記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald
  • キーワード「ばかタレ」の検索結果5件

フリースペース

焼肉のタレ ニューバージョン 11/11/2020

スレッド
焼肉のタレ ニューバージョン ...
以前からあった「ばかタレ」&「あほタレ」のグレードアップされた新製品で「大ばかタレ」と「どあほタレ」が出たとお友達が送ってくれました。(^^)

どんなお味か楽しみです。

ワオ!と言っているユーザー

待ってました!ばかタレ(^_^) 9/13/2016

スレッド
イチボと上カルビ、カボチャ、ピ... イチボと上カルビ、カボチャ、ピーマン、玉ねぎ、シメジのソテーにレタスとミニトマト。 待ってました!ばかタレ(^_^...
誰かさんのグルメでお料理上手なお友達が作っている焼肉のタレ「ばかタレ」がこの日宅配便で届きました。(^_^)
頼んだ日の翌日に早々とモリタ屋で美味しいお肉を準備して待っていました。
美味しいお肉と美味しいタレの絶妙なコンビネーションで幸せな食卓になりました。(^_^)
#ばかタレ #焼肉

ワオ!と言っているユーザー

ばかタレを味わう会 1/24/2013

スレッド
試食の時の画像。ボランティアの... 試食の時の画像。ボランティアの帰りのバスがトロトロ走ってくれたので、大急ぎで支度して写真撮りそびれました~! パッケージが可愛いばかタレ&あ... パッケージが可愛いばかタレ&あほタレ。
ばかタレは最初に販売された商品で、あほタレは、地産地消にフォーカスして地元の素材を使った物。レシピは一緒だそうです。材料が違うだけ。
こちらはばかタレ。 こちらはばかタレ。
誰かさんのお友達が日本で作っている焼肉のタレがとっても美味しいので、今回郵便局から小包に詰めて送りました。
SAL便というお得な小包にしたら、1週間経ってもこなくて、ハラハラしました。送ったのが、大晦日だったので、忙しさに頭がボーっとなっていて、もしあて先の住所に着かなかったら、廃棄なんて言ってしまいました。
何を勘違いしたのか、あろうことか大事な物を送るのに廃棄だなんて!これからは、絶対に追跡できるEMSにします。

しかし、幸い無事2週間近くかかって到着し、ばかタレ&あほタレを堪能することができるようになりました。

一昨年ばかタレをお裾分けして、その美味しさを知っているお友達をお招きして焼肉をしました。

お肉は、先々週の土曜日に行った韓国系スーパーで見つけた見島ランチのカルビ肉と足りなかったり味に変化があった時用に、当日購入した日系スーパーのKOBE牛でした。

見島ランチの牛肉は冷凍しておいたのにもかかわらず、試食した先々週の土曜日と変わらない美味しさで、アメリカ一美味しいかもと思いました。柔らかくてジューシーで風味もあるのです。

韓国系のマーケットに行った時には、お肉売り場の見島ランチの品が置いてある棚を必ず覗いてみるのですが、ほとんどの場合、売り切れていました。手に入れるのがなかなか難しい商品です。

期待通りのお味のお肉と美味しいタレで会話も弾み、楽しい会となりました。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

日本滞在記-32 炊き肉?!

スレッド
日本滞在記-32 炊き肉?!
鹿児島市内での夕飯は、「炊き肉」でした。

初めて聞く料理で、想像ができなかったのですが、真中がくぼんだ鉄板にタレを絡めた肉と野菜を乗せ、炊いていくのです。
すき焼きのような感じですが、味付けは焼肉みたいで、とっても美味しかったです。
子供2人を含めて5人で5人前をペロリと食べてしまいました。
〆は、うどんとご飯。ご飯は雑炊になりました。
最後まで美味しくいただきました。

これ、実はシアトルに帰ってから例の「ばかタレ」でホットプレートで作ってみたのですが、結構いけました。

興味のある方はぜひお試しを!(^▽^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

日本滞在記-20 ばかタレ&あほタレ

スレッド
日本滞在記-20 ばかタレ&あ...
このタレは、誰かさんのお友達が手作りしている秘伝のタレです。

万能ダレと銘打っているだけあって、焼肉だけではなく、いろんな物に合います。
しかもお味が数倍アップ~!

こちらではいろいろな美味しいお料理をご馳走になったのですが、その中でも特にお豆腐をサラダオイルで焼いたものにこのタレをつけたお料理にハマりました。

お豆腐に焼肉のタレ?と不思議に思ったのですが、これが合うんです!

今日は、お弁当のおかずに、鶏肉の揚げたのにこのタレとマーマレードを混ぜたものを絡ませました。本当に万能です~!(^▽^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり