ゴム長靴左右反対履き
11月
22日
退社時間、雨が降った。今日の交通手段はオートバイ。ゴム長靴を履いた。・・・あれ?なんか足が窮屈。足元を見れば、長靴の左右が反対だ。お~!久々の左右反対履き。久々所じゃないぞ!子供時代以来かも。我ながら思わずニンマリ。おかしかった。・・・まっいいか!と、そのまま左右反対のまま履いて帰宅した。
子供時分(昭和30年代)、靴の左右区別が下手な子が居て(僕も)そのまま履いている子をしばしば見掛けたナぁ。成長を見越して大きめの靴を履かされていたからね。真冬でも靴下もはいていないし。靴下は母親が編んでくれた毛糸の靴下しかなかった。かかとは穴補修だらけ。普段のゴム長では真冬でも靴下無く、素足。稲わらをゴム長の内側に敷いた。新しい稲わらを敷いた時の足入れ感は、気持ち良かったなぁ~。
日常的に靴下を履くようになったのは、高校生になった頃かな?つまり昭和40年。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ