記事検索

フリースペース

“パートナー” の意味

スレッド
辞書を開いたのは学生ぶり⁉ こ... 辞書を開いたのは学生ぶり⁉

このように調べてみるのもおもしろかったです(^^)
こんにちは。

婚活応援コーチ の 佐藤知美 です。





今日は私にとっての「パートナー」 をお話しします。



夫のこと、ではなく

私が婚活中に考えていた 「パートナー」の定義 みたいなものです。





まずは辞書で調べてみました。

<国語辞典>

パートナー = 相手、相棒  (日本語にするとということかな?)

相手 = 物事を一緒にする一方の人。仲間。 例:結婚相手(お⁉)



<英和辞典>

partner = ①配偶者 ②仲間 ③競技などを組む相手



※英単語としては、配偶者をそのまま意味するのですね!(初めて知りました)







☆ 私の中では、「物事を一緒にする人」という意味合いが強いです ☆



一番わかりやすいのは子育てでしょうか。

(1)子育ての方針を「一緒に考えて、二人で決める」ことのできる人



そして仕事においても、

(2)悩みや喜びを「共有」して、解決方法やより良く発展させる方法を「話し合う」ことのできる人



この2つのように、

私にとってのパートナーとは

《 物事を進めるにおいて、一緒に考えられる = 話し合いがもてる人 》



そして、理想のパートナーとの関係は 《お互いに高めあえる存在であること》

 例えば、

 「お互いの存在が在る(ある)から、仕事や家事を頑張ろう!と思えること」





 

★ あなたにとっての「パートナー」とは?

 

パートナーとは、どんな関係が理想ですか? ★






#アラサー #コーチング #婚活 #理想のパートナー #結婚 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり