右が妻のお弁当、身分の違いが解ってしまいますね
大阪の仲間のBDPへ参加のために近鉄特急で
新幹線より時間がかかるけど、目的地のアクセスが良いから
切削に0.5mmのエンドミルで15時間
周りを整えピンにエポキシ系の接着剤で接着
今月、誕生月の仲間のプレゼント
何にしようか色々悩んだ結果、彼所有の船名のブローチピンに決定
早速、CADで3D化 CAMに乗せ切削 出来上がりを接着
会社名義のスマホフォの機種変更をしにドコモへ出かけた
代表者じゃないと委任状とかいろいろ面倒そうだったので
自ら出掛けた
前日、来店予定の予約を10時入れて有ったので待つことも無く
綺麗なおねーさんが対応にあたってくれた
機種を選びから最後まで綺麗なおねーさんが対応してくれるものだと思っていたら
設定、データー移行は別席に案内され男子とバトンタッチ
すべて終了したのが11時15分、実に1時間15分長時間で嫌になりそうだった
綺麗なおねーさんが初期対応してくれたことが救いかな
息子のお土産
キャチフレーズは朝のお菓子
すっぽんスープと桜海老が入って優しい美味しさ て書いて有るけど
私にはあまり味らしい味が感じられない桜海老が強すぎバランスが悪い
好みじゃない!なぁ~
昨夜は弊社の新年会
今年も一年頑張ってほしいものだ!
先日、名古屋の高島屋へ出かける用事が有ったので
ケーニヒスクローネでベーネンの栗あずきを購入
大きな栗と絶妙な量のあずきがパイ生地にサンド
甘さ控えめで、どしっとした中身はなかなかの食べごたえ
小腹がすいた時には丁度良いおやつ
年末からクルーズに出ていた大阪の仲間が昨日名古屋帰港したので
名古屋城で待ち合わせし、名古屋城、本丸御殿を見学
クルーズ中、カジュアル船だったので、ろくな食事がとれなかったからがっり焼肉が良いと言う事で
名駅の焼肉馬喰一代で昼食
4本空けてしまいました
昨夜は10代の頃の遊び仲間の先輩が久しぶりに会いたいというリクエストが有ったので
焼肉 禅 岐阜市殿町6丁目604-11 058-240-0062営業時間:17:00~23:00(ラストオーダー22:30)へ訪問
知り合いも加わり5人での食事会になりました
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ