また便秘になった。
しかも原因がよくわからない。
白鵬とアバター(映画の)が似ている。
「孫は優しい」という言葉がある。
体に良い食べ物みたいなの。
マ=豆、ゴ=胡麻、ワ=わかめ、ヤ=野菜、サ=魚、シ=椎茸、イ=芋。
この言葉を俺が初めて聞いたのは、桑田真澄が言っていたの。
そのとき桑田が「僕が勝手に考えたものです」とか言ってたが、多分、本当に桑田が考えたものだと思う。
その前に聞いたこと無かったから。
それが今では皆めちゃめちゃ使うようになっている。しかもあんまり意味が無い。
特に体に良さそうなものを並べているというわけでもないっぽいから。
単に色々な種類のものを食べろというくらいのことでしかない。桑田もそのつもりだったと思う。
だから、「孫は優しい」ではなく「色々食べろ」でもいい。
これ、今では色々なバリエーションが派生している。
「孫には優しい」
「孫は優しい子」
「孫は優しいっす」
など。
『マクロビオティック(通称:マクロビ)』と、ビオワインとかの『ビオ』、同じものだと思っていたら、どうも違うということが分かった。
『ビオ』をもっと発展させたものが『マクロビ』だということらしい。
まあ、これも、間違った理解である可能性があるが。
ダイエットの方法で糖質制限というのがある。
糖質制限は、すごい勧める人と、やっちゃダメと言う人とがいる。
でも、勧める理由もダメと言う理由も同じで、ケトーシスになるから。
勧める人は、それで脂肪が燃焼すると言う。ダメと言う人は、ケトン体が血管とかにダメージを与えるから(そもそも「ケトーシス」と言うのが症状名)だと言う。
糖質制限に限らず、ダイエットに限らず、同じことについて「良い」と言う人と「悪い」と言う人がいる場合、その理由は同じであることが少なくない。
プロ野球は7月10日から観客を入れての開催となるらしい。
最初は上限5000人。8月1日からは、収容人数の50%まで。
政府の方針に従ってということらしい。
つまり、8月5日くらいまで政府の方針は既に決まっているということ。
「今日の感染者は何人です」とかやっているけど、実はそれは虚しい行為。
で、感染者なんだけど、急激には増えてないけど減ってもいない。
増えてないのは、多分、季節的に高温多湿だから。
奔放な感じになっているけど、実は頑張ってるんだな、と言うわけではないと思う。
冬にはまた来るんだろうから、本当は、この高温多湿の時期に何とかしとかないといけないんじゃないか。
とか言いつつ、日本がいくら頑張っても、また外国から入ってきたりするから意味が無い。と言うような気もしないでもない。
ロックバンドの『ニルヴァーナ』の人が使っていたギターが、601万ドルで落札されたらしいぞ。
どうせエアーだったのにね。
あ、間違えた。それは『ミリ・ヴァニリ』だった。
厚労省が、接触確認アプリ『COCOA』をリリースした。
俺はアプリをダウンロードしないことで有名だが、これは面白そうだったのでダウンロードしようと思った。
ら、「このデバイスには対応していません」みたいなメッセージが出て、ダウンロード出来なかった。
スマホが古過ぎた。
都知事選に立候補している人のうちの何人もの人が、『動物殺処分ゼロ・アニマルポリスの設置』みたいなのを掲げている。
流行っているのか?
金魚を飼っている水槽で、ドジョウも飼っているんだけど、このドジョウが暴れて困る。
暴れ方が尋常じゃない。
暴れると、ジョボジョボジョボと水道を全開にした時のような音を出す。ビビる。
昔、地震の前にナマズが暴れるとかなんとか言われたいたらしいが、ナマズとかドジョウは良く暴れるってことなんだろうね。
暴れることで有名だから、その暴れと何かを結び付けたかった。
(逆に、滅多に暴れないものが暴れた場合も、何かに結び付けられがちなんだと思う)
あと、水槽の水をろ過するフィルターを入れているんだけど、そのフィルターの水の出口にすげー入ろうとしていて恐ろしい。
魚は、小さい滝みたいなのがあると、登ろうとする習性があるんだろうね。
全然打たなくなったなと思っていた中島卓也だが、今シーズンの今の所の打率が1.000で長打率が2.000
杉谷も。
まあ、二人とも規定打席には達していない。
と言うか、どっちもまだ2打席。
プロ野球は開幕したが、無観客。
無観客と言えばリモート観戦っつーことで、楽天とか広島とかが、球場内にパブリックビューイングを作っていた。
えー!
人が集まったら駄目だから無観客にしているのに、元々試合が開催されない球場にまで人集めてどうするんじゃ。と思った。
あと、スポーツバーとかに集まって観戦している人もいるらしい。
エアーハイタッチとかしているらしいが、大声も出しているらしい。
毎日雨で鬱陶しい。
梅雨だからだろう。
いつまで降るのかと思って、梅雨明けについて調べた。
東京の梅雨明けは、平年で7月後半だそうだ。
おそっ!
知らんかった。
ちなみに東京の梅雨入りは平年で6月前半。
つまり、1か月半くらい梅雨だってこと。
マジで知らんかった。
2週間くらいで明けるものとばかり思っていた。
今日は夏至。
近所のパン屋でパンを買ったら、「保存用の袋は必要ですか」と聞かれた。
よく意味が分からなかったので、なんか変な答えをしたら、「冷めたときに使う保存用の袋は必要ですか」とさらに言われた。
よくわからなかったので「要りません」といった。
が、後学のためにもらっておけばよかったと思った。
今日、日食がみられるらしいけど、どうも曇ってそう。
昨日「東京都知事選挙が、明日告示される」と書いたが、昨日告示だった。
22人が立候補。
今日、プロ野球が開幕する。
ファイターズの開幕投手は有原。
去年まで有原が投げるときは石川亮がキャッチャーをしていたが、今年は違うみたい。
石川は開幕1軍ではない。
交差点では、直進車や左折車が右折車に対して優先される。
でも、片側一車線ずつの道路で右折レーンが無いとかの場合、先に右折車を行かせるほうが良かったりする。
行かせないと、そこで詰まって後続が行列になるから。
昔は、そういうのを察知して直新車とかがわざとゆっくり行ったり、右折車もそれを敏感に察知してさっさと右折したり、臨機応変に対応していた。(一応書いておくけど、むやみにさっさと右折したりしたら、人轢いたりするよ)
でも、今は、交通ルールに拘泥する人がいたり、そもそも交通を円滑にするのが良い事だという発想が無い人が増えていたりとかで、そういうのは極悪だということになっている。(警察も急に啓蒙しだしたりしている。実際に事故が増えているからなんだろうけど)
とか書いていて気付いたんだけど、なんでもかんでも右折車を先に行かせれば良いってわけじゃないね。
右折車だらけだったら、逆に待ってる直進車で後続が詰まる。
直進・左折車と右折車を比べて、量にかなりの差がある場合、少ないほうを優先させたほうが良い。
小池百合子が、「いくつかの店で関係者が多く受けているので、また来週は多い数字が出てくる可能性がある」と保険をかけるような発言をしていたらしい。
今日知ったんだけど、世の中には『しょうゆ風調味料』というものがあるらしいぞ。
『みりん風調味料』なら知っていたけど。
昨日、新しく頭が悪い人の特徴を発見したけど、もう忘れた。
うちの子供とかそうなんだけど、と言うか、子供時代は皆そうなのかもしれないけど、ネイティブが使う英語みたいなのをどっかから調べてきて喜んだりしている。
でも、これも今も昔も同じなんだけど、その見つけてきたのは、実際にネイティブは使っていないような気がする。(そもそもネイティブと一括りにして論じているのも変だが)
俺は英語がかなり苦手で全く喋ったりできない。
できないんだけど、なんか違うのはわかる。ような気がする。
東京都知事選挙が、明日告示される。
選挙と言えば政見放送なんだけど、テレビで見ようと思っても、テレビを持っているとNHKに金を払わないといけないのでテレビを持っていない人とかの場合、見れなかったりする。
よく考えたら、これはマズいのではないか。(まあ、政見放送を投票の参考のために見ている人は少ないと思うが)
だったらインターネットでも流そう見たいなアイデアとかもあるかもしれないが、NHKはインターネットやってる人全員からも金取ろうとしているから、駄目。
『カッシェロ・デル・ディアブロ』というワインがある。
よくキャンペーンをしている。肉とかもらえるヤツ。
今もやっている。
昔は絶対貰える方式だったけど、今やっているのは抽選。
だから、応募しない。
新型コロナの関係で、大量のビールが賞味期限切れになっている(か、なりそうになっているかしている)らしい。
俺に5円で売ってほしい。
巨人の菅野が変なフォームに変えたとかで話題になっているが、そんなことより、背番号がいつのまにか18になっているぞ。
と思ったら、去年から18だった。
去年の19は上原。
池江璃花子が新体操で競技復帰を目指すらしいぞ。
競泳やめるのか?
あ、間違えた。新体操じゃなくて新体制だった。
新庄剛志が現役復帰したいとか言っているけど、できるのだろうか?
体力とか技術とかの問題ではなく、ルール上。
ドラフトとかかけられてないし。
任意引退して2年経ったら、好きな球団と契約できるんだっけ?
ドラフトは新人だけ?
調べたら、別に普通に契約できるらしい。ただし、元の在籍球団と。
と思ったら、元の在籍球団であるファイターズが、わざわざ新庄のために自由契約の公示をして、どこの球団とでも自由に契約ができるようになっているらしい。
「昼カラ」の店(昼間にカラオケを楽しむことができる喫茶店)というのは、北海道特有のものなのだろうか。
アンジャッシュ渡部は、どうも不倫ではなく買春っぽい。
国会の本会議とか委員会とかで答弁している安倍晋三を映した映像とか画像とかがあると、必ず背後に高市早苗がいる。
どの方向から映したのでも。
出たがりか!
で、その姿は、威圧感のある魔法使いみたいになっている。
怖い。目とか。
高市早苗は昔、可愛い感じの人だった。
それがいつの間にか、恰幅のいい恐ろしいおばあさんになっている。
ちなみにまだ59歳だぞ。
水槽で魚とかを飼っている人で、酸素が足りなくなるのを防ぐため(以外の用途も大きいと思うが)水草を入れたりする人がいる。
で、その水草がいっぱい光合成できるように、二酸化炭素を入れる人がいる。熱帯魚のお店とかに二酸化炭素のボンベとか売っている。
これ、おかしくねー?
二酸化炭素吸って酸素出すために入れているもののために、なんでわざわざ二酸化炭素追加で入れないといけないの?
まあ、売られていたり、プロとかもいれていたりするので、必要なもの(二酸化炭素)なんだろうけど。
俺と同じような疑問を持った人がいて、その人が実験したりしてその人のサイトに書いたりしているのを発見したんだけど、それによると、光合成のためと言うより、pHの調整のために入れているのではないだろうかと言うことだった。
いいもの発明した。
電子名刺入れ。
今、名刺交換とかはしないほうがいいとされている。
で、俺が発明したのは、その名刺入れをお互い近づけると、ピッつって電子的に名刺交換をするヤツ。
上の面がディスプレイになっていて、見たりもできる。
弱点は、全員がこれを持っていないと使えないところ。営業販売命。
スマホのアプリにすれば全員に行き渡らせるの簡単そうだが、スマホだと名刺交換っぽくないから駄目。
まあ、でも、これは流行らないね。
全員が持ってないと使えない弱点もそうだけど、そもそも名刺交換とか、さらには会って商談をしようとか、そういうのをなくそうって方向だからね、世の中が。
厚労省が実施した抗体検査によると、新型コロナウィルスの抗体を持っている人の割合は、東京で0.1%。(東京で検査した人は約2000人)
やっぱ、なんだかんだ言って、日本は感染者が少ない。
と言いつつ、また増え傾向にあるから恐ろしい。
大阪府の住宅で頭にハサミが刺さった状態で死亡していた女性が発見されたということが何日か前にあったが、司法解剖の結果、どうもハサミを持っているときに熱中症が原因で転倒して頭にハサミが刺さったっぽいらしい。死因も熱中症。
巨人のユニフォームは、一見すると真っ白に見えるが、近くでよく見るとうっすら模様が入っていて、なんとなくカッコいい。
うちの子供が夜眠れないっつって、安眠のための音楽みたいなのを聴いていたら、蚊が寄ってきて何か所も刺されたらしい。(実際刺されていて、大量に痕が残っていた)
これはなんか、利用の仕方によっては蚊避けとして使えるね。
俺の家は15階にある。
15階くらいになると、蚊とかの虫はいないと言われている。そこまで高く飛べないから。
確かに昔は蚊とかいなかった。網戸も無い。
でも、最近、段々出だしてきている。
多分、少しずつ地道に、上の階の方まで進出してきているんだろう。横に生息域を広げるように縦にも広げている。
ちなみに網戸は、未だに無い。
今日は俺の誕生日の1か月前。
30年位前に鼻パックというのが流行った。
でも今は見ない。
と思ったら、調べたら今でもあるみたい。
北海道の奥尻高等学校の野球部が、(夏の甲子園中止でやることになった)北海道独自の大会への出場を辞退することにしたらしい。
「島内で感染を広げたくない」から。
奥尻高の野球部は、選手8人、マネージャー3人。
そもそも大会出れるのかよ!
(江差高等学校と上ノ国高等学校との連合チームで出場する予定だったそうです、夏の甲子園の地方大会に)
今日の18時24分30秒、何する予定?
今日は『アンネの日記の日』
この日から書き始められたから。1942年。
『東京アラート』が解除された。
直近1週間の新規感染者の数だけで見ると、出されたタイミングよりも解除されたタイミングの時のほうが多い。
あと、出された時も解除の時も、何日も前から決まってた感じ。
政治家が好きな言葉である「スピード感」に欠けると思う。
ダイソーで買った目覚まし時計を使っているんだけど、これ、鳴る(そして止める)度にセットした時間が少しずつ遅いほうにずれる。
数週間前に妻が加湿器を片付けていいか聞いてきたので、「むしろ片付けたほうがいい」と答えた。
でも、未だに出ている。
それならお前が片付けろよと思う人が多いと思うが、面倒臭い。
妻も、多分、俺の答え方がなんとなくムカついたので、わざと片付けていないんだと思う。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ