こないだ気付いたんだけど、新しいビールが発売されるのは、火曜日が多い。
今日もキリンの『SPRING VALLEY 豊潤<496>』というのが発売される。
なんでだろう?
今年のプロ野球は、延長無し。9回で終わり。
あと、首都圏の試合では当面、試合開始時間が15分から30分早くなる。
三菱電機が、防衛装備庁による航空自衛隊の作戦シミュレーション装置の更新に向けた調査研究に関する一般競争入札について、77円で落札していたらしい。
三菱電機は1月にも、人工衛星によるミサイル防衛に関する防衛省の調査研究を22円で落札しているそうだ。
これ、普通に駄目でしょ。
防衛省は、「国の求める一定の品質や仕様が満たされている場合、国の契約制度では価格のみで競争するのが原則だ」と説明したらしいけど。
女子生徒に卑猥な小説を渡し数日後に感想を聞いた先生が、停職10日の懲戒処分を受けたらしいぞ。福島県。
複数の生徒にしていたっぽい。
「小説は文学性のないものだったという」(毎日新聞)
なんじゃそりゃ。
そう言えば、土屋太鳳が大学を卒業したぞ。
まつ毛に白髪を発見した。
今日は、『世界水の日』
サステナブルな素材を使用したキャディバッグが、デサントゴルフ(『g-arc』ブランド)から発売された。
見た目もカッコイイので買おうと思ったけど、価格が7万1500円だったのでやめた。
大谷翔平が、1番投手で先発出場。(オープン戦)
打つ方は2安打。投げる方は4回1失点。
プロ野球のオープン戦も昨日で終わった。
阪神とファイターズを除いて、パリーグのチームが上のほうの順位に固まった。(オープン戦の順位とか、どうでもいいかもしれないけど)
最近、セリーグとパリーグに格差があるとか言われているが、本当にそうなのかもしれない。
というわけで、オープン戦のセリーグのチームとパリーグのチームとの対戦だけを取り出してみた。
セリーグの19勝27敗4分。セリーグ145得点に対してパリーグ184得点。
まあ、マジでオープン戦の結果とかどうでもいいんだろうけど。
開幕は、26日。
今日は、『国際人種差別撤廃デー』
今日は、千葉県知事選と千葉市長選のダブル選挙。(俺は千葉県民でも千葉市民でもない(千葉県民でなければ、千葉市民でないのは当たり前だけど))
県知事選の方は面白い人がいっぱい出ているけど、市長選の方は真面目な人しか出ていない。
昨日電車に乗ったら、隣に近鉄バファローズの帽子(白と赤と紺の「KINTETSU BUFFALOES」って書いてるヤツ)を被った人が座ってきた。
しかも、ニューエラ。
今日は、『上野動物園開園記念日』
1882年。
今日は春分の日。
去年、「今年の春分の日は20日だ。普通は21日なのに」とか騒いでいたけど、今年もじゃねーか!
それはそうと、土曜日が祝日だと、振替休日にならなくて嫌だなあ。
昨日知ったけど、食洗機は水を循環して使っているらしい。
つまったりしないのだろうか。
よく考えたら、循環させないと洗剤がすぐ流れて無くなってしまう、というのが分かるけど。
ゴルフのPGAツアーの『ザ・ホンダ・クラシック』初日。
石川遼は、1バーディー7ボギー1ダブルボギーの+8。135位T。
全然駄目。
小平智は、3バーディー3ボギーの0。43位T。
テニスのATPツアーの『ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権』準々決勝。
錦織圭は、ハリス相手に惜しくも敗退。
ハリスは、2回戦でも第1シードのティエムを破ってるし、優勝するかもしれない。
馬鹿の特徴の一つに、言われたことを言われた通りにしない、というのがある。
勝手に工夫したりする。
マジでやめてほしい。
とか思ってた。
でも、よく考えたら、馬鹿じゃない人も実は言われた通りにやらないで工夫してたりしているんじゃないか、とかに気付いた。
馬鹿じゃない人がやった工夫の場合、言ったほうが気に入らないとかにならないから、印象に残らず、あんまりそういう事をしていると思わないんだろう。
馬鹿の場合は、下手したらトラブルになったりするので、超勝手に変な工夫してる感が強い。
馬鹿じゃない人の工夫も、もの凄く素晴らしい工夫だったら、言ったほうは感謝して印象に残っていることもあるんだろうけど、そういう例は少ないんだろう。
あと、人に感謝すべきような事柄は、あんまり憶えてないのかもしれない、人は。
今日は、『点字ブロックの日』
テニスのATPツアーの『ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権』3回戦。
錦織圭はベデネを破って準々決勝進出。
朝阪神という四股名の阪神ファンの力士がいるらしい。
西の序二段二十九枚目。
MLBに14年契約した選手がいるらしいぞ。だいぶ前のニュースだけど。
フェルナンド・タティスJr.って選手。
パドレスのショート。
14年総額3億4000万ドル。
関係ないけど、エンゼルスのトラウトは、12年総額4億2650万ドルの契約をしているらしい。1年あたり36億円くらい。
浜松市って、めちゃめちゃ広いぞ。
白鵬も休場!
今朝、ウーバーイーツみたいなリュックを背負って通勤している人を見た。
「ROXY」って書いてあった。
よく見ると、そこまで似ていなかった。
元日本代表フォワードの森本貴幸(今はパラグアイ1部リーグのスポルティボ・ルケーニョ所属、ただしデビュー前)が、パラグアイで飲酒運転でひき逃げで逮捕されたらしいぞ。
テニスのATPツアーの『ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権』2回戦。
錦織圭は第5シードのゴフィンを破って3回戦進出。
大谷翔平、オープン戦でのバッティングの調子がかなり良い。
調子良すぎて、なんか、ちょっと心配。
王柏融はあまりにも打たな過ぎるので、ピッチャーに転向させればいいと思う。
ゴルフのPGAツアーの『ザ・ホンダ・クラシック』に、石川遼が出るらしいぞ。
小平智も出る。
松山英樹は出ない。
今日、黄砂が凄いらしいというニュースを見た。
なんか、凄いような気がする。思い込みかもしれんけど。
空耳を見つける夢を見た。
起きる直前。
「福島に住む、セミ―――!」って言っていた。
ファイターズの荒木大輔コーチがアキレス腱縫合術を行ったらしいぞ。
俺の車にはMDプレーヤーがついている。
銀行のATMは、皆同じ場所を押すので、「次へ」とか、感染予防のためにそれの出る場所を毎回変えるようにしたらいい。タッチパネルだから簡単にできるような気がする。
ついでに、詐欺対策とかにもなるかもしれない。
テニスのATPツアーの『ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権』初戦。
錦織圭はオペルカを破って2回戦進出。
錦織は、前の週の大会にも出ていて、その大会の決勝は昨日だった。錦織は1回戦で負けていたんだけど、もし決勝までいっていたらどうしていたのだろう。
日本ハンドボールリーグプレーオフファイナル女子、北國銀行がソニーセミコンダクタマニュファクチャリングを破って優勝。
負けたほうのチーム、名前長いな!
今日あった『名古屋ウィメンズマラソン』
マツダなのにダイハツの人が優勝した。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ