衆議院期日前投票に行った帰りに、川沿いを歩いていてふとこんな像が有ることに気が付いた。 笛吹川での鵜飼いは、鵜と共に川の中へ入って行うのを見に来た事はあったが、こんなのが有ったんだ?と、初めて知りました。 鵜勝つ❗ 腹話術師俳優 池田 武志 https://ribenfuhuashuaihaozhenohui.webnode.jp/ JVAの腹話術 https://www.youtube.com/channel/UC5nkngriGcNrDn6Al8nuL9g
日本で腹話術が浸透している業界は?・・・そう、交通安全教育のための指導法として腹話術人形を活用しています。 では、次に浸透している業界は?・・・そうです。ボランティア訪問公演で大活躍してくれています…が、コロナでねえ~、皆さんのお呼ばれも、そろそろかな? ★仲間紹介・・・学校給食指導や医療・治療補助としてのパペットセラピーなど、沢山の仲間がいますが、音楽療法士として資格を持ち、プロフェッショナルとして活動している「うれしりえ」さんのVTRです。 ことば音楽療法「あいうえお」 りえ https://youtu.be/P_xPaPVRdcE 腹話術師俳優 池田 武志 https://ribenfuhuashuaihaozhenohui.webnode.jp/ JVAの腹話術 https://www.youtube.com/channel/UC5nkngriGcNrDn6Al8nuL9g
移住してきて、まだ2~3回した来ていないので初めての場所だらけでした・・・ 笛吹川フルーツ公園 腹話術師俳優 池田 武志 https://ribenfuhuashuaihaozhenohui.webnode.jp/
半世紀ほど過ごした東京を引き払って、ここ笛吹市に移住してきたのが5年前の今日! 記念日に・・・と、8月にオープンした「富士山ツインテラス」へ行ってきました! が、霧が出てきて、見えるはずの富士山や河口湖などは全く見えませんでした。これも記念になるかな?