薔薇シリーズ続きです…
今回の名前は「ブルーライト」。
そういえば紅の中に青みが入ってるように見えます。
写真を撮ってると近くで「ブルーライト YO-KO-HA-MA〜」♪♪♪なんて口ずさんでいる女性がいました(笑)。
ディスプレイによって色合いが異なりますが皆さんのディスプレイの色は如何でしょうか?
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/05/30 14:36:51
SS1/800 F2.8 ISO100
イバラの木は野山では厄介者ですがこれもバラ科の植物で花を咲かせます。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/06/17 16:50:02
SS1/125 F8.0 ISO800
南天の赤い実がなったのはよく見ますが花を見るのは初めてです。
バナナの逆さまみたいです。
花は実の枝の先端にだけ付くんですね。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/06/17 17:22:04
SS1/160 F8.0 ISO640
庭のホオズキに花が咲いていました。
ほおずきは恥ずかしがり屋なのか花はうつ伏せ加減に咲いています。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/06/17 17:31:23
SS1/125 F10.0 ISO3200
コメントにも写真があります。
椿のような葉っぱで生垣に合いそうな木です。
その木に咲くのがこの花。
シャリンバイといバラ科の花木です。
花はサクラに似てますね。このサクラもまたバラ科ですね。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/05/30 14:57:30
SS1/2000 F2.8 ISO100
今回も赤系の薔薇です。
どこがどう違うのかこの薔薇は「オクラホマ」と付いていました。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/05/30 14:34:57
SS1/800 F2.8 ISO100
吸葛(すいかずら)科の花らしい。
しべの部分は谷空木(たにうつぎ)によく似ている。
同じ木に白とピンクの花が咲いていますがつぼみの白から白い花が咲きその後赤く変わっていくようです。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/05/27 9:58:17
SS1/100 F5.6 ISO100
コメントにも写真があります。
この花の名前は「カラー」です。
調べてみるとオランダ船により渡来したと言われるこの花を外国人はカラと言うそうです。
シャツの襟に似ているという事でそう呼ばれるとのことで色のことではありませんでした。
納得!
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2010/06/11 7:24:07
SS1/1600 F4.0 ISO100
名前通りの木です。
鮮やかな赤です。
この花のどこが美味しいのかミツバチが結構飛んでました。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2010/06/08 18:09:19
SS1/400 F4.0 ISO100
梅雨の晴れ間。
白菊の花びらに見つけた一つの雫。
雫の中に映ったものは…
上の黄色い部分が菊のしべ、右下側の明るい部分は白い雲が浮かぶ空です。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/06/14 15:17:06
SS1/1600 F3.2 ISO100
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ