薄墨桜
4月
21日
根尾谷の薄墨桜を見に行きました
この桜を見るのは小学校の遠足以来
当時はまだ公園が整備されていなく
段々畑のなかで花を咲かせていました
今は駐車場も有料、多くの露天商、お店で賑っていました
40年ぶりの再会です
樹齢1500年以上
継體天皇お手植えの桜として知られ、樹高は16.3m、幹囲9.91m、枝張りは東西26.9m、南北20.2mで、
大正11年に「国指定天然記念物」に指定されています。
宇野千代の小説にも登場することでも有名ですが、宇野千代がその保護を訴えて、活動したこともよく知られています。
つぼみのときは花びらが薄いヒンク色で、
満開時は白色に、散り際に淡墨色に変化することから、その名がついたと言われています。
三春の滝桜(福島県三春町)と実相寺の神代桜(山梨県北杜市)と並び日本三大桜と称されています。
「岐阜県の桜情報」よりお借りしました
Canon EOS5D Mark2 20mm
投稿日 2011-04-21 21:56
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2011-04-22 16:57
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2011-04-22 12:12
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2011-04-23 01:34
ワオ!と言っているユーザー