12月
23日,
2021年
こっとんカフェにお邪魔しました!
12月22日(水)に、萩原町にある喫茶店こっとんカフェで、マルシェが開催されました。
こっとんカフェでは、毎月第2水曜日におでかけ広場を開催しており、地域住民の憩いの場となっています。そんなこっとんカフェで、今回初めて「美と健康マルシェ」が開催されるとお聞きし、お邪魔しました。
マルシェでは、スキンチェックができるブースや行政書士による終活の相談ブース、犬猫の洋服やおやつを販売するブース、スピリチュアル関係のブースなど、様々なジャンルから出展されていました。出展者の方に話を聞きながら、ワンちゃんとも触れあうことができ、和やかな気持ちになりました。
こっとんカフェでは、おでかけ広場が毎月第2水曜日、マルシェが毎月第4水曜日に開催されます。近くにお住まいの方、是非、足を運んでみてはいかがですか♪
尾西支部
12月
21日,
2021年
コロナ禍での活動を紹介しています!
市内のボランティア団体も、その活動に様々な制限を強いられてきました。
そんな中、「今あるつながりを絶やさないため」だったり「困っている人への支援を継続するため」に、工夫をこらして活動を続けてきた団体があります。
そういった活動の工夫を、パネルにまとめていただきましたので、市役所14階にて展示を行います。
活動の性質上、コロナ禍により、どうしても活動ができなかったボランティア団体もあるかと思います。ここで活動を途切れさせず、何とか継続できるようボランティアセンターも可能な限りお手伝いをさせていただきます。気軽にご相談ください。
また、時間の都合などでパネルの提出ができなくても、活動を継続されているボランティアの方も多く見えると思います。他の団体に対して、参考となるような取り組みがあれば、ぜひお教えください。
パネルの展示スケジュールは写真のとおりです。ぜひ足を運んでみてください。
地域福祉グループ
12月
20日,
2021年
ゆめサロンにおじゃましました
元々は令和3年6月に開催する予定でしたが新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。今回感染者の減少に伴い約2年ぶりにサロンを開催することができたとのことでした。
この日は、折り紙、スポーツスタッキング、体操など多くのプログラムが用意されており、参加者の皆さんは会話を楽しみながら各々が興味のあることに取り組まれていました。コロナウイルスの影響で集まることが難しい状況でしたが、皆さんの笑顔を見ていると顔を合わせて会話することで日々の生活の活力になるんだなと感じました。
次回の予定はまだ未定とのことでしたが、この素敵なサロンがまた開催できるといいなと思います。サロンに参加させていただきありがとうございました。
地域福祉グループ
12月
15日,
2021年
水法ふれあいサロンにおじゃましました
この日は、中北薬品(株)の管理栄養士に来ていただき、フレイル(衰え)についての講義を受けられていました。皆さん熱心にお話を聞かれており、フレイル予防にはたんぱく質やカルシウムを摂ることが大切であることが分かったため、摂るように心掛けたいなどの意見が聞かれました。
中北薬品(株)の講義の後は短時間ではありますが茶話会が行われました。コロナウイルス感染対策として喋るときは基本的にマスク着用、受付での検温をして感染対策に努められていました。緊急自体宣言中は活動休止となっていたこともあり、このように短時間でもお喋りの時間があると皆さん楽しそうに会話されており、地域の方が集うサロンの大切さに気づかされました。また、男性・女性の参加者がそれぞれ約半数で、男女問わず多くの地域の皆さんが集まることができる貴重な居場所だと感じました。サロンに参加させていただきありがとうございました。
次回、令和4年2月20(日)午後1時30分から、同じく水法公民館で開催される予定です。近くにお住まいの方、是非、足を運んでみてください♪
地域福祉グループ
12月
10日,
2021年
観音寺ふれあいサロンにおじゃましました
この日は、クリスマスが近いということでコルクを使ったトナカイ作りをされていました。サロンの時間は2時間ありましたが、皆さんでお喋りしながら作業をしているとあっという間に時間が過ぎていました。
最後にサロン代表者の方から「一人でもサロンに来てくれる人がいる限りサロンは続いていく」とのお話がありました。地域の方が集い顔を合わせ、気軽にお喋りを楽しむことができるサロンの必要性について代表者の方のお話から感じることができました。
これからもサロン活動を応援していきたいと思います。サロンに参加させていただきありがとうございました。
次回、令和4年2月1日(火)午後9時30分から、同じく大和児童館で開催される予定です。近くにお住まいの方、是非、足を運んでみてください♪
地域福祉グループ