記事検索

四万十のご案内と、近況報告。

https://jp.bloguru.com/babanetken

フリースペース

2019年 夏休みの旅

スレッド
今回は、東京で11人、福岡で1... 今回は、東京で11人、福岡で12人と、面会者が少ない旅でした。


東京その1。 初めての「明治記... 東京その1。 初めての「明治記念館」で、チョット
興味があったカレーライスと、富士山のアイスクリームの、
ランチを楽しみに、高校の同級生と3人で行きました。
驚くほどの料理ではありませんでしたが、価格に驚きました。
4728


東京その2。 新しい物・珍しい... 東京その2。 新しい物・珍しい物・巨大な物、が好きな私が、
是非観てみたいと思っていたのが、この橋と、
次の写真のガンダムです。


航空路との兼ね合いで、「高い構... 航空路との兼ね合いで、「高い構造物は造れない」と、
言う事でこのような形の橋が出来た。
色々、考えるものですね。


東京その3。  巨大な玩具! ... 東京その3。 
巨大な玩具!  楽しいですね。  私は大好きです。
類似の物で、神戸に『鉄人28号』 があります。
 東京ではありませんが、ついでに鉄人28号を紹介しますね。


おまけ。 東京ではなく神戸です... おまけ。 東京ではなく神戸ですが、鉄人28号です。
      類似の物なので、紹介でした。


次は、福岡です。 四万十から福... 次は、福岡です。
四万十から福岡への往路は、愛媛県三崎港FTから、
九四国道フェリーで、大分県佐賀関港FTへ。更に、
大分道・九州道・福岡都市高速と乗り継ぎました。
 復路は、台風8号の為フェリーが欠航なので、全て陸路、
瀬戸内海を「しまなみ海道」で渡り、戻りました。


福岡その2。 福岡では車が ”... 福岡その2。 福岡では車が ”エンコ!” と言うハプニングに
会いましたが、一泊二日の修理で復旧。事なきを得ました。

台湾その1。 この夏最後の旅、... 台湾その1。 この夏最後の旅、台湾です。
実は、台湾は今回で3回目の訪問です。


台湾その2。 台風9号が台湾を... 台湾その2。 台風9号が台湾を去った日の出発。
台風10号が日本接近予報の13日帰国予定と、
台風に冷や冷やさせられた旅でした。


台湾その3。 台湾の旅は、「花... 台湾その3。 台湾の旅は、「花蓮市を訪ねたい」と、思ったのが切っ掛けでした。その花蓮市役所の写真です。


台湾その4。 3回目の台湾でも... 台湾その4。 3回目の台湾でも、一番の観光地は、故宮博物院だと思う。
その中で私が一番感動するのは『象牙多層球』。
これは、直径12㎝の象牙の球で、その内側に24層の球があり、
その一つ一つが回転する仕組み。
その完成には、親・子・孫の3世代を要したと言う。
 また、故宮博物院の中で、私が“欲しい”と思ったのは唯一
『翡翠屏風』。置く場所は無いので、要りませんけれどね。


この夏は、
①東京3泊4日 by ANA   ②福岡3泊4日 By My Car
③台湾4泊5日 阪急交通社ツアー参加
と、短かく忙しい旅を3回。
そして、台風8号、9号、10号と、台風と睨めっこの旅でした。

ワオ!と言っているユーザー

2019年 Golden Week の旅

スレッド
GWその1.は、4月29日、四...
GWその1.は、4月29日、四万十市から香川県へ。
先ずは、金刀比羅宮をお参りし、
日本一長いエスカレータ(96m)を体験する為に、ニューレオマワールドへ。
高松市では、昵懇にして頂いているプロのカメラマンに食事をご馳走になり、
楽しい話を。
 この日は、380Kmのドライブ。


GWその2.は、4月30日から...
GWその2.は、4月30日から5月2日までの、平成から令和への年号代わりに、
東京と福岡から友人3名が高知へ来駕。
2泊3日で高知県西部を案内して、ドライブ三昧。670Kmを走る。


GWその3.GWの最後は大好き...
GWその3.GWの最後は大好きな阿蘇山へ。
日本一大きな八丁原地熱発電所(11万Kw)、
日本一高い吊り橋「九重“夢”吊り橋」(高さ日本一:173m、
長さ:390mの人道橋)、
竹田市の「岡城址」などを見物して、960Kmのドライブを楽しみました。

 以上、私のGoldenWeekは4月29日から、5月5日までの6泊7日、
合計 2,010Kmのドライブ三昧でした。

 先の、春休みには、16泊17日で、3,900Kmのドライブを楽しみ、
今回も又、2,010Km。

 ドライブを満喫しています。


ワオ!と言っているユーザー

2019年3月、春休みの報告です。

スレッド
画面が小さくて見ずらいですね。... 画面が小さくて見ずらいですね。 要するに次の通りです。
16泊17日で、四万十市発、東京まで行き、Uターンして、
東名高速、山陽道、九州道を走って鹿児島まで、行き、
四万十へ戻るという、3,900Kmのドライブを敢行したと、言う事です。 その間、47名の人と歓談の機会を得ました。♡♡♡

     画面をクリックすると、画面は拡大されます。


旅の先々で日本一を発見するのが... 旅の先々で日本一を発見するのが楽しみです。 今回、発見した日本一は、
福岡県 南蔵院の釈迦涅槃像、長さ:41m、重さ:300トン。
岡山県 吉備津神社の回廊の長さ:400m。 
京都 善峯寺の松の枝の長さ:50m。 
鹿児島県 蒲生神社の大楠。樹齢1500年、高さ:30m、幹回り・目通り:24m、根回り:33m。
などでした。

旅のメインテーマの一つ、東京四... 旅のメインテーマの一つ、東京四万十会。
四万十から私が出かける、春・夏・冬の年に3回、四万十会と称して集まって下さる皆さまです。今回は3人欠席でした。
東京は変化が激しいですね。行くたびに風景が変わります。

今回は、三浦半島をしゅうゆう。... 今回は、三浦半島をしゅうゆう。横須賀では、三笠記念公園と、
海上自衛隊横須賀基地に寄ってきました。
戦艦大和の写真は大きさ比較の為に加えました。
四万十市の隣の市、宿毛市沖を走る大和だそうです。


京都では友人と、お点前を。... 京都では友人と、お点前を。

海上自衛隊 鹿屋航空基地に併設... 海上自衛隊 鹿屋航空基地に併設の資料館です。


阿蘇山は富士山に次いで好きな山... 阿蘇山は富士山に次いで好きな山です。
阿蘇には、高校と大学の同期生が、”えびの”には大学の、鹿児島には中学時代の
同級生が居て、九州に行く旅に会っています。迷惑を掛けているかな???


このような、ロングドライブ、い... このような、ロングドライブ、いつまで出来るかな?



ブログの更新が遅れました。
四万十地方は、梅や菜の花はとっくの昔済んで、桜も終り、
田圃では田植えも終り、既に、藤が見頃になってきました。
次回は、四万十市の藤の花を紹介します。

ワオ!と言っているユーザー

2019年正月、大好きな富士山の写真でご挨拶。

スレッド
2019年正月、大好きな富士山... 2019年正月、大好きな富士山... 2019年正月、大好きな富士山... 2019年正月、大好きな富士山... 2019年正月、大好きな富士山... 2019年正月、大好きな富士山... 2019年正月、大好きな富士山... 15年間で、20万Kmを駆けた... 15年間で、20万Kmを駆けた愛車と富士山。

一富士 二鷹 三茄子 と言います。 大好きな、その一番の『富士山』ですが、
私の拙い素人写真です。ご笑覧ください。

ワオ!と言っているユーザー

あけまして おめでとうございます。平成30年元旦

スレッド
今年の年賀状です。 今年の年賀状です。
あけましておめでとうございます。
新年に当たり、皆様のご多幸を祈念致します。
本年も宜しくお願い致します。

ワオ!と言っているユーザー

Change 2018/09.

スレッド
EUNOS RoadSterは... EUNOS RoadSterは、1990年が初年度登録でした。
Sunny EX Saloonも充分古く、この名前を聞いても、 .
知らない人が多いですね。            .
Blog 掲載の期日は少し前後しますが、今年の9月、車を交換しました。
車の乗車定員は2.5倍の5人、長さは45cm長く、車重は120Kgも
重たくなり、大型になりましたが、出力は25%も減りましたので、
歳相応に、””おとなしく”” そして ””ゆっくり”” 走ろうと思います。
(でも本音は、物足りな~い!)

ワオ!と言っているユーザー

感動!! 夜の建設中のダム見学 2018/11/14

スレッド
観光用のライトアップではありま... 観光用のライトアップではありません。
24時間稼働の、工事用の照明です。

現在の堰堤の高さは60m。 完... 現在の堰堤の高さは60m。
完成時の高さは72mです。

完成時の、この堰堤の長さは18... 完成時の、この堰堤の長さは188.5m。

①砂利と、砂と、セメントを、水... ①砂利と、砂と、セメントを、水で練り合わせるバッチャープラント
②バッチャープラントの下に潜り込んだダンプカーに       ・
  コンクリートを積みこむ。コンクリートは硬いので、ダンプで運ぶ。
③⑥コンクリートを堰堤上に運ぶバケット            ・

闇の中、宙を舞うコンクリートを... 闇の中、宙を舞うコンクリートを運ぶ巨大なバケット。


最近は、多くのダムサイトのレス... 最近は、多くのダムサイトのレストランで供されているという、ダムカレー。

ダムカレーの、薀蓄(うんちく)... ダムカレーの、薀蓄(うんちく)です。
文字が小さくなってすみません。
読めるかな?

夜の建設中のダム見学。 ダムの名は、横瀬川ダム(高知県宿毛市)。
 私は、巨大な物、珍しい物、一番〇〇、が大好きで、ダムも日本では、
重力式ダムで大きな佐久間ダム、アーチ式ダムで大きな黒部ダム、アメリカでは
フーバーダム(※)と巨大なダムを観ましたが、ダムの底から、高さ60m(完成時は
72mになる)の堰堤を、真下から見上げたのは、初めてで大感激でした。

(※)フーバーダム(出典:Wikipedia)
 フーバーダムの貯水量は、400億トン。日本には約2,500基のダムがあるが、
 その貯水量の合計は250億トン程度である。
 因みに、日本最大の湖である琵琶湖の貯水量でも280億トン程度である。

ワオ!と言っているユーザー

古稀を過ぎて75歳での、初体験!  2018/11

スレッド
この稲刈り機も初めて使いました... この稲刈り機も初めて使いましたが、刈り取った後、
直径12cm位の束にして、紐で結ぶところまで、
自動的に行います。この紐の結びに感動しました。
稲刈りを手伝わせて(邪魔をさせて?)戴いたのは小一時間でしたが、
農作業は重労働、を実感しました。

ワオ!と言っているユーザー

久し振りに、四万十川の紹介です。 2018/10

スレッド
一里の道を三里に歩くチンドンや... 一里の道を三里に歩くチンドンや、と言います。
60Kmの距離を196Kmに流れる四万十川、です。
地図のように、大きくは『S』の字に、
小さくは『Ω(オーム)』の字の形に
激しく曲がりくねって流れる、四国で一番長い大河です。




四万十川には、沈下橋と言う名物... 四万十川には、沈下橋と言う名物があります。
橋には欄干が無く水嵩が増せば沈みます。因って沈下橋です。
佐田の沈下橋は、四万十川最下流の沈下橋で、一番大きく、
一番長い橋です。 マイクロバスなら通れます。



写真左:水かさが増して来ました... 写真左:水かさが増して来ました。観光客は興味津々、の風情です。
写真右:水が橋桁を洗い始めました。観光客もさすがに渡れません。



沈みましたね。欄干が無いので、... 沈みましたね。欄干が無いので、水は何事も無いように流れます。
水が引けば、橋は何事も無かったように顔を出し、人や車を通します。


 沈下橋は、普段水が流れているところに架橋され、増水時には水面下に沈んでしまう橋のことです。
 この沈下橋が、四万十川の本流・支流に合わせて、48橋が保存対象となっています。
皆さま、どうぞ四万十川へ遊びに来てください。お待ちしています。

ワオ!と言っているユーザー

2018年夏休みの旅(台風12号と鬼ごっこ)

スレッド
夏休みの旅のmapです。... 夏休みの旅のmapです。

多くの台風は、沖縄方面から、台... 多くの台風は、沖縄方面から、台風銀座の高知県を通り、
関東方面に進むのだが、今年の台風12号は違った。
東から紀伊半島を通り、瀬戸内海、そして九州を南下と逆回り!
お陰で、台風と追いつ追われつの、鬼ごっこをしてしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
           夏休み、15泊16日の旅。
 旅の始まりは予定通り空路、高知龍馬空港から東京へ。
最初の訪問地東京で、恒例の「東京四万十会」(*) を楽しんだ後は、台風と戯れることになる。
 7月26日から東京3泊の予定が、「台風12号、7月29日関東地方に上陸」の台風予報に、東京滞在を一日早く切り上げ、7月28日、羽田発9:30の高知行きの便に乗るべく、朝8時に羽田に到着するも、空港は同じ思いの人で大混雑。
 9時半発の高知行きが希望なるも、案内の電光掲示板は無常にも『16時まで空席無し』の表示。 16時まで待つ気で、搭乗券発売窓口に並ぶこと70分。何と9時半発が“当日空席・Silver割引”で買える幸運。
 でもこの時、飛行機出発20分前! 走った走った! 羽田空港は広い!

 飛行機に乗って ”間に合った~” と喜んだのもつかの間、高知龍馬空港着が15分延着。 空港からJR高知駅までの連絡バスも道路混雑で、3時間に1本の列車に間に合わない! バスを途中で降り、タクシーに乗り換え、”TAXIを鞭打つ”。
 駅のホームに駆け上がるのと同時に、目の前で列車のドアが閉まる!
(ああ無情) (-_-;)  が、うまい具合に車掌と”アイコンタクト”が出来て、ドアが開き、飛び乗る。 これで13時30分中村着。 16時、宿毛港FT発、佐伯港FT行きフェリーに間に合う! と安堵。
   羽田空港と言い、高知駅と言い、幸運の連続に感謝! (*^_^*) 

 でも、そうそう旨い事ばかりではない。 (>_<)
四万十からは車。宿毛港FT16時発フェリーの予定だったが、台風で欠航と判り、急遽、九四国道フェリーで九州へ渡るべく、愛媛県三崎港FTへ向かう。距離132Km、四国山地を越える山道、カーナビの予測所要時間4時間半を、3時間で踏破するカーチェイス。パトカー来ないで、と祈りつつ(山道はパトカーも少なく幸運?)。  17時30分発のフェリーに、セーフ(乗船)。 
 予定の延岡のホテルに1日早いチェックイン。一息ついたところで、東京の友人から『今どこ?』と言う電話。 『九四国道フェリーで九州に渡り今、延岡』と答えると、『今は、そのフェリーも欠航だよ』との由。 ここでも又、幸運! 
  三度の幸運で、一日早い九州入り。 感謝感謝。m(_ _)m

 九州では最初の宿、延岡のホテルを一日前倒しで宿泊。
 鹿児島で一泊の予定を二泊にして、以後の日程を調整し、後は各地の友人の迷惑をも省みず、押しかけ面会をお願いして、順調に予定を進め、最終日の高知泊を割愛、四万十に一日早い8月10日に無事、帰着。

 航空機で 1,650Km、車で2,377Km、15泊16日の、スリル満点の楽しい旅でした。
 そして今回の友人知人親戚との面会も、31名と大勢の方にお目に掛かりました。                                                 完

(*) 東京四万十会は、私が横浜在住の頃の仕事仲間、バイク仲間などで、私を含め10人。
    ここ6年ほどは毎年、春・夏・冬の3回、休みの度に会っています。                                                        〆

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり