記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai

メール整理 (2)

スレッド
http://jp.bloguru.com/tai/130982/web
先日の続き…大量にあったメールを移行し、先ほど、すべてのメールの分類が完了しました。一番辛かったのは、過去の仕事のメールです。数年分あるので、分類しづらいカテゴリが出てくるし、当時の事を思い出します。懐かしいよりも辛い。

とにかく、それも終わり。すべて分類しましたし、アカウントもすべて変更、不要なアカウントは全解除しました。過去5~6年を振り返るのにも、ちょうど良かったかも。
#work

ワオ!と言っているユーザー

驚異的に感じたITのニュース

スレッド
#product

ワオ!と言っているユーザー

メール整理

スレッド
http://jp.bloguru.com/tai/129430/web
http://jp.bloguru.com/tai/125051/web
昨日は少し、メールの整理をしていました。2つあるhotmailアカウントのメールをgmailに移行して、ショッピングサイトやメルマガのアカウントを更新して…大体2006年以降現在までのメールなんですけど、約7500件ありました。ウンザリしますが、大掃除のつもりで、不要なアカウントは解約したり、片付けていきます。
#work

ワオ!と言っているユーザー

初夢

スレッド
http://jp.bloguru.com/tai/42199/product-mac-mini

明けましておめでとうございます。早速夢を見ました。

新しいPCを購入しました。新しいのにOSがXPだったので、使用していたソフトウェアは問題なく移行出来ました。「そうか、もう古いPCは使わなくて良いんだ…」古いPCのデータも移行する事にしました。

以上です。MacBookでなかった事が意外です。でも使っていないMac mini(上のリンク)があるので、今年はそれを有効活用出来るようにして、現実世界では購入しないようにしたいです。
#dream

ワオ!と言っているユーザー

残念なこと

スレッド
http://www.dezeen.com/2011/09/16/o-by-tokujin-yoshioka-at-dezeen-watch-store/

先日にイタリアの時計のコンペがあって、自分が一案として考えていたアイデアがあるのですが、既に巨匠が商品化した記事がFBで公開されていました。やはりその道で仕事されてる方は、腕にしっくりハマるかどうかとか、素材や形状、寸法もピンとくるものがあるでしょうし、具体化までのスピードが段違いだろうと思います。見苦しいですが、ほんとこのままのアイデアだった。次頑張ろう…
#work

ワオ!と言っているユーザー

タイムスリッパ

スレッド
http://jp.bloguru.com/tai/113112/trip

今年もあと僅かですね。今日は昔の同僚のお誘いで、これまた昔の同僚と5~6年ぶりに再会しました。お会いしたのはアメリカの同僚の方達、でも場所は4年お世話になった大阪。特に当時の同僚の方達の話で盛り上がったのですが、その話をしているここ大阪でも、色々あったんですよね。感じたのは時間、どちらの時間も濃密でした。そして今は地元にいますが、今の業務で使用している技術は、あの時間を無くしてあり得ないです。

せっかく大阪に行くので、彼らとお会いする前に、大学の同級生と半年ぶりに会ってきました。同級生とも、その同僚達より一回り昔の同級生や、教授の話をした訳ですが、あの頃学んだ事が、現在役立っているかというと疑問です。少なくとも、その道に進まないという判断材料になったかも知れません。例えば永井一正というグラフィックデザイナーは、建築科専攻でありながら、その道に進んでいます。ユニクロの中村勇吾もそう。比較対象がビッグな方達で恐縮ですが、同級生と会う時は、そんな事を良く考えます。
#study

ワオ!と言っているユーザー

今年GETしたもの?

スレッド
今年は職場が変わりました。職種は大して変わりませんが、社風が違うので、精神的に頑張りました。メタボを感じたのも生まれて初めてです。それは関係ないかも知れませんが…とりあへず落ち着いたようです。

そして、今年得たもの…色々あるんでしょうが、ずばり「プログラム言語1個習得」です。まだ分かってない事がいっぱいあると思いますが…学生の頃は吐きそうでしたけど、最近は楽しいのが不思議です。納豆と同じですかね。

後は今年1年、実家で暮らした事です。人に寄りけりだと思いますが、自分は実家に不在の時期が長かったし、その間親も体を壊したので。地元の友達と会う時間も増えたし、結婚式にも顔を出せたし。

車の教習所も、まさか行く事になると思わなかったですね…自分で決めたんですけど。社会人だとなかなか大変。週末しか行けませんでした。
#study

ワオ!と言っているユーザー

超便利な機能

スレッド
超便利な機能
http://jp.bloguru.com/tai/125051/web

先日からメルアドをHotmail からGmail に移行しています。10年位はHotmail を利用していたので、過去のメールの量が半端ない!Gmail のほうへ、古いメールを全転送出来ないものかと思ったけれど、Hotmail にそんな気の効いた機能は無い。

今朝Gmail を開くと、頼んでもいないのに「○○○@hotmail.com のメールをインポートしませんか」のアラート。クリックしてみるとあら不思議、困っていた事が数時間で解決したではありませんか。もしかすると普通の機能なのかも知れませんが、たまには早起きも良いもんだなと本気で感動したので書いてみました。
#product

ワオ!と言っているユーザー

変な自転車屋

スレッド
変な自転車屋
今朝の夢の話です。現実世界で欲しいなと思っている自転車があって、それを購入する夢だったんですけど、その自転車の部品の外注先がぐうたらで、何度かプッシュしないと部品の入荷が遅れに遅れるそうで、その自転車屋はウンザリしているらしく、もう自分達から外注先に連絡したくないので、部品の調達はお客である自分が先方とやり取りしてくれというものでした。自転車の定価はその手間を含めた定価です。何て面倒くさいんだと、怒りがこみ上げた所で夢が終わりました。現実には自転車を所有する必要性が無いので、購入も当分無さそうです。
#dream

ワオ!と言っているユーザー

Madlib (2)

スレッド
Gang Starr - Just To Get A Rep (Remix) (2000)Madlib - Take It Back (2006)The Last Electro-Acoustic Space Jazz & Percussion Ensemble - Tones For Larry Young (2010)

ジャンル:Hiphop
http://www.discogs.com/artist/Madlib
http://jp.bloguru.com/tai/42090/music-madlib

ソース:https://ja.wikipedia.org/wiki/マッドリブ
マッドリブ(Madlib、本名Otis Jackson, Jr.、1973年10月24日 - )はアメリカのミュージシャン、音楽プロデューサー。カリフォルニア州オークランド生まれ。アメリカのアンダーグラウンドヒップホップ界に君臨するプロデューサー(トラックメーカー)である。

彼がマッドリブとして初めて仕事をしたのは1993年20歳のとき、ロサンゼルスにてThe Alkaholiksの "Mary Jane" というLPをプロデュースしたときのこと。しかしプロデューサーとして有名になり始めたのは1999年、ロサンゼルスを中心に活動するヒップホップのインディーレーベル "Stones Throw" と契約し、LootpackのDa Antidoteをプロデュースしてからのことである。そして翌年の2000年、同じくStones Throwからカジモトという名義でリリースした "The Unseen" で、細かく千切られたサイケデリックなトラックの上でヘリウムを吸ったような声のラップを披露しアンダーグラウンドシーンに話題を振りまいた。それから現在に至るまで、MF DoomとのMadvillainやJay-DeeとのJaylibなどのヒップホップから、自身のジャズプロジェクトであるYesterdays New Quintetまで、数々の名義を使用して精力的にジャンルレスな音楽活動を続けている。また、その作品のどれもが高い賞賛を浴びているということは注目に値する。

実の叔父であるジャズ・トランペッターのジョン・ファディスに影響を受けジャズへのめり込んだマッドリブは、サンプリングミュージシャンとして、訓練されたジャズミュージシャンに引け目を感じているとインタビューで語っている。歪な形でそれが具象化されたのがYesterdays New Quintetである。奇抜なサンプリングのアイディアはジャズミュージシャンの技術力になんとか追いつこうとしたものであろう。
#music

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり