ロードバイクをオーバーホール
6月
22日
・・・オーバーホールの終わったこのバイクを漕いで帰宅。最初のひと漕ぎで「!!明らかに軽く漕げるゾ!」一番の実感相違はブレーキの効き具合、ぬるっと感なく、バチッ!と効いてくれる。新品の頃はこんな感じだったんだろうな。お金を掛けただけの価値があった。ありがたい。自転車屋さんいわく・・・この自転車まだまだ乗れますよ、って。
アンカー(ブリヂストン)製のクロモリ(鉄)自転車・・・10年前に買った僕の最初のロードバイクだ。最近では飛行機輪行時専用自転車。自分でチョロチョロとスプロケットやチェーンを洗浄し、ディレーラー調整をするくらいの整備。
友人が「死に体」のロードをオーバーホールで生き返らせて「新車みたい」と言って、気持ちよさそうに漕いでいる姿を見て、僕も!一発奮起、友人と同じ自転車屋でオーバーホールをしてもらった。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ