記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

梅図かずお「こわい本」

スレッド
★100円ショップの文庫本収納... ★100円ショップの文庫本収納袋に収納★
どうしても年末年始に読み返したくなり、古本屋にて揃えてました。
今は存在しない朝日ソノラマの文庫本全14巻。現在は角川文庫版で少々組み合わせ等が異なるそうですが、各巻少し厚くなって全11巻で出版されている模様です。
 
梅図かずお氏の漫画、なかなかこわいものが多くてお気に入りです。
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

FONDATION LOUIS VUITTON

スレッド
★A4サイズが楽に入るトートバ... ★A4サイズが楽に入るトートバッグ★ ★生地も厚手で丈夫そう★ ★生地も厚手で丈夫そう★ ★内ポケットはYKKのファスナ... ★内ポケットはYKKのファスナー付き★ ★コットン100%★ ★コットン100%★
ちょっと無理を依頼していたフランスお土産。
FONDATION LOUIS VUITTON という、ルイ・ヴィトン美術館にて販売されているトートバッグ。
白系とグレー系があったらしいのでグレー系を。なんでもおひとり様3枚まで、とのこと。
52ユーロなので今日現在日本円で約7,800円位。内ポケット付きで普段使いによさそうです。
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

サバ6&油そばアブラボ

スレッド
★以前、はなまるうどん だった... ★以前、はなまるうどん だった場所★ ★混みそうな情報★ ★混みそうな情報★ ★割と細かい食券メニュー★ ★割と細かい食券メニュー★ ★生ものっぽい調味料は都度持っ... ★生ものっぽい調味料は都度持って来ます★ ★説明あり★ ★説明あり★ ★油そば★ ★油そば★ ★刻み玉葱とサバ粉をたっぷり投... ★刻み玉葱とサバ粉をたっぷり投入★ ★デトックスウォーター、お勧め... ★デトックスウォーター、お勧め★ ★店内、落ち着きます★ ★店内、落ち着きます★
地味に増えているサバを使ったラーメン店。油そば、もあるので今回、ノーマルな「油そば」780円(税込)を。ちなみに大盛・特盛料金同一です。
 
味変に使えるアイテム(調味料)多数で飽きずに美味しくいただけます。特にサバ好きにはたまらない味わい。お勧めです。
 
セルフで給水器があるのですが、デトックスウォーターが妙に美味しく、三杯程いただいてしまいました。
 
☆サバ6&油そばアブラボ 札幌南郷通14丁目店
☆札幌市白石区南郷通14丁目北3-4
☆駐車場は共有で多数
#ラーメン #札幌市白石区

ワオ!と言っているユーザー

釘師サブやん

スレッド
★プレミアム本ではない模様★ ★プレミアム本ではない模様★ ★240円の時代・・・★ ★240円の時代・・・★ ★昭和46年初版★ ★昭和46年初版★ ★最近にない面白さ★ ★最近にない面白さ★
懐かしい漫画発見。
パチンコ店には10年以上行っていないのですが(昔、知人のコマーシャル製作会社の依頼で某パチンコ店のTVCMのエキストラに出演したことあり)、自分の知らない「手打ち?」のパチンコ台など、歴史査証になりそうな漫画です。
 
現在は kindle などにて
で読むことができます。
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

TOA mart 狸小路店(閉店)

スレッド
★狸小路4丁目角地★ ★狸小路4丁目角地★ ★閉店のお知らせ★ ★閉店のお知らせ★ ★ネットで買うより安いみたいで... ★ネットで買うより安いみたいです★ ★今回、ケーブルを★ ★今回、ケーブルを★ ★断線に強い、データ通信可能な... ★断線に強い、データ通信可能なタイプ★ ★確かに安いです★ ★確かに安いです★
全国規模の会社ですが札幌市にも数店舗展開している(多分)中国系のディスカウントストアっぽい店。
ここ、狸小路店はたまに食料品などを購入していましたが、数ヶ月前から食料品が激減。加えて札幌市内でも閉店が続き、嫌な予感が当たってしまった気もしています。
街中にこの手の店はあると嬉しいので、残念です・・・

★TOA mart 狸小路店
★札幌市中央区南2条西4丁目10-2 (狸小路4丁目)
★駐車場なし
#札幌市中央区 #閉店 #雑貨

ワオ!と言っているユーザー

煮干しラーメン山岡家

スレッド
★店外まで煮干しのいい香りが★ ★店外まで煮干しのいい香りが★ ★クレジットカード利用可能★ ★クレジットカード利用可能★ ★気になったメニュー★ ★気になったメニュー★ ★煮干し中心のメニュー★ ★煮干し中心のメニュー★ ★量的にも多め★ ★量的にも多め★ ★後半で辛玉を混ぜます★ ★後半で辛玉を混ぜます★ ★太麺がタレに絡みます★ ★太麺がタレに絡みます★ ★3軒並んだ早朝の画像★ ★3軒並んだ早朝の画像★
同じ山岡家系列なのですがいつに間にか  極煮干し本舗 からリニューアルしていました。
気になった「煮干しまぜそば」870円(税込)を。
濃厚なタレが煮干しの味をよく出していてなかなか美味しいです。辛玉もついていて飽きのこない、お勧めの まぜそば でした。

☆煮干しラーメン山岡家
☆札幌市中央区南3条西4丁目20番地
☆駐車場なし
#ラーメン #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

シュトーレン

スレッド
★今年の分は生産完了らしいです... ★今年の分は生産完了らしいです★ ★賞味期限は2024年1月5日... ★賞味期限は2024年1月5日★ ★六花亭にて購入★ ★六花亭にて購入★ ★アルミ箔?に包まれていました... ★アルミ箔?に包まれていました★ ★結構重いです★ ★結構重いです★ ★フルーツケーキっぽくて美味で... ★フルーツケーキっぽくて美味です★
毎年購入しようか迷いつつ未購入だったシュトーレン。
今回初購入。クリスマスまでゆっくりいただくものらしいのですが、早く食べ切ってしまいそうです(汗)
#食品

ワオ!と言っているユーザー

Panasonic RF-P155

スレッド
★古いポイントカードをまだ使用... ★古いポイントカードをまだ使用中★
持ち歩ける小さな、安価なラジオが必要となりヨドバシカメラへ。
Panasonic RF-P155-Sを購入。なかなかいいラジオです。

※ヨドバシカメラは店内撮影自由です。

☆ヨドバシカメラ マルチメディア札幌
☆札幌市北区北6条西5丁目1
☆駐車場あり
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

グリュック雑貨マーケット

スレッド
★発見!★ ★発見!★ ★いい色合い★ ★いい色合い★ ★ショットグラス、お猪口的なサ... ★ショットグラス、お猪口的なサイズ★ ★日本製、らしいです★ ★日本製、らしいです★ ★たまに開催されている模様★ ★たまに開催されている模様★
丸井今井札幌店のイベントで発見した小さなグラス。
アンバー(琥珀色)ガラスで1970年頃にビール瓶の着色技術を活かして作られたもの。
薄めのビール瓶っぽい色合い、オレンジとも茶色ともとれる独特なカラーのガラスは、光が差し込むと一風違ったいい雰囲気を出してくれます。
貴重なものでなないでしょうが、デットストックみたいにて日本酒のお猪口(ちょこ)にでも、と考えています。

☆丸井今井 札幌店 大通館3階 イベント
☆札幌市中央区南1条西2丁目
☆駐車場あり
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

かつや 年末感謝祭

スレッド
★最初は新聞折込広告(チラシ)... ★最初は新聞折込広告(チラシ)で知りました★ ★すすきの店はよく現金のみにな... ★すすきの店はよく現金のみになります?★ ★3点に分割されるテイクアウト... ★3点に分割されるテイクアウト★ ★スパイシーで美味★ ★スパイシーで美味★
かつや にて恒例の年末感謝祭。
4点の感謝祭メニューより「カツカレー(竹)」594円(税込)を。
(こちら、消費税計算はイートイン10%、テイクアウト8%)

レンジで90秒程温めていただきます。スパイシーなカレーが思ったより大きめなカツとよくあっていて美味しいです。

また感謝祭などで・・・

☆かつや 札幌すすきの店
☆札幌市中央区南3条西4丁目11-3 ソブリンビル1F
☆駐車場なし
#カレー #ファーストフード #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり