今は晴れていますが昼ごろは急に曇り突然強風が吹いたり雨がぱらついたり。
ゆっくり花を愛でている暇がありません。
家の白梅も満開状態です。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 COSINA 24mm f/2.8 MACRO
2012/03/25 10:49:53
SS1/4000 F?.? ISO200
露出補正 0
庭の山茶花は相変わらず咲き続けていますがよく似た小振りな木の蕾が開きだしました。
こちらは椿だと思うのですが見分けが難しいですね。
花びらがばらばら散るのは山茶花、花ごと落ちるのが椿だということですがこの花はどういう散り方(落ち方)をするのか関心があるところです。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 COSINA 24mm f/2.8 MACRO
2012/03/22 9:35:15
SS1/100 F?.? ISO200
露出補正 0
コメントに続きます。
この草花も春を告げる草花ですね。
既に沢山咲いています。
別名は「三界草」(さんがいぐさ)。
葉が段々になることからだそうですが三界とは欲界kāma‐dhātu,色界rūpa‐dhātu,無色界ārūpa‐dhātuの三つの界をいうらしく悟りを開かなければこの三界中に生まれ変わり続けるそうです。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 COSINA 24mm f/2.8 MACRO
2012/03/22 9:18:45
SS1/200 F?.? ISO200
露出補正 0
踊り子が大行列で踊っているみたいです。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 COSINA 24mm f/2.8 MACRO
2012/03/22 9:14:24
SS1/320 F?.? ISO200
露出補正 0
この花は既に草むらで多く見られますが春を告げる花の一つだと思います。
ただ、綺麗な花なのに花からではなく実から付いた名前が不名誉だと私は思います。
その名は「大犬のフグリ」です。別名が「星の瞳」です。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 COSINA 24mm f/2.8 MACRO
2012/03/22 9:16:38
SS1/320 F?.? ISO200
露出補正 0
これもスイセンなんですね。
庭には八重のスイセンが咲きかけていますがこの黄色いスイセンは草むらの畑の中で自生していたものです。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD W.ROKKOR 24mm f/2.8
2012/03/22 8:59:57
SS1/800 F?.? ISO200
露出補正 0
コメントに続きます。
昨夜は雨音が大きく予報通りちょっとまとまって降ったなというところでした。
今頃になってちょっと日差しが戻ってきましたが風は強そうです。
これでは梅の写真も撮れません。
先日青空の下で撮ったネコヤナギです。
青空を綺麗に撮るなら午前中と言われていますがしかも順光なので気持ちの良い色に撮れました。
アートフィルターを使った訳ではありません。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD W.ROKKOR 24mm f/2.8
2012/03/22 8:55:36
SS1/1000 F?.? ISO200
露出補正 0
折角梅が咲きだしたのに1日おきの雨では綺麗な花が見られないです。
でも、雨の日にしか見られない光景もあるので自然相手に文句言っても始まりませんね。
【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2012/03/23 17:07:33
SS1/60 F2.5 ISO80
露出補正 -1/3
庭の雪割草が咲きかけました。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 MD W.ROKKOR 24mm f/2.8
2012/03/15 12:16:52
SS1/20 F?.? ISO200
露出補正 -0.3
昨年この草花を撮ったのは4月10日でした。
今年は寒いのにもう見られるということはかなり早くから見られる草なんですね。
比較的何処にでもある雑草だとか。
紫蘇科だそうですが葉っぱの雰囲気が似てますね。
【撮影データ】
RICOH GXR MOUNT A12 COSINA 24mm f/2.8 MACRO
2012/03/22 9:11:53
SS1/320 F?.? ISO200
露出補正 0
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ