記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

旗山の奥、杉林エリア

スレッド
20名の韓国人チームも、僕らと... 20名の韓国人チームも、僕らと同様に賽嘉(サイチャ)が飛べなくて、ここにやって来ていた。 ランディング場の広さ、障害物・... ランディング場の広さ、障害物・・・問題なし。テイクオフは右手奥の山頂近いところにあるらしい。ランディング場とテイクオフの地主さん「張さん」がテイクオフに登る車の手配をして下さった。(有料) ハイビスカスも咲いているランデ... ハイビスカスも咲いているランディング場。 悪路を20分やっと登って来た・... 悪路を20分やっと登って来た・・・・向かい風がない、ヘロ。 テイクオフの地形は向かい風がし... テイクオフの地形は向かい風がしっかり入って来ないと、難しゾ! ランディング場はどこだ?・・・... ランディング場はどこだ?・・・えっ!あそこ!遠い!途中で上昇風を拾わなかったら、届かないかも・・・。こりゃチキンレースだ。緊急ランディング場は?・・・えっ?これまた草の背丈が高いそうな上に、乱気流が起きそうな場所じゃん!・・・結局、韓国人も日本人も今日のこの気象条件では飛ぶのを止めた。
2017年1月15日(日)
賽嘉航空公園が諸事情によって飛べない、ヘロヘロ!
で、旗山の近くにある杉林という集落にあるエリアに行ってみた。こんな山奥なのに高雄市だ。初めて来た。飛んだこともない。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり