このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
賽嘉(サイチャ)パラ飛行最終日
2月
12日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
今日のランチは、昨晩太平洋デパート地下で買って来た、これ。
日本の「ヤマザキ」が入っている。一個35元=160円。
テイクオフの評論家席でランチ中の I川さん。ポーズを作ってくれた。
自助餐屋のお弁当。これで70元=280円
飛んでだ証拠写真。
飛ぶ時の服装は毎日軽装だよ。短パン+半袖シャツにアームカバー。
台湾フライト終了。さあ、パラグライダーをパッキングだ。
今日は日曜日。ハンググライダー2機も飛んだ。このパイロットは外国人だった。
テッチャン(オレンジ色シャツ)、仲間に加えて頂き、ありがとさんでした。
福島県宮城県新潟県の面々。さあ、寒い国へ帰国だ。
17:05。屏東市内。
最終日の夕食は、お気に入りの「マージャン麵」屋。
17:05。5分並んで着席。しかし食べ終わって外に出たら10人以上の列が出来ていた。僕はセーフの方だな。
来たぁ、頂く。マージャン麵に入っている沢庵の様な物が、今の僕の歯には優しくない。でも味がいいのでゆっくり食べている。ワンタンスープが優しい。
2023年2月12日(日)暖かい南部台湾滞在も今日が最終日になった。一度も雨は降らなかった。毎日飛べた。
ワオ!と言っているユーザー
食堂の新規開拓
2月
12日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
早くホテルに戻って来たから、お気に入りのエビワンタンの店にいそいそやって来た、ホテルから歩いて10分。が・・ガ~ン!閉まっているぅ、ヘロ。
で、仕方なく新規の店に挑戦だ。台湾の知人ファンさんの推薦の牛肉麺の店。牛肉麺・・あまり好きな食べ物じゃないけど、久々に食べてみる。新しいきれいな店ネ。
時間は17:50。
手作り麺の牛肉麵。100元=480円。さてはて?お味は・・麺と牛肉は全部食べた。けどこのスープの大部分を残した。45点。二度目は無いな。頭の中がエビシュウマイになっていたから、点数付は辛かったかも。
でもこのお兄ちゃん、台湾語の判らない僕を親切に案内してくれた。ありがとう。
2023年2月11日(土)夜。夕方になると思う事・・さて、何を食べようか、と。幸せな事だ。
ワオ!と言っているユーザー
今日も飛ぶ、連日8日間
2月
12日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
左側隅上部にチョロっと見えるよ空地がテイクオフ(約450m)。見えている1番高い山が三地山。三地山山頂(1150m)に空中からたどり着くよ。
飛行するための受付。しっかり各書類をチェックされる。飛行ライセンス、死亡保険金、65歳以上の健康診断書、パスポート。以前のようになーなーは無くなった。
日差しは強いよ。「パラ談義&評論家席」
テイクオフ。トップランも許可されている。タカさんトップランにアプローチ中。
ランディングは広大。左向こうの山は朝日山と三角山。
タカさんと同じサーマルに乗る。技量が判っている人とのこう言うフライトは楽しい。
毎年のこの時期の事だけど、日本人パイロットが8割を占める。
2023年2月11日(土)今日も飛べる。2/4から飛び始めて今日まで連続8日間飛べている!すごいね賽嘉(サイチャ)の飛行確率は。明日も飛べる。
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
sunukolyn
田仲なお美
落語好きプロコーチ 砂村よしお
MR職人
KUMA
カレンダー
453
453
2
2023
<
2023.2
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.7
2025.6
2025.5
2025.4
2025.3
<
ハッピー
悲しい
びっくり