記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

ブログスレッド

  • 桜を追って東北白石へ

桜を追って東北白石へ

スレッド
廃校になった小学校校庭で、開会... 廃校になった小学校校庭で、開会式。2008年まで児童の歓声があったのか~、と想いを巡らす桜の下。 パラ飛行の大会ダスクボード。僕... パラ飛行の大会ダスクボード。僕は選手じゃない。スタートする選手のサポート役。 強めの風をテイクオフして行く選... 強めの風をテイクオフして行く選手達。 予想に反して渋い。上昇風が弱い... 予想に反して渋い。上昇風が弱い。それでも粘って上げて高度を稼いだ選手から白石市街地のファーストパイロンを取りに移動を始めた。 夜は夕食&親睦会。地元の皆さん... 夜は夕食&親睦会。地元の皆さんがキリッとした踊りを披露して下さった。 翌日は爆風で飛ぶこと出来ず、遠... 翌日は爆風で飛ぶこと出来ず、遠刈田温泉の朝風呂へ。このタンクの所が泉源だそうな。爆風にもまだまだここの桜は散らない。頑張っている。 共同浴場を運営するのは「遠刈田... 共同浴場を運営するのは「遠刈田温泉株式会社」。壽の湯、神の
湯、ふたつ温泉施設を運営する。入湯料310円。水道弁を調整にやって来た当会社役員さんいわく・・ふたつの共同浴場の年間水道料は1000万円以上!入湯料の内40円が水道代だとサ!すごいね。ここの湯温は44℃。東北は概して熱めだ。しかしイイお湯だった、ルン。
神の湯はこちら。早朝7時、清掃... 神の湯はこちら。早朝7時、清掃中だった。さっきの壽の湯は朝5時から入れる。
2016年4月16日(土)
関東の桜は新葉と花びら、折中状態だ。これはこれでまだ良し。今年の桜は長きにわたって目を愉しませてくれた。開花後気温が低かったからね。
東北はまだまだ桜の真っ盛り。追いかけよう!宮城県白石へ300km。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり