記事検索

My Favorite♪

https://jp.bloguru.com/sunukolyn
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果565件

ムーミンのリラコ♪(ユニクロ)

スレッド
ムーミンのリラコ♪(ユニクロ)


リラコは黄色の花柄のを1枚持っていますが、あまりにテロテロで部屋着でもダメなんじゃないかとパジャマにしてます。

が先日、電車の中でリラコのショートパンツをはいてる女の子(20歳くらい)を見かけました。

「およよ。大丈夫かいな。そんな恰好でお出かけして。お母さんに叱られないの?」

と心の中でつぶやきました。

でもチラチラ見てると、その女の子の足は長くて綺麗でパアンと張りがあって健康的で素敵でした。

リラコ姿もお洒落に見えました。若さの勝利ですね(・∀・)ノ



ムーミンのリラコ、あまりにも可愛くて買ってしまいました。

ブルーはムーミン、ホワイトはスナフキン。1枚790円♪

ミイの柄も可愛くて欲しかったけど、さすがに4枚はいらないよね。



大丈夫!!外には穿いて行かないから(。・・)ノ




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

トトロの夜♪

スレッド
トトロの夜♪
1人きりの夜です。

まあ、いつものことで珍しくもありませんが。

「となりのトトロ」を観ながらポケ~ッとしてます(。・・)ノ



バジルとモッツアレラチーズ入りソーセージを焼いただけで、あとは切っただけ。並べただけ。

生ハムとチーズ。

昨日の残りの冬瓜と鶏肉の煮物。

オクラと山芋おかか。

お酒は、タカラハイボールと国産赤ワイン♪




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

カレーの日♪

スレッド
カレーの日♪ 最近、このシリーズにハマってま... 最近、このシリーズにハマってます。

手早く出来て、とっても美味しいです(・∀・)ノ
昨日の晩ご飯です。



○バターチキンとグリーンカレー。

○ジャガイモは大きく切って、レンジでチンしてオリーブオイルでカリッと焼きます。

○オクラとすりおろした山芋をポン酢で。



美味しかったよー♪




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

鴨じゃないけど(・∀・)ノ

スレッド
鴨じゃないけど(・∀・)ノ
昨日の晩ご飯です。

お蕎麦が食べたかったので、鴨セイロ風にしてみました。

つけ汁は熱々です!



スーパーには小さい海老しか無かった(大きい海老は高過ぎた)ので、海老の天ぷらは割愛。

野菜のかき揚げとカボチャの天ぷらで、息子はご飯を2膳食べていました(*^▽^*)



JA糸島産直市場で買った「手作り柚子胡椒」、最高です!




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

これ便利ですー♪

スレッド
これ便利ですー♪
救急箱に入っていたピンセットなのですが、これ、キッチンで大活躍中です!

さて、何に使うのでしょうか?



正解はコメント欄にありまあーす(・∀・)ノ




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

昨日の晩ご飯♪

スレッド
昨日の晩ご飯♪
久しぶりに息子くんと一緒の晩ご飯でした。



肉じゃが・・栗原はるみさんのレシピで作ってみました。美味しかったです!

イカのバター醤油炒め・・春キャベツとピーマンも♪

焼きナス・・かつおっ粉とポン酢をかけて。

ミョウガと油揚げのお味噌汁・・お豆腐が冷蔵庫にあったと思ったけど無かったぁ(^^ゞ

トマト・・切っただけ。



朝はフルーツとヨーグルト。

お昼は残り物を適当に食べてます。

これで間食しなかったら太らないと思うのだけど・・あと3キロが落ちません( 'Θ')ノ




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

背筋を伸ばして着たいワンピース♪

スレッド
オシャレの師匠の友人も、「着た... オシャレの師匠の友人も、「着たいものを着るべし!」

って言ってたし(*^▽^*)
生地も縫製もとても上質です。 生地も縫製もとても上質です。
ピアノの帰りにいつも前を通る、ずっと気になっていた新天町のRene(ルネ)のお店に入ってみました。

素敵なワンピースが沢山あって、とてもテンションが上がります。

冷静に考えると、自分の娘世代が着るのが順当だと思われるデザインばかりなのですが・・

ちょっと試着してみると、やっぱり自分好みのストライクゾーンど真ん中!

お家に連れて帰りました。(*^▽^*)

Reneのファンになりました♪




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

プロバーとAKBと向上心

スレッド
デリーにある世界遺産、ラールキ... デリーにある世界遺産、ラールキラーです。

2013年11月撮影。
ちょうどAKB48の総選挙の生放送を見ているときに、インドのバートからメールが届きました。



「プロバー(住み込みのメイドさん)が、毎週火・木・金は朝食の準備が終わったらすぐに外出して英語のレッスンを受けたいと言っています。」と。

2時間くらいのレッスンで、家事は帰ったら行うという申し出です。

勿論、バートは快諾したそうです。

インドの公用語はヒンディー語ですが、ある程度の教育を受けた人たちは英語も話せます。

(ウィキペディアによると)9000万人以上の人が英語を話せるそうですが、その割合はインド全体からみると数パーセント。

英語が話せるかどうかで収入も大きく違ってくるはずです。

プロバーは住み込みのメイドさんなので生活費は掛かりません。

お給料の殆どはアッサム地方の実家へ仕送りしているそうです。

インドで職業を変えるとゆうことは難しいと思うので、おそらく彼女はこの先もずっとメイドの仕事を続けていくでしょう。

そんな環境の中でも、将来を見つめスキルアップを考えている彼女に感動しました。



【追記】 AKB48の総選挙で上位に選ばれた女の子達は皆、向上心溢れるスピーチをしていました。

      向上心、私はすっかり忘れて生活していました。反省。




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

いってらっしゃい。

スレッド
バンコク経由でデリーへ。 バンコク経由でデリーへ。
2週間の休暇を満喫して、バートはインドへ帰りました。(日田へ行った2日後です。)

バート曰く、日本の一番良いところは「青い空と綺麗な空気」だそうです。

デリーには青い空はありません。空気も最悪です。

でもバートには仕事があります。

お腹を空かせた女房と子供が日本で待っています。

がんばれバート!

いつか恩返しするからね(・∀・)ノ




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

駅長おすすめ日帰りグルメきっぷ♪

スレッド
駅長おすすめ日帰りグルメきっぷ... 日田駅から徒歩10分、豆田町を... 日田駅から徒歩10分、豆田町を散策。

薫長酒造で冷たい濁り酒を試飲したり、雑貨屋さんでお土産を買ったり(*^▽^*)
三隈川沿いのホテル亀山亭で食事... 三隈川沿いのホテル亀山亭で食事とお風呂。

の~~~んびりしてきました。
あっこちゃんに教えてもらった「駅長おすすめ日帰りグルメきっぷ」はvery nice!です(・∀・)ノ

往復のJR切符(指定席券)と旅館のお食事・温泉・休憩がセットになった日帰りプランが色々あります。

パンフレットとにらめっこしながら移動距離も鑑みて、日田に決定♪

現在我が家には車が無いので、バートと2人列車の旅をして来ました。(1週間前の話です。)

博多から日田駅までは特急ゆふ号で1時間ちょっとです。

窓の景色を眺めながら、ちょっとおしゃべりもして、ウトウトしてる間に到着です。

旬にはまだ少し早かったけど、大好きな鮎の塩焼きも食べる事ができました。



このプランで1人7000円。とてもお得なプランだと思います(*^▽^*)




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり