記事検索

お菓子教室シュクレ

https://jp.bloguru.com/sucre
  • ハッシュタグ「#チョコレート」の検索結果15件

フリースペース

お菓子教室シュクレホームページ→http://www.sucre3.net/
Salon de Thé Sucre サロン.ド.テ シュクレblog→https://jp.bloguru.com/sucresalon
お菓子教室シュクレfacebook→https://www.facebook.com/sucre490/
✆059-226-8194

ホワイトディにインペリアルという煌めきを

スレッド
二人分のサイズです。... 二人分のサイズです。
「インペリアル」

このお菓子はアーモンドのメレンゲ生地、チョコレートのクリームとマジパン、ミルクチョコレートのグラサージュの三層になっています。
リッチな風味で、チョコレートがお好きな方には特におススメです!
#チョコレート

ワオ!と言っているユーザー

きのこショコラ

スレッド
4個入り¥1000(税込み)シ... 4個入り¥1000(税込み)シイタケショコラ2個ヒメマツタケショコラ2個 2個入り¥500(税込み)シイ... 2個入り¥500(税込み)シイタケショコラ1個ヒメマツタケショコラ1個
  ※簡易包装のため発送には不向きです
6個入り¥1300(税込み)シ... 6個入り¥1300(税込み)シイタケショコラ3個ヒメマツタケショコラ3個

材料はこちらです
ドライシイタケ
ドライヒメマツタケ
2018年2月2日午後
きのこショコラの予定販売数に達しましたので
予約販売を終了いたしました。
皆様、早々にたくさんのご予約をありがとうございました。
きのこでおいしいチョコレートがもっと味わい深くなる~そんなきのこのパワーをより多くの方々に知っていただきたいと考えております。
今後も「きのこショコラ」はイベントなどで販売していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------

きのこショコラ
バレンタインデー 2月12日13日

受け渡しの予約販売を致します。

今回の販売ではシイタケを使ったチョコレートと、岩出菌学研究所さんからの提供の高価なヒメマツタケを使ったチョコレートの2種類を箱に詰めてご用意いたします。

「ずっと元気でいてほしい。.大切な方へ」
そんな優しい気持ちを詰め込んでいます。

シイタケショコラ・・・ダークチョコレートを使った大人な味わい。
シイタケのエキスを使ってチョコレートがより深い味わいになるのです。
しいたけの味はよく味わわないと感じないのです。

ヒメマツタケショコラ・・・ミルクチョコレートを使ってミルクと相性のいいヒメマツタケの香りと合わせています。

きのこショコラ:しいたけのエキスで香りと深みを出すというチョコレートを岩出菌学研究所の原田栄津子さん(農学博士・医学博士)とコラボして作成、研究しています。
#チョコレート

ワオ!と言っているユーザー

グラサージュ

スレッド
グラサージュ
シャンティイショコラをキャラメルをほんのり加えた味わいの、ムースショコラ

グラサージュがきれいにかかるとやり遂げた感があります。

うまくいかないときはゼラチンの量を少々、変えてみたりとかしてもいいかもしれません。本当に0.5gとかですが。

最近のデジタル秤は0.1gまで計れるから、家庭で小さなケーキを作る私たちには重宝しています。





#チョコレート #レッスン応用クラス

ワオ!と言っているユーザー

インペリアル チョコレートケーキ

スレッド
インペリアル... インペリアル 2月13日月曜、14日火曜 チ... 2月13日月曜、14日火曜
チョコレートを中心にお菓子販売をしています。
よろしくお願いいたします
いつもありがとうございます。

インペリアル
昨年の研究レッスンで紹介したシュクレのオリジナルケーキです。
サクッとしたウェハースのようなアーモンド生地にチョコレートクリームを何層にも重ねてマジパンとミルクチョコレートでコーティングしたチョコレート好きさんにおすすめのケーキです。甘いのが好きな人もきっと気に入ってもらえると思います。
お酒なしなのでお子さんにもおすすめです。

クリームについてですが少し思うところがありました。昨年のレッスンでした時のレシピ通りに作ると多めなので使う分量を2/3量くらいにしています。
好みもありますが、生地を感じるほうがいいかなって思いますので、ご参考にしていただければと思いコメントします。
#チョコレート

ワオ!と言っているユーザー

Valentine クラシックショコラ

スレッド
Valentine クラシック...
いつもありがとうございます。

しっとり焼き菓子のクラシックショコラを作っています。
4号サイズでクラシックショコラを販売しています。

一週間ほど日持ちします。
#チョコレート #焼き菓子

ワオ!と言っているユーザー

41

スレッド
気持ちは十分伝わります 気持ちは十分伝わります
いつもありがとうございます。

キャラメル風味のチョコレートムースを気に入ってくださっているお客様からのバースでケーキのご注文でした。

旦那様へのバースデーケーキに大きくかいた 41。

年齢だけでいいっていうリクエストです。
#オーダーケーキ #チョコレート #バースデイケーキ

ワオ!と言っているユーザー

ラムボール

スレッド
ラムボール
いつもありがとうございます。

スポンジ生地やバターケーキの切り落とした部分が残ったらチョコレートとラム酒と好みでナッツを混ぜて、ボール状にしてラムボールが作れます。
グラニュー糖をまぶすだけでもいいです。チョコレートでコーティングするともっとリッチです。

酔いそうな味です。
#チョコレート

ワオ!と言っているユーザー

チョコレートクラックル

スレッド
チョコレートクラックル
いつもありがとうございます。

ブラウニーのような味の柔らかめのクッキーです。
ひび割れの表面がかわいいお菓子です。
ラフでおしゃれなアメリカンクッキーです。

中は柔らかく、焼き加減控えめです。

ベーキングパウダーの化学反応で膨らむのですが、バターにも空気をしっかり含ませると美味しい出来上がりです。
#チョコレート #焼き菓子

ワオ!と言っているユーザー

グレンツェントトルテを使ったバースデーケーキ

スレッド
グレンツェントトルテと名前を付... グレンツェントトルテと名前を付けたクルミ生地とミルクチョコレートクリームのケーキです。プレートにはホワイトチョコレートのハートを使いました。 チョコレートモールド 手に入れ... チョコレートモールド
手に入れてよかったものです
お気に入りのチョコレートで作れ... お気に入りのチョコレートで作れて安心です。
いつもありがとうございます。
クッキーで作るプレートはかわいく仕上がりますが、このケーキには合わないように思います。そこでハートのプレートを使ってメッセージを書きました。
プレートはチョコレートで手作りでプレートを作りたくて探したハートのチョコレートモールドでした。ずっと前に買ったシリコン製のモールドで取り出しやすいものです。
チョコレートプレートとしてケーキ材料のところにも市販のプレートもありますが、シュクレのお菓子とはバランスが取れないので手作りします。

とは言いましても、これまで毎年メリークリスマスプレートだけは市販のチョコレートプレートを使っていました。形もきれいですしね。
でも2015年のクリスマスのケーキについてお客様が語ってくださったエピソードで、市販のはやめておこうと思ったことがあります。
クリスマスケーキの上に飾った大き目の市販のチョコプレートと、シュクレが作った小さなツリーの形のチョコレート2種類を兄弟で一つずつ選んで食べることになったのですが、じゃんけんで勝った選ぶ権利のあるお子さんが大きいプレートを選んだそうです。残った手作り感たっぷりのツリーを食べることになったお子さんは喜んだそうです。
シュクレが作ったチョコレートのほうが美味しいチョコレートでできていることを理解してくださっているのです。
恥ずかしいです。

2016年のクリスマスにはクリスマスらしい形のチョコレートモールドを用意しました。
マトファの製品でやっぱり、さすがにくっきり型抜きができました。以前によく買っていたシリコンよりも使い勝手が数段に良いです。
#オーダーケーキ #チョコレート #バースデイケーキ

ワオ!と言っているユーザー

クラシックショコラ

スレッド
暖冬で花も元気  暖冬で花も元気  クラシックショコラ
いつもありがとうございます。

いつもの冬のようにすごく寒い感じはなくて、穏やかな冬ですね。
チョコレートが食べたい季節のはずなんですが、今年はいかがですか?

今日は販売用にクラシックショコラを焼いてみました。
ココアとチョコレートが入るどっしり濃厚タイプです。
チョコレートはブレンドタイプを使い、ココアはしっかり濃いめを使いました。
苦いながらもバランスとれた味に仕上げたいと思っています。

クラシックショコラはお酒なしで、甘みも結構あるのでお子様にも人気あるものです。
寒さもそれほどでないので、焼いた生地もかたくしまらないのでいい状態で食べてもらえます。



#チョコレート #焼き菓子

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり