記事検索

フリースペース

婚活の悩み②結婚相談所入会への迷い

スレッド
何食べようかな~という時、私は... 何食べようかな~という時、私はこうしています。

1.今何を食べたい気分か自分に問いかける

2.わからない時は検索したり料理本開いたり情報収集

3.とりあえず目についたものやってみる

写真は先日のランチ。

想像していた以上の豪華さに大満足(*^^*)
こんにちは!

婚活応援コーチ の 佐藤知美 です。





婚活中のお悩み、2つ目。



「結婚相談所に入ろうか迷っている」





婚活したいから結婚相談所を考えている



けれどなかなか一歩が踏み出せない。





私の周りにも少なからずいらっしゃいます。





せっかく頑張りたいという気持ちがあるけれど、



行動に移す「何か」がかけている状態。





理由はどこにあるのでしょうか。



私が考える範囲では、以下の3つがあります。



1.費用がかかる



2.相談所がどんなところなのかわからない



3.気持ちにひっかかり(トラウマなど)がある







1.費用に関しては、相談所によって大きく異なります。

自治体が行っているものは、費用が少ない印象。

企業が行っているものは、成婚料の有無や入会金自体の金額等に幅があります。

各相談所の比較を行っている親切なサイトがありますので、まずは「相談所比較」の検索を。



2.経験したことがないことに関しての不安は必ずあると思います。

「自分からお相手を探して申し込むのかな」「仕事で忙しいけれど両立できるのかな」というような疑問もあるのではないでしょうか。

多くの相談所には、事前に無料相談があります。

まずは無料相談に足を運んでみるのが第一歩。

それも気が引けるという方は、私自身が相談所の経験をお伝えすることはできますので、聞いてみたいことをお気軽にご連絡いただければと思います(^^)



3.に関して、何か自分の中で気がかりなことはありませんか?

不安感や孤独感、こうなったらどうしようというトラウマや忘れられない人がいるなど。

"足に重りがついている"状態では、踏み出すのに多くのエネルギーを必要とします。

先に「重りを軽くしてあげること」で相談所を訪れることはもちろん、その先の出逢うための活動も進みやすくなるはずです。

「気持ちスッキリセッション」の体験も心よりお待ちしております。

https://jp.bloguru.com/tomomi_sato/375998/2020-06-14





今迷っていることの選択

そしてその先の行動全てが

理想のパートナーとの出逢いに繋がっています。



相談所との相性もあります。

どうぞ「ここなら出逢えそう!」と思える婚活場所で、

「新たな出逢い」を楽しみに日々過ごすことができますように。





あなたは今何があったら

一歩踏み出せそうですか?





<婚活応援コーチングのご案内>

①理想の未来を描くワクワクセッション

https://jp.bloguru.com/tomomi_sato/375995/2020-06-14

②気持ちスッキリセッション

https://jp.bloguru.com/tomomi_sato/375998/2020-06-14

③本当の自分を知るセッション

https://jp.bloguru.com/tomomi_sato/376000/2020-06-14

※体験セッションについて

https://jp.bloguru.com/tomomi_sato/376002/2020-06-14



◇ LINE公式アカウント ◇

ブログやセッションについて

質問ありましたらお気軽にご連絡ください(^^)

 
#アラサー #コーチング #婚活 #理想のパートナー #結婚 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり