記事検索

超ダイエット日記

https://jp.bloguru.com/superdietdiary

2024年10月19日 土曜日

スレッド
土曜日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 5打席 4打数 2安打 0打点 0得点 1四球 2三振。チームは、負け。
 
 ドジャースに、フリーマンというよく打つ選手がいる。今日は打ってないけど。
 フリーマンは、グラウンドに唾を吐かないらしい。あと、審判の判定に対して抗議をしたりもしない。ユニフォームを気崩したりもしていない。大量のアクセサリーを着けたりもしていない。
 日本人みたいだ。
 あのへんなフォームのスイングも、どうもバットをボールの内側に入れることを意識してのことのようだ。
 この辺りも、日本人っぽい。
 
 AKI猪瀬の顔と、ホリエモンの顔が、なんとなく似ている。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年10月18日 金曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 第1打席で、ホームラン!
 6打席 3打数 1安打 1打点 4得点 3四球 1三振 1本塁打。チームは、勝ち。
 大谷はポストシーズンずっと1番で出場していて、第1打席は昨日まで全試合凡退していたんだけど、今日やっとホームラン打った。
 この試合のドジャースの先発投手は、山本由伸。4回1/3を投げて、失点2 被安打4。
 
 昨日投げたビューラーは、「私は寒い中で投げるのが好き」と言っていた。
 これは、LAから出たいということなのだろうか?
 
 知人に貰ったきのこで作った味噌汁を飲んで、家族3人が食中毒になったらしいぞ。宮城県。
 知人のほうは、大丈夫だったのか?
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年10月17日 木曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 第5打席で、ホームラン!
 5打席 4打数 1安打 3打点 1得点 1四球 1三振 1本塁打。チームは、勝ち。
 大谷は、日本時間の7日にダルビッシュに抑え込まれてから、ずっと壊滅的に調子が悪い。と思っていたら、ホームラン打った。
 
 東京メトロの株を買おうと思ってたんだけど、確実に儲かるから、まあ抽選なんだけど、とっくの昔に申込期限が過ぎていた。(厳密に言えば、ブックビルディングと言うのの参加期限)
 
 那須川天心とお笑いコンビ品川庄司の品川祐が、似ている。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年10月16日 水曜日

スレッド
平日
 
 『透明醤油』というのを買った。
 名前そのまま、透明な醤油。
 名称は「しょうゆ風調味料」だけど、それは法律とかの関係で「しょうゆ」と書けないだけで、味とかは醤油そのものなんだろう、と勝手に思っていた。一回醤油を作って、それをどうにかして透明にしただけのもの、と勝手に思っていた。
 食べたら、めちゃめちゃ不味かった。
 勝手に思っていたことが間違いだった。
 なんか、変な味付けがしてある。
 原材料を見ると、「しょうゆ蒸留液(国内製造)、食塩、醸造酢/調味液(アミノ酸等)、トレハロース、アルコール、環状オリゴ糖、(一部に大豆・小麦を含む)」とある。
 多分、透明化する段階でかなり味が薄くなるので、味付けして整えている。あるいは、ただの人工醤油なだけなんだけど、水の代わりにしょうゆ蒸留液を使っているだけなのかもしれない。
 それにしても、醤油メーカーが出してるんだから、もうちょっと醤油の味に近付ければ良いのにと思った。
 醤油と言うより、しょっつるの味に近い。しょっつると刺身醤油を混ぜたような味。
 また特に、俺は刺身を食べる時に使ったので魚臭かったとか、わさびとの相性が良くないとか、そういうのもあったのかもしれない。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年10月15日 火曜日

スレッド
平日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 5打席 3打数 0安打 0打点 0得点 2四球 3三振。チームは、負け。
 
 今日のFIFA ワールドカップ 2026 アジア最終予選の日本対オーストラリアの結果を予想するサッカーくじを買ったんだけど、間違って、日本が2-0で勝つのを買おうと思って、オーストラリアが2-0で勝つのを買ってしまった。
 それにしては、オッズがそこまで高くなかった。
 間違って買ってる人が結構居るのだろうか。
 
 『通販生活の薄焼いわし』を食べてみたいが、なんか一発だけ買うことは許されず、一生(なんなら死後も)買い続けなければいけない仕組みなので、何となく手を出しにくい。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年10月14日 月曜日

スレッド
スポーツの日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 5打席 4打数 2安打 1打点 2得点 1四球。チームは、勝ち。
 最近大谷がホームラン打たないから、つまらない。
 
 『日本オープンゴルフ選手権競技』と言うのを昨日までやってた。
 多分、日本で一番目くらいに大きなゴルフの大会。
 優勝したのは、今平周吾。
 俺は密かに、3位に入った稲森佑貴を応援していた。
 なんでかと言うと、稲森はツアー5勝なんだけど、そのうち2勝は日本オープンでの優勝。もし今年も勝っていたら、全6勝のうち3勝が日本オープンになり、優勝の半分が日本オープンの日本オープン男になっていたから。そういうの、面白い。
 ちなみに2勝をあげた時点では、2勝とも日本オープンでの優勝だった。
 
 ローソンで買った、おからパウダーから作られた、太い冷やしうどんみたいな細いそうめんみたいな麺を食べて、気分が悪い。昨日の午後食べたんだけど、ずっと気分が悪い。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年10月13日 日曜日

スレッド
日曜日
 
 一昨日のMLBのプレーオフ地区シリーズのドジャース対パドレスの第5戦は、2本のソロホームランで2-0でドジャースが勝った。
 昨日のNPBのクライマックスシリーズの第1戦のファイターズ対ロッテも、2本のソロホームランで2-0でロッテの勝ち。
 
 左肩がずっと痛い。
 キャプテン翼になった気分だ。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年10月12日 土曜日

スレッド
土曜日
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 4打席 4打数 0安打 0打点 0得点 3三振。チームは、勝ち。
 ドジャースは、リーグチャンピオンシップシリーズ進出を決めた。
 この試合、ドジャースの先発投手は山本由伸で、パドレスの先発投手はダルビッシュ有。
 山本は、5回 被安打2 無失点。
 ダルビッシュは、6回2/3 被安打3 失点2。
 お互い好投。
 日本人の野球ファンは投手大好きだから、みんな喜んだんじゃないかと思う。
 これで大谷が(ダルビッシュ以外から)ホームランでも打っていたら大盛り上がりだったんだろうけど、それは叶わなかった。
 
 テニスの『全日本選手権』の女子シングルス。
 優勝したのは、石井さやか。石井琢朗の娘。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年10月11日 金曜日

スレッド
平日
 
 今日の12時13分14秒、何してた?
 
 ラファエル・ナダルが、引退表明。
 11月のデビスカップが、最後。
 
 2024年問題と言うのが心配されていた。
 今年の4月から始まったトラックドライバーとかの時間外労働の上限規制とかにより、輸送能力が落ちて宅配便とかが届かなくなるかもしれないという問題。
 半年とちょっと経ったんだけど、何も変わってない。普通に届いている。時間も別に伸びていない。
 宅配便とかは問題無いけど、他の法人向けの物流とかには影響しているということか? あるいは、宅配便業者の努力で何とかした?
 まあ、変わったと言えば、配達する人が威張りだしたというところか。
 2024年問題の関係で収入が減ったからイライラしているのか、2024年問題の関係で配達先の人には威張るようにマニュアルが変わったのか、2024年問題の関係で雇用主からチヤホヤされて調子に乗っているのか、2024年問題のニュースを見て自主的に調子に乗ってるのか、何か知らんけど。
 
 松井裕樹と、細川たかしが、似ている。髪型とか。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年10月10日 木曜日

スレッド
平日
 
 今日の10時10分10秒、何してた?
 
 今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
 5打席 3打数 1安打 1打点 0得点 2四球 1三振。チームは、勝ち。
 ポストシーズン、初フォアボール。
 その最初のフォアボールで出塁した時は、ベッツのセンターフライでタッチアップして2塁まで行って、その後テオスカー・ヘルナンデスが三塁線を抜ける長打。と思ったら、審判の手にあたってボールがそこに止まる。大谷はホームに突っ込んで憤死。という珍しいプレーがあった。
 8点獲った試合だったけど、5打席しか回ってこなかった。
 
 ナショナルリーグの地区シリーズのもう一方は、ワイルドカード3番手、それもワイルドカードシリーズの前日にダブルヘッダーでポストシーズン進出を決めたメッツが、フィリーズに3勝1敗で、リーグチャンピオンシップシリーズ進出1番乗り。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり