記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai

AS3.0

スレッド
デザインをキーワードに、同級生からWebを学び、興味を持ちはじめたのが2000年位。Webデザインだけを学ぶ予定が、ぶっ飛んでプログラミングへ進んだのが2004年位。ASPやJavaScriptなど、Web用のプログラムの授業ももちろんありましたが、基本言語といわれるC言語、Java、VBなどといったプログラム言語を叩き込まれました。

叩き込まれたとはいっても、元々畑が違うので、本職のプログラマの方達とは大きな隔たりがあると思います。私はそれまで美術や写真を親から教わったり、大学でプロダクトを専攻したり、プログラムなんてものとは無縁の人生を送っていましたし、一生無縁でありたいと思っていました。上記の年が人生初、その分野と関わった年で、何故そうなってしまったのか自分でも分かりません。

専攻したコースがWeb Developer(ウェブ開発)という名前で、「基本言語のCを学んでおけば、他の言語にも対応出来るから」という教授の言葉に勇気付けられて専攻したのかも知れませんが、とにかく毎日が恐ろしかった。それまでの人生の経験がゼロなんです。でも、大学であるからには、単位が取れないと卒業できないのです。他国の授業料は、それはもう高額(私の母校である国内のデザイン大学でも、結構それに近い額でしたが…)。色々な人に助けられ、迷惑をかけました。

でも、Webデザインにおいて、CとかJavaとかいう言語は、開発側の人達でない限り、使うことが無いのです。クラスとか、オブジェクト指向とかいう用語があるんですけど、結局自分とは無縁と思っていました。しかし今、タイトルの分野 - FlashというWeb用のソフトウェアにおける、最新の言語なのですが - ここで使っているのです。

言語が違うと、勝手も違ってくるのですが、ルールというか流れは一緒なんです。最近やっと慣れてきました。何年も前から気にはなっていたのですが、やはりそういった案件が入ってこないと、手が進まないですね。余談ですが、Flashは開発用ツールでもあり、元同僚のプログラマ達がそのプロジェクトに携わった時の話 - ASPやPHPという言語が専門の人達で、Flashは経験ゼロに近い - あっという間に覚え、手を動かしていたときは流石と思いました。しかし、デザイナーのそれとはまったく異なるベクトルでの使い方だったのが驚きでした。
#study

ワオ!と言っているユーザー

ぶったまげた、USJじゃなかったんだ

スレッド
ぶったまげた、USJじゃなかっ...
http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b231259432
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51654211.html

(写真はPanoramioから拝借)以前に此花区へ行った日記を書きましたが、道中にて派手で巨大な建造物があり、あれがUSJだと信じて疑わなかったのですが、観光客の気配がなかったのが不思議で、その日は休日だと思い込んでいました。

まさか、あれがゴミ処理場だとは。それだけでも普通にぶったまげるでしょう。しかもその設計が、絵画方面で日本にもファンが多い、フンデルトヴァッサーだと誰が想像するでしょうか。大阪に住んでるのに、USJの場所すら知らない自分もどうかと思いますが、大阪市の感覚も…金銭感覚もありますが…ちょっと好きになりました。

でも、普通に市営住宅として依頼すれば、住む人も今後の引き取り手も、引く手あまただったろうに。もし大阪の外れでなく、ゴミ処理場でもなければ、毎日のように各地からファンがやって来たでしょう。予算や収益、美意識を考えると、当時のお役所の判断はキチガイじみていたと感じますが、いかがでしょうか。
#product

ワオ!と言っているユーザー

テレビ開通

スレッド
テレビ開通
http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b258931298

遡ること6年位前から、テレビの無い生活を送っていました。ニュースにしてもネットで情報収集ができますし、実家に帰れば無駄に大きなテレビがありますし、不要だった訳ですが、最近PC用チューナーが発達してきた話を聞いていたので、気になっていたMac用チューナーを購入しました。

大概のチャンネルは映ります。実家のほうでは圏外の、テレビ大阪も観れます。文句なしです。
#PC

ワオ!と言っているユーザー

狐につままれたような

スレッド
相談事で、大家さんに連絡をしました。

「悪いけれど、私はもうリタイヤしたんですよ。一年半になるかな」

なるほど、今は息子さんがやってるのかなと思いましたが、次の一言が

「今、どこが管理しているのか知りません」

ちょっと待てぇ…

アパートの一室を大家さんが使っているので、表札がかかっていますが、以前から変わっていません。それに、振り込んだ家賃はどこへ消えているのだろうと。極端に人見知りの激しい人か、もしくは二重人格なのだと本気で思いました。

しかし、確かに以前、振込先が変わる旨の連絡がありました。同じ大家さんだと思い込んでいましたが、実は違ったんですよ。

名前が、同じだったんです。分かります?

以前の大家さん(管理会社)は漢字。今はカタカナなんです。たまたま同じ名前の別会社が、次に入った、という訳です。

今頃になって、気が付いたんですよ。
#daily

ワオ!と言っているユーザー

Where the Wild Things Are

スレッド
Where the Wild Things Are
http://wwws.warnerbros.co.jp/wherethewildthingsare/

http://www.openingceremony.us/

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b97587379



Opening Ceremony というブランドによる、Where the Wild Things Are(邦題「かいじゅうたちのいるところ」)のための企画モノのコレクションだそうです。弟が「どうしても」欲しいらしく、オンラインサイトをはじめ、国内唯一の東京店にも確認したけれど無かったので、本店に連絡して欲しいとのことでした。遅くなってしまいましたが、在庫確認のメールを送ってみました。



ピカチュウの着ぐるみといい、けったいな奴だと思いますが、人のこと言えないです。映画はスパイク・リーとトム・ハンクスが指揮をとっているようです。
#shopping

ワオ!と言っているユーザー

調子が悪いです

スレッド
ちょっと無理をしたのか体調を崩し、水曜に病院へ行ったところ『急性鼻炎』。何だか風邪とも言い切れないネーミング。花粉症なので、そっち系かも知れません。インフルエンザの検査もしてもらいましたが『陰性』。陽とか陰とか言われてもピンとこないんですけど、大丈夫ってことですね。



けれども社内に『正真正銘』風邪引きの人が増えていて、一日の終わりには「何だか伝染してる」ってのを感じるんですね。せっかく治ったと思っていたところ、別の風邪にかかったらしく調子が悪いです。明日一日ゆっくり休んで、月曜に備えたいです。
#health

ワオ!と言っているユーザー

Osunlade

スレッド
Osunlade feat.Marie St. James - Closer I GetJon Culter - You Groove Me (Osunlade Mix)Osunlade - Momma's Groove

ジャンル:Chicago House / Deep House / Funk / Soul

http://www.iflyer.jp/artist/10602

http://www.myspace.com/osunlade

http://en.wikipedia.org/wiki/Osunlade

http://en.wikipedia.org/wiki/Chicago_house



"Closer I Get"が好きで調べてみたところ、Houseのジャンルではかなり人気らしく、日本語で解説しているサイトもバンバン出てきました。詳しくはリンク先を見ていただくとして、ここではざっくりと。



Osunlade(オスンラデ)はシカゴに近いセント・ルイス出身。シカゴ・ハウス創成期からハウスを聴いて育ったそうです。このChicago Houseというジャンル、あまり国内では目にした事はありませんが、現在一般的にHouseと呼ばれるジャンルのひと昔前のスタイルになります。私の知っているところでは、Frankie Knuckles、Farley "Jackmaster" Funk、故Larry Levanなどがそれに当たり、Hiphop創成期との関連性も強いように思います。



'99年、30歳の時にレーベル、Yoruba Recordsを設立。途中から好きな音楽をやりたいって気持ちが出てきたみたいです。アフリカ音楽、またはソウル色がかなり強いので、私の好みとは結構異なりますが、幾つかスカッとしたHouseの曲があり、それらがお気に入りです。
#music

ワオ!と言っているユーザー

初セミナー

スレッド
初セミナー
こういうのは、初かも知れない…機会があり、セミナーに参加しました。開催される場所ってのは毎年大体同じでしょうから、遠方からだと大変ですが、幸い徒歩圏内。

セミナーのテーマはSEO。1時間の短い間ながら、なかなか興味深かったです。内容が内容だけに、知り合いがいないか探してみたものの…業務時間だもんな。

ブースに関しては、昨年はもっとボリュームがあったようです。アップルのブースもあったらしいですが、今年はありませんでした。明日も参加します。
#study

ワオ!と言っているユーザー

これは、初か…

スレッド
厄介事を弟に相談したところ

「そういうのは軽く流しといたら良いねん」

という事で、気が楽になりました。
#health

ワオ!と言っているユーザー

卒業生交流会

スレッド
卒業生交流会
http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b212970590

先程、タイトルのものが催されました。先日にゼミの教授が退任されたため、お会いしようと三ノ宮まで。良く誘う同級生は仕事のため、本日は1人です。

沢山の方がいらしてましたが、卒業生全員が対象と考えると、少なかった気がします。残念なことに、(顔だけでも知っている)同期の生徒は1人も居ませんでした。先輩に当たる方が1人来られていましたが、それだけです。

教授の繋がりで、後輩の方達と話を交わしはしましたが…私の専攻していた分野は、国内ではめちゃめちゃ狭い業界です。皆、何かの形で繋がりを持っていて、それが話題の種になるのですが、私は職種が変わったので…素敵な会場でしたが、あまりに退屈で2時間持たず、途中で帰りましたが、お世話になった教授陣や学生課の方と久しぶりにお会いできて良かったです。
#study

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり