記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

札幌市交通局 豊水すすきの駅食堂

スレッド
★地下鉄豊水すすきの駅6番出口... ★地下鉄豊水すすきの駅6番出口直結★ ★特に食堂の表示なし★ ★特に食堂の表示なし★ ★建物中には案内あり★ ★建物中には案内あり★ ★社員食堂っぽいです、というか... ★社員食堂っぽいです、というか社員食堂★ ★食券制★ ★食券制★ ★セルフサービススタイル★ ★セルフサービススタイル★ ★カツカレー★ ★カツカレー★ ★中辛で美味★ ★中辛で美味★ ★割と殺風景な感じ?★ ★割と殺風景な感じ?★ ★新聞記事が給水機に★ ★新聞記事が給水機に★
札幌市交通局の中にあり、朝7:30から営業している食堂。
普通にどなたでも利用できます。
ただし定食類はお昼前に、カレー類も13:00過ぎには品切れになることが多いです。
今回注文したのは「カツカレー」570円(税込)。
中辛のルーと揚げたてのカツと目玉焼き。好きなスタイルで美味しいです。ちなみにサラダ付き。
わかりにくいかも知れませんがお勧めです。
 
☆札幌市交通局 豊水すすきの駅食堂
☆札幌市中央区南6条西1丁目3-1 交通局東豊線乗務区2階
☆駐車場なし
#カレー #札幌市中央区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

屋台屋亜細亜

スレッド
★思わず目を惹かれました★ ★思わず目を惹かれました★ ★400円(税込)★ ★400円(税込)★ ★いろいろテナントあるみたい?... ★いろいろテナントあるみたい?★ ★電子レンジ加熱時にはピクルス... ★電子レンジ加熱時にはピクルス外した方が★ ★量も多く、濃厚で美味★ ★量も多く、濃厚で美味★
札幌大丸店地下食品フロアにて遅めの昼食購入。
キーマカレー弁当が半額だったにで思わず購入。
濃厚な味付けで美味しかったです。

☆札幌 大丸店
☆札幌市中央区北5条西4丁目7
☆駐車場あり
#札幌市中央区 #食品

ワオ!と言っているユーザー

札幌大丸 やきとり弁当

スレッド
★7階です★ ★7階です★ ★いちばん奥のブース★ ★いちばん奥のブース★ ★現地よりは割高なのはやむを得... ★現地よりは割高なのはやむを得ず★ ★塩だれ、購入★ ★塩だれ、購入★ ★味付けも絶妙美味★ ★味付けも絶妙美味★
先月、丸井今井札幌店 にて購入したのですが、今回は札幌大丸店のイベントにて。
新聞折込広告(チラシ)がなかった気がするのですが、イベント、土曜日の午後でもあまり混雑しておらず、ハセガワストアのブースもたまたまなのか並びゼロでした。

塩だれ、個人的にお勧めです。

(北海道では何故か豚串も「やきとり」という事が多いです。)

☆札幌 大丸店
☆札幌市中央区北5条西4丁目7
☆駐車場あり
#食品

ワオ!と言っているユーザー

中華料理 五十番 麻生店

スレッド
★イオン麻生店オープン当時から... ★イオン麻生店オープン当時からあるかと?★ ★店頭にメニューあります★ ★店頭にメニューあります★ ★麺類イチオシっぽいです★ ★麺類イチオシっぽいです★ ★個人的には定食にて★ ★個人的には定食にて★ ★いい香り★ ★いい香り★ ★深めな皿にたっぷり★ ★深めな皿にたっぷり★ ★今回は値上げ前の訪問★ ★今回は値上げ前の訪問★
昔からある中華料理店。
お手軽っぽいのかいつも結構混んでいる印象。
当初は正油ラーメン390円位だったのですが現在480円(こちら総て税込)ですが普通に安いかと思います。
今回、「豚肉卵炒め定食」800円を注文。ちなみに半ラーメン付きのセットもありますが多そうだったので・・・
豚肉、野菜、卵たっぷりで熱々にて美味しかったです。やはり豚肉と卵はよく合うと思います。

☆中華料理 五十番 麻生店
☆札幌市北区北39条西4丁目 イオン麻生店 地下1階
☆駐車場はイオン麻生店共有
#中華 #札幌市北区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

「自撮りしてSNSに載せたら〜」

スレッド
★同人誌です★ ★同人誌です★ ★同人誌を扱っているところなど... ★同人誌を扱っているところなどで入手可能★ ★奥付★ ★奥付★ ★Twitter 元画像(修正... ★Twitter 元画像(修正済。現存しているかは不明)★
偶然あり得そうで要注意みたいです。
漫画になっていて、参考になります。

北海道、結構自生しているみたいですので、もし発見してしまったら警察にご一報を。。。
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

すた丼テイクアウト840円

スレッド
★セルフサービススタイル★ ★セルフサービススタイル★ ★迫力ある見本★ ★迫力ある見本★ ★メニュー・・・仕方ないでしょ... ★メニュー・・・仕方ないでしょうが随分価格が(汗)★ ★いただき方★ ★いただき方★ ★テイクアウトにて★ ★テイクアウトにて★ ★レンジで再加熱★ ★レンジで再加熱★ ★ニンニクのよい香り漂います★ ★ニンニクのよい香り漂います★
思い出した様に食べたくなり、伝説のすた丼 札幌駅前店 にて「すた丼(ノーマル)」テイクアウト。
テイクアウトは容器代10円プラスらしく、840円(税込)。
ニンニクの香りが食欲をそそる「すた丼」、値上がりしても美味しかったです。

ちなみに本場仙台での記録は こちら  。

☆伝説のすた丼屋 札幌駅前店
☆札幌市中央区北3条西3丁目1-61
☆駐車場なし
#ファーストフード #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

みよしの 狸小路店 臨休

スレッド
★場所は結構いいかと★ ★場所は結構いいかと★ ★人手不足?★ ★人手不足?★
微妙な時間に寄ってみたら本日都合により14:00閉店・・・

それにしてもなんか急激に値上がりした印象?

☆みよしの  狸小路店
☆札幌市中央区南3条西2丁目16-4 (狸小路2丁目)
☆駐車場なし
#ファーストフード #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

ラーメン二郎札幌つけ麺豚マシ

スレッド
★雨のお昼寸前はチャンス(帰る... ★雨のお昼寸前はチャンス(帰る時は並びあり)★ ★基本メニュー★ ★基本メニュー★ ★つけ麺、豚マシ、ノーマルスー... ★つけ麺、豚マシ、ノーマルスープ★ ★札幌店のヤサイはキャベツ多め... ★札幌店のヤサイはキャベツ多めでシャキシャキ美味★ ★美味しい豚もたっぷりで前半2... ★美味しい豚もたっぷりで前半2枚、後半2枚で進めます★
ラーメン二郎 札幌店 では基本、平日昼間の部のみ「つけ麺」を提供しています(例外あり)。
小雨の11:50頃に訪問。偶然にも外並び・ベンチ共にゼロ(やはり雨の日はいいかも)。
「小豚(豚4枚)」  は現在提供していないので、「豚マシ」券があることを期待しつつ、食券にて「ラーメン(豚2枚)」900円、「つけ麺変更」150円、「豚マシ2枚」200円があったので併せて購入。今回も ノーマルスープ にてオーダー。
ちなみに「つけ麺」の「増し」はニンニクのみにて少しだけと依頼する際に助手さんが「麺ちょっと多かった・・・」と呟かれていましたが、つけ麺でしたら量的にも無問題で美味しくいただけます。

やはりこちらの「つけ麺」のスープは塩分はかなり多いみたいですがノーマルスープが好み(黙っているとピリ辛風のスープになります。こちらもまた美味です)。

情報では金曜日は店主、男性助手さんの対応で、土曜日は店主、女子助手さんの対応らしいです(他の曜日は不明?)。

☆ラーメン二郎 札幌店
☆札幌市北区北6条西8丁目8-11
☆駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)
#ラーメン #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

すいかチップス

スレッド
★ちょっと強気な価格設定か?★ ★ちょっと強気な価格設定か?★ ★他店では見かけません★ ★他店では見かけません★ ★添加物・砂糖不使用★ ★添加物・砂糖不使用★ ★すいかの香り★ ★すいかの香り★ ★サクサク美味★ ★サクサク美味★ ★読書しながら食べられるアイテ... ★読書しながら食べられるアイテム使用★
ドン・キホーテにて発見。
確かに美味しいです。
#タイ #食品

ワオ!と言っているユーザー

セブンイレブン 夢らぁめん

スレッド
★標準価格は税別690円★ ★標準価格は税別690円★ ★ラーメン店っぽい味わい★ ★ラーメン店っぽい味わい★ ★最近よく弁当類の割引を見かけ... ★最近よく弁当類の割引を見かけます★ ★チャーシューも2種類入ってい... ★チャーシューも2種類入っていました★
セブンイレブンにて消費期限の都合っぽい理由で30%オフになっていたので購入してみました。
確かに混ぜる前は醤油味が強く、途中から混ざってきたのか底に沈殿しているっぽい豚骨すスープが混ざって飽きが来ない印象でした。こってり系が好きな方にお勧めです。

ただ、個人的には30%オフでも高い気がしないでもないのですが・・・
#ラーメン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり