記事検索

超ダイエット日記

https://jp.bloguru.com/superdietdiary

2019年6月6日 木曜日

スレッド
 横浜市営地下鉄が脱線事故を起こした。
 数日前には横浜シーサイドラインっつーのが逆走事故を起こした。
 横浜に住んでいる人は大変だなー。

 ちょっと話題が古いんだけど、小池百合子が東京2020の暑さ対策として『被る傘』の試作を発表した。
 で、それについてネットとかで話題になったり、批判されたり、割と著名な人も何か言ったり、話題になっているみたい。
 けど、これって大昔からある。
 何でいちいち反応してるのって思う。
 まあ、著名人の場合は反応するのが仕事なんだろうけど。

 俺は毎朝タリーズの缶コーヒーを駅の自動販売機で買っている。
 で、ちょうどキャンペーンをやっていて、缶に貼られたシールで応募するようになっている。
 なっているんだけど、キャンペーンが終わったからか何なのか知らないけど、今日買ったのにはシールが貼られていなかった。
 少し残念。


ワオ!と言っているユーザー

2019年6月5日 水曜日

スレッド
 蒼井優が南海キャンディーズと結婚したらしいぞ。
 なんで? いや、マジで。

 栗原恵(バレーボール)が引退を発表したぞ。
 まだ現役だったのかよ!

 須藤元気が立憲民主党から参院選に出馬するらしい。(比例代表)

 おばたのお兄さんが軟式野球の日本代表になったらしい。

 元農水事務次官が息子を刺殺した事件。
 容疑者は自分の妻に犯行予告的なことをしていたらしい。
 容疑者はなぜ息子の引き籠りについて行政等に相談しなかったのかとか言われているが、俺に言わせれば、奥さんはなぜ夫の犯行予告について警察に相談しなかったのか。だ。

ワオ!と言っているユーザー

2019年6月4日 火曜日

スレッド
 テニスの全仏オープン。
 錦織が4回戦ぎりぎり勝った。
 セットカウント2-1でリードの場面で日没順延。2日目の第4セットはタイブレーク。
 錦織はマッチポイントを握るも、直後に3連続ポイント取られて第4セットを失う。
 第5セットも先にブレイクを許すとか苦労したけど、結局勝った。良かった。
 準々決勝は、去年の覇者ラファエル・ナダルと。

 元農水事務次官が息子を刺殺した事件。
 なんかこれ、引き籠り傾向の被害者が悪人で、加害者はかわいそうな人。みたいな雰囲気になってるけど、なんか違うような気がする。
 被害者死んじゃったから、今は容疑者が喋ることだけが報道されてる。
 もっとちゃんと詳しく知りたいと思う。
 例えば、44歳の男が、なぜ76歳の老人にめった刺しにされたのかとか。
 そもそも引き籠りって言われてるけど、つい最近まで一人暮らししてたからね。(一人暮らしの引き籠りかもしれないが)

ワオ!と言っているユーザー

2019年6月3日 月曜日

スレッド
 今日の大谷翔平。
 3打席連続のエラー出塁。足が速いということだろう。
 6打席 5打数 0安打 1打点 0得点 1犠牲フライ 1三振
 チームは勝ち

 明日からプロ野球の交流戦が始まる。
 ファイターズは、昨日連敗を16でストップさせたヤクルトと札幌ドームで。

ワオ!と言っているユーザー

2019年5月31日 金曜日

スレッド
 今日は金曜日。
 今日で5月終わり。

 僕が1000円払うので、僕に何かを教わりたい人っていますか?
 ただ条件があって何を教わりたいか教えてくれる人に限り、そして僕が教えたい人を好きに選びます!
 僕がお金を払って教えます!
 イェイ!

 プロ野球。広島カープは開幕直後ものすごく弱かったはずなのに、5月にアホみたいに勝ったりして、今ではセリーグの他の5球団すべてに勝ち越してる状態。

 MLB。マリナーズ対エンゼルスを今やってるんだけど、大谷翔平はスターターから外された。今日先発の菊池雄星は対戦を楽しみにしてたっぽい。
 大谷が出てないので気落ちしてめった打ちされた。4回途中で降板。
 3回1/3 打者20人 被安打10 与四球2 失点6 自責点6 被本塁打2


ワオ!と言っているユーザー

2019年5月30日 木曜日

スレッド
 錦織が2回戦突破。全仏オープン。
 テレ東で中継してたんだけど、中途半端に1時間遅れくらいでしてたから見なかった。誰も見ないんじゃないかと思った。
 錦織は1回戦フランス人(アリス)とだった。2回戦もフランス人(ツォンガ)と。3回戦は違う国の人(ジェレ(セルビア))だけど、3回戦勝ったら4回戦はまたフランス人(ペール)かもしれない。

ワオ!と言っているユーザー

2019年5月29日 水曜日

スレッド
 昨日の夜中に脚をつって、いまだに痛い。

 東京2020(東京オリンピック)のチケットの抽選申し込みが昨日までということで、俺も申し込んだ。
 めちゃめちゃ面倒臭かった。
 混んでたら、まずサイトに入るために待たないといけない。何人待ちですとか何分待ちですとか書かれたページで待つ。
 この仕組みは素晴らしいと思った。これだったら待つ。ただ混んでますだけだったら、更新しまくったりする人(例、俺)だらけになると思う。
 で、その素晴らしいページを通過して申し込みのサイトに行ったんだけど、どうやって申し込めばいいのか全く分からなかった。でも根性で色々触っているうちに、どうも申し込めそうなところまできた。が、申し込みにはログインが必要です。ログインしますか。みたいなメッセージが出て、するに決まってるだろと思いログインしようとしたら、今度は情報が連携されますが同意しますかみたいなメッセージが出てきた。面倒くせーなーとか思いながら「同意する」を押したけど、その後ウンともスンとも言わなくなった。
 で、どうすればいいかよくわからなかったから、ブラウザを変えてやってみることにした。そうしたら、また待たないといけなくなった。でも、今度はログインできた。
 で、申し込んだんだけど、途中で電話かけて認証しないといけなかったり、めちゃめちゃ難しい。
 俺はたまたま暇だったけど、途中でやめる人とか絶対いる。
 ついでに言うと、抽選申し込みにID登録というのも必要で、その登録も難しかった。
 と言うわけで、このチケット買う仕組みは、そういう面倒臭さとかをものともしない人、つまり仕事でチケット買う人、つまりダフ屋のための仕組みなんだと思う。
 (ちなみに、昨日の混雑が予想以上だったのか、抽選申し込みの締め切りが12時間延長された)

ワオ!と言っているユーザー

2019年5月28日 火曜日

スレッド
 風が強い

 エアコンがぶっ壊れたので買った。もう何週間も前に。
 同じくらいの価格のものを買ったんだけど、ボロイ。全体的にチープな感じ。そのくせ不要な機能があったりする。
 一緒に洗濯機も買ったけど、おんなじ感じ。
 感覚的なものだけど、家電はここ10年で価格が2倍以上になっている。
 家電好きが増えているからか?

ワオ!と言っているユーザー

2019年5月27日 月曜日

スレッド
 口内炎ができていて、地味に痛い。
 できた原因は、自分で噛んだから。それがだんだん酷くなった。

 目薬を忘れたから目が乾燥して困る。
 だったら買えばいいんだろうけど、なんとなく不愉快だから買ってない。

ワオ!と言っているユーザー

2019年5月24日 金曜日

スレッド
 杉谷(北海道日本ハムファイターズの杉谷拳士)が2打席連続ホームラン打った。しかも、右打席と左打席で。
 1試合で左右両打席でのホームランは、プロ野球史上19人目。
 あと、そこそこベテランなのにサイレントトリートメントされていた。

 明日からトランプが日本に来る。
 日曜日には大相撲観戦して、優勝力士にトロフィーを渡すらしい。
 座布団とかが飛んできてヘアースタイルが乱れないか、警備の人はすげー気にしているらしい。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり