2014年夏休み。順序が逆になりましたが、大阪神戸の旅です。
8月
17日

ことになります。

仕事できたことはありますが、観光は中学校時代以来です。

通天閣は、55年前にもありましたね。


ここも大阪見物の目的の一つでした。
大変な楽器の種類と数があり、見るだけでは素人には
判らない物もありましたが、触って音を出してみる事が
出来るものもありました。

何処だか判りますか? まるで教会のようですね。

前の写真の、教会の内部のような風景は、このパン屋の
レストランです。
大阪には、東京の 『はとバス』 のように、名所をバスから降りて
案内するような観光バスはなく、車窓から街を見る通過型の
観光バスでした。しかも、二階建てのオープンデッキのバスで、
酷暑の夏には、何とも大変な2時間でした。