ここのところ3日間、倉敷はずっと雨でした。 今日は久しぶりの良い天気、ちょっと風がありましたが、 眩しい太陽が懐かしく思えました。 早いものです、すでに2月の半分が終わってしまいました。 もうすぐ、おひな祭りの日がやって来ます。 今日、食品を買いに行った時に見つけました。 これは可愛い、ひなせんべいです。 ちょっと食べるのが可愛そうですが、甘いおせんべいですよ。
父の仏壇にお供えしていたチョコレート。 今日、包みを開けて母にあげました。 このチョコ、神にそっくりだったので つい買ってしまいました。 犬好きの父も喜んでいるでしょうね、きっと。 神はこんなに大きくなりました。 抱っこがちょっと重いです。 言葉も良く分かるし、仕事の時は良い子にしてくれています。
そういえば明日はバレンタインデーです。 ちょうど良いタイミングに、私もチョコ風味のお菓子を頂きました。 ガトーフェスタ ハラダのガトーラスクです。 フランスパンラスクに、カカオチョコレート・ホワイトチョコレートでそれぞれコーティングしたものと、バター味のラスクにグラニュー糖をふりかけたものです。 カカオチョコレートは金粉がふってあり、ラスクのイメージを超えています。 ミルクティーで頂いたら最高に美味しいです。 フランスパンが良くないと、この香ばしさは出ないかもしれません。 さすが名店のお菓子です。 何だか逆バレンタインのようですね、ごちそうになりました。
昨日の夕方、関東から友達がやって来ました。 久しぶり、5年くらい経つかもしれないです。 元気そうで、全然変わっていませんでした。 昨夜は家で夕食ということで、仕事をしている間にワインを調達して来て貰い、赤ワインで乾杯です。 私も久しぶりに飲みましたが、昨日のお酒は格別に美味しかったです。 一方は、犬のブリーダーの経験があり、神一の足や体調のチェックをして貰い、もう一方は、理学療法士をしていて、母の足腰を見て貰いました。 ありがたいですね、何か東京から出張訪問看護のようでした。 私も久しぶりのリラックスムードになれたようで、楽しいひと時を過ごせました。 長い友達は良いもんですね。 また岡山の夏にも是非、来て欲しいです!
これは美味しい~ また、お客さまに頂いてしまいました。 木箱に入っているのは紀州の梅、大粒で色つやが良いです。 思わず、じゅわ~っときました。 減塩で、しかも甘く感じられるとっても美味しい梅ぼしです。 去年の夏は沢山のぶどうを頂きました。 実がなるおみやげは、とっても嬉しいです。 何時も気を使って頂いてすみません、ありがとうございました。 ごちそうさまです!
今日のお客さまは、前回にメイクレッスンを受けられた際に、足らなかったアイテムをお渡しする日でした。 メイクの勉強をした後、ショップに行って沢山の品物が並んでいます。 なかなか自分にあったアイテムを探すのは商品がありすぎて難しいものです。 店員さんに、あれやこれや勧められいっぱい買って来て、「何だっけー」と言う事があると思います。 使い方さえ分かれば、すっと手が伸ばせます。 最近、メイクを楽しんでいらっしゃるようですよ。 本日はカットを後、お出かけになるので、新しいメイク用品を使ってみました。 お顔はナチュラルに明るく、表情は優しく大人の女性らしくね! これは照明を使ってなく、自然光ですよ。
予定より1カ月ほど遅れていますが、今日は、神の3回目のワクチンの日でした。 午後の診療が4時からなので、合わせてジャストに受付をし、さっそく検便チェックも含めて見て貰いました。 陰性です、良かった~ 体系はすらりスリムです。 痛い痛い注射も、グッとがまんの子、鳴きません、えらい! しっかり母親気分になっていました。 病院はIONの中にある動物病院なのですが、ここはスペースが広く、ペットショップ・トリーミング・ホテル・ケアグッズ・フード・ファションとさまざまです。 家から近いので便利、ここだけで用が足せます。 今日はリード無しで、ショップの中を通って病院に入ったのですが、自分が居たペットショップに入ってご挨拶、レジに行ってご挨拶、皆さんが「神ちゃん~」と言ってくれるので、シッポふりふりのごきげんでした。
倉敷、今年の冬はすでに3回も雪が降りました。 今夜は小雨が降っています、明日も寒いぞ~ 今日の昼間は少し時間ができたので、私の得意のワンプレート料理です。 普段は、カップ焼きそばだったり、ヨーグルトとパンだったりで朝と重なる場合があります。 なので簡単ランチです。 パスタを茹で、オリーブオイルで炒めたニンニクと、バジルペーストをパスタにからませ、塩とコショウを少々。 トッピングにアンチョビオリーブを輪切りに切ったもの。 ちょっと塩けは薄めにして、生ハムと一緒に食べると丁度いい塩加減です。 野菜はアボカドとフルーツトマトで!
今日から2月に入りました。 サロンも新メニューのスタートです。 ゆうこさんが、アロマトリートメントに加え、Foot トリートメントを始めました。 このアイデアは、お客さまから頂いた提案から、始めました。 サロンには、ヘナカラーのお客さまが多く、アルカリ、酸性のヘアダイより時間が長い訳です。 通常40分の加温、10分放置で、50分かかります。 大抵は雑誌を読んだり、お茶を飲んだり、おしゃべりなどですが、 「この時間をもっとリラックス出来るものがあるともっと良いね。」と、お言葉を頂き、ゆうこさんにがんばって貰いました。 今日のお客さまに、さっそくトリートメントをさせて頂きました。 ヘナで染めている間に、お客さまはフットバスに入って温まって頂きます。 その間に神のネックレスを作ってくれています。 ゆうこさんは、マニキュアリムーバーです。 今日は沢山のメニューのご要望、ヘナをしながら、まつ毛パーマをしています。 その間、カカトの角質除去をします。 丁寧にしっかり硬い角質を除去します。 ついで母のトリートメントも頼みました。 アロマオイルを使ってマッサージをして、リンパの流れを良くし、リフレクソロジーも加えたトリートメントです。 今日から2月キャンペーンです! ヘナカラーのお客さまに限り、フットトリートメント(30分)を、1,050円でサービスさせて頂きます。 是非、ご予約の再に言ってくださいね。 アロマの予約は、火・木・土 10:00~16:00まで受け付けています。
あ~寒い! 只今、裏口から外に出て夜空を見てみました。 空気が非常に冷たいです、でも☆はきれい・・! 部屋のエアコン設定は20度で湿度は25度になっています。 でも寒い、足元にストーブがないとゾクゾクします。 相変わらず、私の足下には神がいて、彼の所定の場所はここです。 最初はこんなに可愛く寝ています。 これを見ると、昼間叱ったことに後悔してしまい、愛しくなってくるのです。 でもこんな調子・・・ 思わずカメラを持ってしまいます。