記事検索

お菓子教室シュクレ

https://jp.bloguru.com/sucre
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果358件

フリースペース

お菓子教室シュクレホームページ→http://www.sucre3.net/
Salon de Thé Sucre サロン.ド.テ シュクレblog→https://jp.bloguru.com/sucresalon
お菓子教室シュクレfacebook→https://www.facebook.com/sucre490/
✆059-226-8194

12月応用レッスン 

スレッド
フリルの飾りをレッスン。 フリルの飾りをレッスン。 生徒さんのケーキ。 いちごの並... 生徒さんのケーキ。
いちごの並べ方、ホイップの絞り方が皆さん違いがでます。
クリスマスシーズンですが、世の中はクリスマスグッツはもうバーゲンしているそうですね。流れについていくのは大変です。

今月12月の応用のお菓子レッスンではいちごのデコレーションケーキをレッスンしています。
バースデイケーキやクリスマスケーキの定番ケーキです。

生地を焼いたり、クリームを用意したり、そのへんは手早く簡単に進んでいきますが、デコレーションはすこし技術と慣れが必要になります。
デコレーションすると、どっと疲れますが、きれいに出来上がったケーキを眺めていると、幸せな気持ちになってきます。
また来年、もっと上達していることを想って、たくさんたくさん作っていってほしいです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

11-12月研究レッスン

スレッド
11-12月研究レッスン 11-12月研究レッスン
11-12月の研究のクラスレッスンではシンプルないちごのショートケーキをレッスンしています。
シンプルなケーキは一つ一つ丁寧に作ります。
味に影響しますね。

四角に作ってバスケット・ボックスに仕上げています。
難易度高そうな絞りに少し戸惑いながらも、みなさんきれいに仕上げていってもらっています。
シュクレの生徒さんはレベル高くて、とっても嬉しく感心しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お菓子の家レッスンご案内

スレッド
お菓子の家レッスンご案内
堅焼きのクッキー生地で作るヘキセンハウス・お菓子の家を作るレッスンです。
ご自分で生地を切り抜いて焼いた後組み立てていきます。
雪が積もった寒い家の外、でもきっと室内は笑顔とおいしいご馳走にあふれているようなイメージで作ってみました。
 
ヘキセンハウス
(お菓子の家) 
2014年12月
●平日
4日木曜  8日月曜  9日火曜 17日水曜 
10:00~17:00の間で3時間ご予約ください

●土日休日

6日土曜14:30~18:00 
7日日曜14:30~18:00 
13日土曜13:30~18:00
14日日曜14:30~18:00

料金●一般¥7000 会員¥6500
☆お子様とご一緒に参加してみませんか 子供一人追加参加¥1000

ホームページでもご案内していますhttp://www.sucre3.net/lesson201412christmascookiesi.html
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

キャラメルリンゴのタルト

スレッド
庭の紅葉をテーブルに飾って。 庭の紅葉をテーブルに飾って。
11月の応用レッスンの キャラメルリンゴのタルトです。

リンゴのタルトにさらにキャラメルをかけたのですが、キャラメルの香ばしさがリンゴと合わさって、おすすめの味です。
シュクレの自信作なんです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2014 sucre ChristmasCake

スレッド
2014 sucre ChristmasCake
いつもありがとうございます。
クリスマスケーキの予約販売メニューた出来ました。

毎年ほぼ同じメニューです。

ひとつひとつ丁寧に作りたいので、たくさんのご注文は受け付けていませんのでご希望の方はお早めにお申込みください。http://www.sucre3.net/christmascake.html
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

チョコレート・カップ

スレッド
チョコレート・カップ
スフレみたいな?ケーキみたいな?
ひとくち食べると幸せ気分のチョコレートのお菓子です。

11月12月の研究のお菓子クラスでレッスンします。

お気に入りの味のチョコレートで作って欲しいです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

バスケット・ボックス

スレッド
バスケット・ボックス
11月12月の研究お菓子クラスのレッスンのご案内です。

「バスケットボックス」四角いケーキを作ります。
シンプルないちごのショートケーキをバスケット模様に絞って飾ったデザインです。
スポンジをふんわり美味しく焼くことと、バスケットの絞り方を覚えていっていただければと思っています。

レッスン日
11月27日木曜日 29日土曜日

12月5日金曜日 6日土曜日 7日日曜日 10日水曜日 20日土曜日
 21日日曜日

10時から13時30分

デモンストレーション有りのレッスンです。時間は長いレッスンですが、しっかり学んでいっていただけると思います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お気に入りのケーキ型

スレッド
お気に入りのケーキ型
タルト・タタンのレッスンはマンケ型で焼いていました。
このマンケ型はお気に入りの型なんです。
参加のみなさんには型を持って帰ってもらいましたが使い道もいろいろあるので、どんどん使ってほしいと思っています。

マンケ型でデコレーションケーキに使ってもスッキリまとまって出来上がるので気に入っています。
リンゴの薄切りをバラに見立てて上にたっぷり飾ってみました。
いちごもたっぷり飾ってもいい感じでしょうね。

あとは大きなプリンを焼くときにも使っています。
焼き菓子にもとても便利です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

タルト・タタン追加レッスンお知らせです

スレッド
こんなに黒くて地味なのに人気者... こんなに黒くて地味なのに人気者。
食べたいヒトも作りたいヒトも多いのですね!

タルト・タタンってとても人気があるのに驚いています。
どちらかと言うと女性に人気のお味のようです。

タルト・タタンの追加レッスンのお知らせです。
11月16日 日曜日14時から。この時期がおいしいタルト・タタンに興味のある方はぜひお待ちしています。http://www.sucre3.net/lesson201410aki.html

他の時間は満席となってます。
3名以上のお申込みで予定のレッスン日以外もお申込みしていただけます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

この季節のデコレーションケーキ

スレッド
マスカット&りんご マスカット&りんご
まもなくイチゴのシーズンです。
イチゴが出てくるとデコレーションも華やぐのですが、
今は季節の変わり目でフルーツがあまりない状態ですね。
でもこの季節でもロマンティックな色使いでこんな飾りも楽しんでいます。

ぜひお誕生日ケーキにお祝いケーキに「ロマンティックカラーで」とリクエストしてください。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり