2014年 GoldenWeek の旅
5月
8日

観てがっかり」のがっかり橋、
はりまや橋から。

東海道五十三次の西の起点

三条大橋はその昔、処刑場として有名でした。
石川五右衛門
豊臣秀次とその妻子、側室、侍女達
石田三成
近藤勇



(渡月橋は「右京区」だと、京都在樹の友人が教えてくれました。)







琵琶湖大橋 湖を渡る橋 その1 橋の長さ 1400m


今回は、橋を渡って出ます。




橋ではありませんが、有名な観光地なので、写真を一枚。

これも橋ではありませんが、一番端っこ、と言うことで一枚。

串本・大島ループ橋。ループ部分363m、アーチ橋290m。


今回、一番撮りたかった橋です。

橋の長さ260m
何か旅のテーマを、と考えたのですが、良い案が見つあかりません。
そこで、もう一度行きたかった「紀伊半島南端」を回ることにし、
途中の「橋」の写真を撮る、ことをテーマにしました。
こじつけテーマです。
でも今回も、事故もなく、親しい友人にも会え、楽しい旅でした。