記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

ブログスレッド

  • 但馬大仏

但馬大仏

スレッド
数年前、この辺り国道9号線をド... 数年前、この辺り国道9号線をドライブしていて偶然に大きな伽藍に出会った。その時は外観だけへ~っと眺めただけだった。今日は急ぐ事は何もない。立ち寄ってみよう。そうか、これが但馬大仏かぁ。入館料800円、身障者割引で半額に。 大門には木彫仁王像、阿形像8.... 大門には木彫仁王像、阿形像8.2m。 う形像8.4m。 う形像8.4m。 五重塔は70mの高さ。越前大仏... 五重塔は70mの高さ。越前大仏の75mに次いで日本二番目の高さ。最上階まで階段で登れる。 大仏殿。 大仏殿。 大仏殿に入った瞬間、お~!中央... 大仏殿に入った瞬間、お~!中央に釈迦如来像、向かって左に阿弥陀如来像、右に薬師如来像。 これらの大仏は、中国で製作され... これらの大仏は、中国で製作され、日本のこの地で組み立てられたんだと。 このお寺の名前は長楽寺。大阪の... このお寺の名前は長楽寺。大阪の相互タクシー会社創業者の多田清氏が寄進し1996年4月に開眼法要。250億だか300億円だか。多田氏は1987年建立の清大寺越前大仏(福井県勝田市)も寄進。越前大仏は奈良の大仏よりも2m高い17mで日本最大の大仏座像らしい。いつか行ってみよう。
2025年4月15日(火)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり