記事検索

d(-_-)b

https://jp.bloguru.com/pico
  • ハッシュタグ「#上海」の検索結果11件

フリースペース

/**GA-UA**/

スーツケース破損→ご臨終。。。Advance booon(アドヴァンスブーン)

スレッド
Advance booon(ア... Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)の角がバキッといってしまった...
改めてスーツケースの扱い状況を実感したのでした。
そりゃ、飛行機が到着してから短時間で荷物も運び出されるんだから、乱暴な扱いもされるわな。
国際線チェックイン最大容量なの... 国際線チェックイン最大容量なのにとても軽かったAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67) 上海から撤退時のAdvance... 上海から撤退時のAdvance Booon(アドヴァンスブーン120-67)兄弟。
船便も航空便も出した後、荷物がギュウギュウで重さがかなり厳しい状況だったなぁ...懐かしい。
カラフルなので、空港で出てきた際にとても見つけやすいのもGoodでした。

スーツケース、Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)が破損しご臨終の模様...orz
Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)を気に入って使い倒した者として共に歩いた思い出(←大袈裟...ちょっとした口コミ...笑)をば。

思い起こせば、上海赴任が決まった2015年の年頭、まずは上海に赴任するにあたって持っていける手荷物の物量は「スーツケース2個」。
国際線にチェックインできる最大容量のスーツケースを探している中で、見つけたのがこのAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)。
Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)のカラフルな色と軽さが決め手でオレンジとブルーの2個購入。もちろんチェックイン可能サイズでが最大容量の96Lはマスト条件だったけど。

国際線チェックインの最大容量は三辺の和が158センチ(...測っているのは見たことがないなぁ)。重さは23キロ。JALは少し大きいけど、他の航空会社は158センチが多いのでJALに合わせて購入すると少し危険か。
→JAL:https://www.jal.co.jp/inter/baggage/checked/

後に身にしみる事になるのだけど、この制限の内、最も厳しくなるのが『重さ』。なので、当時もスーツケース自体ができるだけ軽量であることが望まいと考えAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)、購入したけど、この選択は正しかったと思う。
ちなみに測ったわけじゃないけど、Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)ウェブサイトによると5.2キロとの事。空であれば大きさの割にかなり軽い感じ。
空港で荷物をチェックインする際の重さはいつもドキドキ...特に帰国時なんて完全にオーバーしてたけど、何とか見逃してもらったっけな〜。

あと、空港では荷物がたくさん流れてくるので、Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)見つけやすさ=個性的なカラーも結構重要な要素だったのかもしれない(こちらも結果論として)。


そんな思い入れの深いAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)だが、今回の香港行きでついに悲鳴を上げる事(破損)となりました....。
これまでに国際線での移動が....おそらく20回弱(10往復)。
一度ブルーのAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)の角が凹んだ事があったが、反対側から押し戻して利用継続。しかし今回悲鳴を上げたのはオレンジのAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)...orz。

角にビシっと亀裂入ってしまった。破損。航空会社のカウンターでテープを借りて補修、復路便に積み込んだが、亀裂は更に拡大。
何とか家までは辿り着いたが、あえなくご臨終とさせていただく事に。

Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)...とても軽いスーツケース、しかも容量は角が四角いこともあり大きい(96L)。とても気に入っていたし、何よりも人生な大きな出来事に一緒に付き合ってくれた言わば戦友なので、とても思い入れがあり残念!
まぁ、過去にいつまでもこだわっていても仕方がないので、耐久性面では少し早かったけど、立派に役目を果たしてくれたものとしてAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)オレンジとはサヨナラしよう。
当面、スーツケースが3つも4つもいる人生の局面も訪れる事はないと思われるし...。

スーツケース選び...
 ・軽いスーツケースは一方で強度(耐久性)が弱い面が否めない
 ・頑丈な(硬い)スーツケースほど重そう=中身の重さを犠牲に
 ・ファブリック系のスーツケースのポイントはチャックの耐久性では?
スーツケースを真剣に選んで、1個使い倒しての感想はこんなところでしょうか。
残念ながら、我が家のスーツケースAdvance booon(アドヴァンスブーン)は寿命を迎えてしまったけど、国際線チェックイン最大サイズでこの軽さ、軽さとデザイン(カラー)を重視する人にAdvance booon(アドヴァンスブーン)はオススメです!

#上海 #商品レビュー #海外旅行

ワオ!と言っているユーザー

南翔は小籠包の街( xiǎo lóng bāo)

スレッド
南翔「上海古猗園餐庁」の小籠包... 南翔「上海古猗園餐庁」の小籠包。
日本だと4つくらいで1セットな感じが多いですが、中国ではこんな感じで山盛りです。
おかずではなく、小籠包は主食...主食とおかずの合わせ技のような扱いなのですね。
南翔の「上海古猗園餐庁」。 古... 南翔の「上海古猗園餐庁」。
古猗園というのは、このお店のある公園の名前だったような...。
餐庁はレストランですね。見た感じは小籠包屋さんではなく、お寺か、そんな感じ。
ちなみに、こちらは豫園の南翔饅... ちなみに、こちらは豫園の南翔饅頭店で買った小籠包。
上海の豫園ではお店というよりは、みんな窓口?売店?で小籠包を買って、そこら辺で食べている感じ。
行ったことはないけれど、日本にある南翔饅頭店はきっと立派なお店なんだろうけど、全然違う小籠包スタンドなイメージ。

小籠包は火傷しながら食べないと美味しくない〜〜。
なんていうのはウソです〜〜。

いや、昔はそう思っていました。はい。
中の汁まで余さず堪能するためには、覚悟を決めて口の中に放り込む。美味しさの代償として、口の中の皮がペロリと剥ける...そんなふうなやつだと思っていました、小籠包は。

でも、それが違うとわかったのは上海に行ったので。
小籠包は上海近郊の南翔が発祥なのです(?)...かどうかは分かりませんが、南翔では街中至る所に小籠包屋さんがあります。

上海の豫園で有名、日本にも店がある南翔饅頭店も、この南翔という地名がついていますね。
南翔は上海市内から地下鉄(といっても郊外は地上を走る)で1時間弱くらいの場所に。そこからバスに乗ったかなぁ...記憶が曖昧。

南翔で有名な小籠包屋さんが「上海古猗園餐庁」。
まぁとにかく人が多かった...もちろん順番に案内をしてくれるなんて言うことはなく、空いている席・空きそうな席に向かって人が群がるシステム。
当然、のんびりと小籠包を食べるというような雰囲気ではない...いや現地の方々はそれでものんびりしていたかもしれない...。
小籠包もできあがると出てくるので自分で取りに行くシステムだったような...記憶曖昧。

でも小籠包は美味しかった。他のお店もそれぞれいろいろ特色があるようだが、残念ながらそこまではわからず。
でも2〜3店入ったけど、いずれも美味しかった。もちろん、きれいなレストランではないでの悪しからず(トイレは覚悟を決めて入る級)。

というわけで、また機会があったら行ってみたいと思う、小籠包の街・南翔なのでした。


小籠包は、れんげのようなスプーンに載せてから、上の方を少しかじってそこからスープをまず吸う。それからパクリと食べると口の中を火傷することもなく、スープまで全部美味しく食べられる...とチビ達が申しておりました。
箸で取る時に、穴あけないように取るのがまず第一関門ですかね。
#上海

ワオ!と言っているユーザー

麻辣香锅<マーラーシャングオ>má là xiāng guō

スレッド
こちらは最新版の我が家の麻辣香... こちらは最新版の我が家の麻辣香锅。かなり上達したと、作成者ご本人は仰っておられます。
ポイントは、入れたい食材をしっかりと用意しておくことかと...(基本の「き」?)
こちらは本番の麻辣香锅。本場と... こちらは本番の麻辣香锅。本場と言っても上海なので、本当の本場(四川のほう?成都のほう?)の方から見れば、本場の麻辣香锅ではないのかもしれません。
やはり、唐辛子の入りが違います。赤く丸いのはすべて唐辛子。

麻辣香锅(マーラーシャングオと読みます...日本的に書くと麻辣香鍋)...これが美味しいのです。ご飯が山盛り15杯は食べれます(大袈裟な...)。中国の少しニオウご飯でも全然問題なくバクバクいけちゃうのです、麻辣香锅なら。

上海に行く前は麻辣香锅の事はもちろん知らず、行ってからも「オーダー式」のため、中々ハードルは高く結構チャレンジしていない人も多かったり(あぁ、損してる人たち...)。
とはいえ、大概上海のフードコート系ではどこでもあるので、チャレンジしようと思えば手軽に行けるのが麻辣香锅。

「オーダー式」とは言え、目の前に並んでいる野菜や肉や豆腐や見たことのない食材や(含むカエル)...を指差し「这个(ちゃが、ととか、ちぇいが、とか)」言えばボンボンボールに入れてくれる。
最後に重さを測って料金を算出。単価は食材によって決まっているので、肉ばっかりとりすぎると、意外な高額になってびっくりすることも!?

あとは辛さを「重辣・中辣・微辣」から選んで炒めてもらうと出来上がり。
必ず良くわからないスープがついてくるけど、それはご愛嬌ということで。

山椒と唐辛子で辛くてしびれて美味しくて〜〜。ご飯が止まらなくなります。
上海に来たばかりの頃は、現地の人がでっかいお皿にのった野菜炒め風のものをみんなでつつきながらご飯食べているを見て「おいしそーだなー」なんて思っていたけど、本当に美味しかった!

その麻辣香锅がうちでも食べれるなんてしあわせ〜と言いつつも、仕入れてきた麻辣香锅の素(的なもの)がついに底をついてしまった....。
果たして中華街に行けば売っているのか...はたまた高田馬場あたりの中国人街にいけば売っているのか...アメ横センタービルなら...と今度探しにいってみようと思うのでした。

海底撈の麻辣香锅の素が売っているといいなーなかったら仕入れにいかないとなーー行かせてくれないだろうなーーー。


と思いきや、ネットでも購入することができるじゃないですか!料金は現地価格の2〜3倍というところか...でも現地じゃないんだから仕方がないですよね。行くよりは安いし(笑)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

周君記麻辣香鍋調料 鍋の素 辛口 中華調味料 200g 価格:505円(税込、送料別) (2017/5/31時点)


#上海

ワオ!と言っているユーザー

光化学スモッグ発令中の空

スレッド
光化学スモッグ発令中の空。 い... 光化学スモッグ発令中の空。
いつか見た景色のような...。近距離では分からないけど、遠くを見るとなんだかモンやりと...。
クリアな空。このときのPM2.... クリアな空。このときのPM2.5指数は15。


久々に「光化学スモッグ発令中です」というアナウンスを聞いた。
そういえば小学生時分は、結構「はい、今日は光化学スモッグ注意報が出ているので、外では遊べません」という話があったように記憶。
最近は聞いたことがなかったなー。

きっと、大気汚染に対する改善が進んだ結果なんだろう。

では、光化学スモッグがどんなものか...小学生の時は空を見上げても分からなかったなぁ...きっとこういうことだったのかな...。

などと感じる今日このごろ。
上海に行かなければ、こんなに空気を気にかけることもなかっただろうなぁ〜。
#上海

ワオ!と言っているユーザー

足回り交換:アシックスバドミントンシューズ バードラッシングMTⅡ

スレッド
4年ぶりの新バドミントンシュー... 4年ぶりの新バドミントンシューズ。
アシックスバードラッシングMTⅡ。カラーは最新版ではなく1シーズン前のものがよかったので、そちらをなんとか探して購入。
2代目と3代目。どちらもアシッ... 2代目と3代目。どちらもアシックスのバードラッシングMTⅡ。
2代目は一緒に上海まで行ってもらったり、本当にお世話になったなぁ。
赴任時のスーツケース2個分しか持てない荷物の中にもこのバドミントンシューズは入れていった....懐かしい。
2代目・3代目のバードラッシン... 2代目・3代目のバードラッシングMTⅡを横並びに。
カラーリングいがい、パーツの構成や組み方など大きな違いはなさそう。
見た目はほぼ同じ。
足裏のパターンも新旧で大差なし... 足裏のパターンも新旧で大差なし。カラーリングが多少違う。
2代目は、もうそろそろパターンが消えかかるところまで辿り着きそうだったのね...4年間も履けばそうなるわなぁ...長いことありがとよ。
2代目・3代目のバードラッシン... 2代目・3代目のバードラッシングMTⅡで唯一、割りと違いがあったのが足首のカット。
新しいバードラッシングMTⅡのほうが少しハイカット。
これで、よりアキレス腱がサポートされるのであれば、それに越したことはないのですが。特に右のシューズさん、頑張ってください。
某ショッピングモールで探した際... 某ショッピングモールで探した際の状況。
なんと、この6店舗運営会社が全部同じ!!在庫状況も全部同じ!!
これだけ出ていれば、どこかに在庫ありそう..なんて思ってしまいますよねぇ...汗。


<アシックスのバドミントンシューズなわけ(大した理由なし)>
ついに、足回りを交換することに。そう、バドミントンシューズ。
現在のバドミントンシューズは、アシックスのバードラッシングMTⅡ。新しいバドミントンシューズもアシックスのバードラッシングMTⅡ。そう、同じもののバージョン違い。
1つ前のバドミントンシューズもアシックスだったので、これで3代目。

アシックスを履き続ける理由は...特にありません...まぁ気に入ったということなのでしょう。
そもそもは、学生時代の後輩だった専門店店員が「先輩、アシックス結構いいですよ!」と売り込んできたから、という理由でアシックスに。
1代目はローカットのシューズで軽くて確かによかったのですが、左のアキレス君が切れてしまったこともあり、2代目からはハイカットのバードラッシングMTⅡに。
ベルトが付いていたりで、最初はちょっと重かったのですが、毎週履いていればそれも慣れてきて気にならなくなった、ということでしょう。

2代目のアシックスは一緒に上海まで旅をした仲間。向こうで、練習不足で危なっかしくなっていたわたくしの足回りをしっかりと支えてくれました(怪我なく帰ってこれて感謝!)

<バドミントンシューズを変えようと思う次第>
帰ってきて、日本の体育館。社会人バドミントンの宿命でしょうか...体育館が滑る。
地域の学校を使わせていただいているので文句もいえませんが、それにしても滑る。特に外と体育館の行き来があるようなイベント後は多少なりとも砂などの汚れもあり、またこれが滑る。
ワックスがけ?なのか分かりませんが、メンテナンスをした後は良いが、時間が立ってくるとやっぱり滑る。かと言って、公立校なのでそんなに頻繁にメンテナンスをすることもできないでしょう。

バドミントンで滑る体育館は本当に怖いしストレスも溜まる(発散しにいってるのに)。
と、言うことで体育館のせいにするだけでなく、道具面からも改善をしていこう、ということでバドミントンシューズの交換となりました。

よくよく考えると、2台めを履き始めたのはおそらく2012年年頭。ということは4年も履いてるじゃないですか...そりゃ体育館のせいだけじゃなく、自分のシューズも原因の1つですなぁ...となりました。

<アシックスのバドミントンシューズを探してみた結果...実在庫が重要>
シューズを買いに専門店に行ってもよいのですが、3代目は2代目と同じアシックスのバードラッシングMTⅡにしよう、と決めていたので。ネットで購入することに。
同じタイプのバドミントンシューズなのでサイズも気にすることないし...。

で、ネットを探してみると、これがまた「ない」。
いくつかのサイズは残っているようですが、男性のメインどころと思われる26〜27cmはほとんど在庫がない。
おそらくバドミントンシューズなんかは毎年モデルチェンジがあるので、1回発売されて在庫がなくなれば、追加生産はないんじゃないだろうか(もちろん人気商品は別だけど)。

と、なると実在庫を持っているお店を探さなくてはならない。
今回ネット販売者の施策として改めて思い知らされたのは...

 ・同じ会社が違う顔をした店舗を何店舗も出店している
 ・在庫はリアル在庫ではなく、メーカ在庫主体

ということ。
大手ショッピングモールで検索すると、一見たくさんの店舗が商品を扱っているように見える(実際、たくさんあるのですが)。
けど、「この何軒かは値段が同じだな...」と思って見てみると、どの店舗も同じように在庫切れ。運営会社名を見てみると全部同じ会社、ということも。
違う運営会社でも、在庫が全く同じ状況のお店が多数...みんなメーカー在庫で商売をしている、ということ。

別に悪いこととも思わないし、面を抑えることで売上が上がることも理解できなくはないが...買う側からすると、ちょっと買いにくいかもしれません。

というわけで、メーカー在庫が切れているのであれば、リアル店舗の在庫を探すしかない=リアル店舗もやりつつ、ネット販売をしている店舗を探すしかない...ということでようやくバードラッシングMTⅡの26.5cm実在庫を発見!

なんと鹿児島のお店から購入させていただくこととなりました。
鹿児島からバドミントンシューズを運んでもらうなんてエコじゃない...と思いつつ、地域のお店から日本全国に販売できるネット販売の醍醐味だなぁ...インターネットさんありがとう、という感じでしょうか。


アシックスバードラッシングMTⅡ3代目、履き心地は2代目と大差なし。
流石にストップ性(滑りにくさ)は、ヘタってきてた2代目とは比べ物にならない。
さぁ3代目アシックス、これからも怪我をしないよう足回りの支えを頼むよ!m(_ _)m


2016年の新色でもあまり在庫状況はよくなさそう...
こういう商品は、実際のお店の在庫を探してみたほうがよいのかもしれませんね。


#アキレス腱 #バドミントン #上海 #商品レビュー

ワオ!と言っているユーザー

帰ってきてしまいました…

スレッド
帰ってきてしまいました…
あっという間の1年数ヶ月。
行くのも社命なら、また戻るのも社命。

と、いうことで上海から戻ってきてしまいました。
周りの皆様からは、「よかったねぇ」とのお言葉をいただくのですが、本人としては複雑だったり。

やっぱり海外に行くとなると、当時は相当な覚悟もしたと思われる。
帰国のイメージなんて全く思い浮かばなかったし、前任の、帰任を見送った切なさも覚えてる。
がー、帰ってきてしまえば、あっちゅー間で。

今や重症な「上海ロス」だったり。


さらりーまんである以上、どうしようもないと踏ん切りをつけるしかないのですが。
まぁ上海でもガンバッタ!と思えるからヨシとしよう。


今回は転勤の難しさを痛感!!
自宅は賃貸に出してしまったが、帰任になってしまったので…帰るところがない!!
定期なので数年で自宅に戻るのは間違いないんだけど、それまでは借家暮らし!!

そんなわけで、帰ってきたのにもかかわらず、まだまだ帰国感がないのでした。
せっかくなら!!という事で夜景でも楽しみましょうか…と自宅に戻ればもう味わえないだろうマンションライフを楽しむ事にしましょうかー。
#上海

ワオ!と言っているユーザー

春節の上海

スレッド
まさかこの通りに車が一台も見当... まさかこの通りに車が一台も見当たらないとは...。
右の赤い横断幕が「爆竹&花火禁止」。町中至るところに。
こんな感じのメッセージがスマホ... こんな感じのメッセージがスマホにやってきます
本当は日本に帰ろうと思っていたけど、よんどころのない事情&中国のお正月を体験しないわけには...という事で上海居残りに。

今年の上海、爆竹や花火の禁止令が厳しく発布されており、さて当日どうなることか...と思いきや、まぁ静かな大晦日(除夜日)→春節(元旦)でした。

上海に長い人たちは「どうせ今年も盛大に花火が...」と言っていましたが一切の爆音は聞こえませんでした。

厳しいお達し...そこらじゅうに花火と爆竹は禁止!の垂れ幕が掲げられ、携帯電話会社からはメッセージで「爆竹禁止、爆竹している人がいたらすぐに110番」というようなメッセージが配信されてきます(何度か)。


毎朝通るこの通りも、車が一台もいないのは初めて(ありえるのか!)。
上海から大量に人がいなくなっているのを実感するのでした。

そして、この人たちが週末には一斉に戻ってくると思うと、空港も駅も末恐ろしい事になるのではないでしょうか...。

そういえば、去年の春節最終日の成田空港、チェックインの行列がえらいことになっていたなぁ...あぁ懐かしい。




まぁしかしネットワークが遅い!
特に春節に入ってからひどい感じがする。画像1枚アップするのにどれだけ時間がかかるのでしょう...。
これ、スマホアプリからだともっとサクッとあがるんだけどねぇ。PCとスマホでトラフィックの制限が違うのかな...?
#上海

ワオ!と言っているユーザー

上海でのテレビ

スレッド
上海での日本のテレビ受信機。インターネット経由でテレビ番組を受信。
たまーに回線状況がわるいと画像がガタガタになることも。


上海でも日本のテレビが普通に見れます。
それもチャンネル数はとても多く、デフォルトで1週間(−α)が録画されており、いつでも好きな時に見れます。
もちろんテレビ回線経由ではなくインターネット経由。検閲されていることもありません(NHK国際とかは、たまに見れない時ありますよね)。

逆に、現地のテレビは視聴に費用もかかるので、見れるようにはしていない。
なので、テレビを見て中国語を覚える...ということも全くなく、これも困ったことで(苦笑)。


というわけで、テレビを時間通りに見なければ見れない、という感覚は一切なくなってしまいます。
テレビは好きな時に、番組を選んでみるもの、に。

もちろん、オンタイムでみることもできます。厳密には2分くらい遅れていますが。
なので、テレビに表示されている時間を見ながら朝の準備なんかをしていると、ちょっと面食らう時もあります(朝の2分は重要!!)。もちろん1時間の時差は織り込んで考えないといけません。

こんな感じで見たい番組が関東も関西もBSもCSも選べちゃう
日本でもこんなにチャンネルはなかったし

これが良いのか悪いのか...便利なんだけど、わるいクセになってしまいそうですね。
テレビを見たいから、何時までに宿題を終わらせる!というような昔は当たり前だったこともなくなります。
「テレビを一時停止して宿題」
「宿題がおわったら志村動物園をみる」
「お風呂からでたらイッテQを見る」
とか。

昔だったら「風呂入んないと全員集合見れないぞ!」みたいな感じで、急いでご飯食べて風呂入って全員集合見て寝る、みたいな事が日常でしたが。

海外滞在者向けのサービスだけど、日本国内でもいずれこんな風になるのかもしれないな...テレビが全番組を自動的に録画している、とか。
プロ野球中継が延長して、どらまの最後が録画されてない!!何てこともなくなるんだろう。


あ、でも同じことが起こるのです。
ずーっと見てきた番組の最終回、サービス側の何らかの障害でちゃんと録画されていない...ということが。
サーバーの障害?なんだかわからないけど、その番組だけすっ飛んでいたりすることもボチボチ。

夜中にこっそりみていた懐かしのZガンダムの最終回2話だけが見れなかったのも悲しい出来事なのでした...汗(最終回の終わり3分から復旧してたが、すでにカミーユは壊れてた)。
#上海

ワオ!と言っているユーザー

上海での生活

スレッド
上海での生活
こちらに来て半年とちょい、生活の中で小さな困りごとはきっと多々あるんだろうけど、致命的な事はあまりないので、気にならないんだろう。

なんていうのか…適切な表現ではないかもしれないけど、30年前の日本な雰囲気がある。
街の中にゴミが落ちているのも、犬のう○こが落ちているのも、放し飼いの犬がいるのも、そういや昔はそうだっかなぁーと感じる今日この頃。

唯一?違うのは、インターネットがある事、スマホが溢れている事。
だから大きく困る事なく生活していけるんだろうなぁ。
バスがたくさん走っているけど、このバスがどこに行くのかはインターネットで調べないと分からない。
今いる場所から行きたい場所をスマホの地図で選べば路線も乗り換えも全部出てくる。
ご飯が食べたきゃ、近くのお店が調べられる。

これがなかったら、生活が全然違うんだろうなぁ(もっと異国感があったのかなー笑)。

というわけで、バスに乗ってお出かけも、簡単にできてしまうのです。

Sent via bloguru mobile.
#上海

ワオ!と言っているユーザー

国慶節休暇でかの国から脱出

スレッド
国慶節休暇でかの国から脱出
春節明けからこちらに来た者としては、正月休み以来の長期休暇。
三連休もままならない中だったので、全力で休むことに。

んで、かの国を脱出。
脱出費用がまた高いこと。こういった長期休暇になるとフライトが急騰する。
という話は聞いていたが、まぁ本当に急騰だ。

そんななか、なんとかエクスペディアで、取れそうなフライトを見つけて…。
全部エクスペディアで確保したけど、ちゃんと取れているんだね。
過去一度、エクスペディア本拠地で上司のホテル予約した時に痛い目にあったから怖かったけど、今回は問題なし。


かの国を脱出して、何が快適かって、ネットの接続。
やっぱり外に出るとサクサク日本のサイトにも繋がるし、ストレスがない。

よく言われる監視の問題なのか、単純にトラフィックが捌ききれていないのか分からんが、こうじやなくっちゃねぇ。。。

という事をまず感じたのでした。

Sent via bloguru mobile.
#プーケット #上海 #海外旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり