記事検索

First in the world! Ginjo event held at the United Nations Headquarters: Part 3

スレッド
By Kosuke Kuji

In the previous column, Naotaka Miyasaka, 7th President of Japan Premium Sake Association wrote the association had set sail with the goal to establish Ginjo sake worldwide.

No brewery objected to his opinion, and I was highly anticipating the future of Japan Premium Sake Association.

The current political climate also provided support to Miyasaka’s ambition, as the Japanese cabinet under the Prime Minster Abe’s Administration just approved the project “Enjoy Japanese Sake,” setting the course to promote the export of Japanese sake overseas at the national level.

Currently, this movement is now moving forward as “Cool Japan” to create opportunities for sake breweries throughout Japan to export their sake products overseas, to position Japanese sake as “Japan’s traditional culture” as a nationwide effort led by the Japanese government to proudly export Japanese sake to the world as a national treasure.

Japan Premium Sake Association’s aim to introduce Ginjo sake to the world to establish Ginjo sake overseas was recognized by the Japanese Government at a time when efforts export of Japanese sake overseas are supported at a national level in Japan, which resulted in gaining support from the Japanese government.

In this climate, days of reflection continued on how the Japanese Premium Sake Association will introduce “Ginjo” sake to the world, how to kick-off the initial undertaking, for which I also joined the discussion team to simulate ideas on how to kick-off the business that would stun the world with awe.

During these discussions, I noticed my colleague from my hometown of Iwate prefecture among the Japanese government representatives to the United Nations (UN) and consulted him, which led to the proposed idea of holding a Ginjo sake sampling event at the United Nations headquarters.

I was rather in doubt at first, asking “Could we really do something like that?” But as the discussion continued, we realized it was possible, which led to the sampling event to promote Ginjo sake to the world from the United Nations (UN) headquarters.

We will continue in our next issue.


「世界初!国連(UN)本部での吟醸酒の会 その3」

前回のコラムでは、吟醸酒協会第7代の宮坂理事長が、吟醸酒の世界定着化、を目標に掲げて新しい吟醸酒協会が船出したと書きました。

この意見については反対の蔵元はおらず、新しい吟醸酒協会に私も大いに期待をしておりました。

そんな宮坂理事長の想いに時代も味方をし、その当時、安部政権では国家戦略会議において、「ENJOY JAPANESE KOKUSHU(國酒を楽しもう)」プロジェクトが閣議決定され、国家レベルで日本酒の海外輸出を推進していく流れが整っていました。

現在ではこの運動は「クールジャパン」となり引き継がれています。この流れは、日本中の酒蔵に海外輸出の機会を創出し、国を挙げて日本酒を「日本の伝統文化」と位置付け、世界に誇る日本の宝として輸出に取り組んでいく事を国が先導して行っていく、ということになります。

このような国家レベルで日本酒の海外輸出を応援している時に、まさに吟醸酒協会が海外で吟醸酒の定着を目標に、世界に向けて発信していく、という方針はすぐに日本国政府に伝わり、日本国政府からも応援を頂ける手筈となりました。

そんな中で、吟醸酒協会が「吟醸酒」を世界へ向けて発信する、最初の事業をどのようにしていくか、それを模索する検討チームに私も所属し、吟醸酒協会にしかできない、何か世界を「アッと」驚かすような事業が出来ないか、考える日々が続きました。

そんな中で、国連(UN)の日本国政府代表団の中に、岩手出身の私の仲間がおり、相談したところ、是非国連本部で吟醸酒の試飲会をしたらどうか、という話になりました。

最初は「そんなこと出来るの?」と半信半疑でしたが、話を進めていくと、どうやら可能である、ということになり、国連(UN)での吟醸酒を世界にPRする試飲会を開催することになりました。

続きは次回。
#Ginjo #Kokushu #alljapannews #nation #sake

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。