店です★ ★玉子不足で一部のメニュー停止... ★玉子不足で一部のメニュー停止中★ ★平日ランチタイムはライス等が... ★平日ランチタイムはライス等が付きます★ ★やはりこちらを★ ★やはりこちらを★ ★豚角煮(トンポーロウ)定食★ ★豚角煮(トンポーロウ)定食★ ★少なく見えても多いです★ ★少なく見えても多いです★ ★ちなみにショーケースは?★ ★ちなみにショーケースは?★
たまに訪問している 万豚記 。
数年前から値上げも抑えられていて好感がもてます。
今回、ちょっと贅沢にお気に入りの 「豚角煮(トンポーロウ)」 。1,100円(税込)を注文。ランチタイムはライス・スープが付き、それらの おかわり無料。
何度いただいでも美味しいです。

ちなみに店頭ショーケースの豚は3枚、メニュー表の写真では2枚ですが、2枚でも大量かと思われます。実際はよく見ると3枚、という感じです。お勧め。

☆万豚記(ワンツーチィー)札幌店
☆札幌市中央区北5条西4丁目 札幌駅地下アピア内
☆駐車場なし(?)
#中華 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

駅そば 弁菜亭

スレッド
★意外と目立ちにくい場所?★ ★意外と目立ちにくい場所?★ ★食券制★ ★食券制★ ★割り箸も添えられます★ ★割り箸も添えられます★ ★若干もそもそ感あり?★ ★若干もそもそ感あり?★ ★対面で8席分程★ ★対面で8席分程★
街中で時間があまりなかったにでJR札幌駅高架下(地下)ESTA(エスタ)の奥の方にある立ち喰い蕎麦店。
「冷やしかけそば」410円と「トッピングたまご」60円(いずれも税込)をセレクト。
冷たく締められた蕎麦、若干もそもそ感はありますが生卵とよくあっていて美味しいです。
時間の撮れない時にもお勧めです。

☆駅そば 弁菜亭
☆札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ内
☆駐車場なし?
#ファーストフード #札幌市中央区 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

桜木紫乃「妄想 radio」

スレッド
★サイン本、数冊あり★ ★サイン本、数冊あり★ ★購入〜★ ★購入〜★
旧:リーブルなにわ のあった場所にある文教堂書店にて発見。
ちょうど読みたかったので購入。1,500円(税別)でした。
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり