記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald
  • キーワード「初詣」の検索結果7件

フリースペース

しめ縄はどんど焼きに 1/16/2020

スレッド
小さな神社なので静かにお参り出... 小さな神社なので静かにお参り出来ました。 地方によっては1月15日にどん... 地方によっては1月15日にどんど焼きなので間に合った事にほっとしました。毎年第3日曜日がどんど焼きだと案内板に書いてありました。 夕陽が綺麗でした。 夕陽が綺麗でした。
関西ではしめ縄は1月15日まで飾り、その後は神社でお焚き上げをお願いするのですが、初詣を兼ねて近くの神社にしめ縄を収めてきました。
#しめ縄 #どんど焼き

ワオ!と言っているユーザー

初詣 1/1/2018

スレッド
初詣 1/1/2018
大阪に来て2度目のお正月ですが、昨年は母の所に行ったので、名古屋で初詣でした。
今回初めて、この地の初詣に行きました。
初詣に行くといつも清々しく、新年を迎えたなあという実感が湧きます。(^^)
#初詣

ワオ!と言っているユーザー

ご神木巡り 1/28/2017

スレッド
阿久刀神社のご神木。ムクノキ。 阿久刀神社のご神木。ムクノキ。 ご神木巡り 1/28/2017 畑山神社のご神木。クスノキ。 畑山神社のご神木。クスノキ。 ご神木巡り 1/28/2017 上牧春日神社。クスノキ。 上牧春日神社。クスノキ。 ご神木巡り 1/28/2017 ご神木巡り 1/28/2017
この日暖かくて良いお天気に誘われて以前温めていたご神木巡りを実行しました。樹齢数百年のご神木は存在感がありました。初詣が一段落した静かな神社も清々しい空気感でした。
#ご神木巡り

ワオ!と言っているユーザー

初詣 1/1/2017

スレッド
初詣 1/1/2017 初詣 1/1/2017 初詣 1/1/2017
母の住む施設に行く前に初詣に行きました。日本に来て初めての初詣でした。
やっぱり日本のお正月は良いですね。(^_^)
#初詣

ワオ!と言っているユーザー

初詣 椿神社 1/1/2014

スレッド
お守りや破魔矢が並んでいました... お守りや破魔矢が並んでいました。 ぜんざいが振る舞われていました... ぜんざいが振る舞われていました。お友達にご馳走になりました。 たき火が焚かれていたのですが、... たき火が焚かれていたのですが、このあたりとか神社の方を写そうとするとなぜか雨粒のようなモノが写るのです。神様が撮っちゃいけないよと警告しているのかも・・・。 ほうじ茶のサービス。 ほうじ茶のサービス。
紅白歌合戦を見た後、椿神社へ初詣に行ってきました。
神聖な気持ちで新年を迎えることができました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

2012年の初詣~♪

スレッド
2012年の初詣~♪
今年の初詣は、ぴったり新年の5分過ぎでした。

昨年は、1日の朝に行ったので明るかったのですが、今年は、深夜なので足元も暗くてよく見えず、ドキドキしました。

でも、雪がなく、雨もちょっとだけだったので、スムースにお参りできました。

どうか今年一年が、皆様方にとってもより良い年でありますように!
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

初詣〜♪

スレッド
初詣〜♪
シアトルの新年は、快晴で始まりました。

あまりに良いお天気なので、初詣に行こうということになりました。
昨年ベルビューの秋祭りでお馴染みになった「椿神社」へ行きました。
シアトルから約60キロあるので、1時間余りの行程でした。

シアトルでは先月末から快晴で、雪の心配もなさそうということで出かけたのですが、途中の道路は何もなかったのですが、シアトルから20キロほど北のリンウッドあたりから周囲は雪景色となり、メインの道路からローカルな道路に移った途端、雪道でした〜!

恒例の虫干しを兼ねた着物姿だったので、雪道をあるけるかどうか心配でしたが、下駄もぞうりも大丈夫でした。

新年から、清清しい空気の中で参拝できて気持ちもぐっと引き締まりました。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり