記事検索

人と地球にやさしく

https://jp.bloguru.com/sohodesk

ブログスレッド

  • アルミの引違い窓の外側に鍵をつける

アルミの引違い窓の外側に鍵をつける

スレッド
ウエスト 補助外締錠 塗装ブロ... ウエスト 補助外締錠 塗装ブロンズ
平らにするためキャップを外す。... 平らにするためキャップを外す。

取り付け位置を確認するため仮置き。

穴の位置がかぶるので、3点でねじ止めとする。
キリで穴位置をマーク。 ビス止... キリで穴位置をマーク。

ビス止め前にドリルネジより小さ目なドリルで下穴を空け、中の構造を確認し、ネジ止め。

3点でねじを止めたが、十分な強度。

この受金具に鍵本体を横から差し込み、裏2か所でビス止めして固定し、完成。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



アルミの引違い窓(掃出し窓)の外側に鍵を付けた。



姉宅の離れの8畳部屋は母屋と中でつながっており、通常掃出し窓の鍵をかけ母屋の玄関から出かけるのだが、何年も掃出し窓から出て鍵をしない生活をしていた。



ある日、掃出し窓が空いた状態で、自分が閉め忘れたか分からずちょっと怖くなった、と言うことで鍵をつけることになった。



鍵をネットで探したところ、鍵はあったが取り付け方が出てないので、参考までにアップしました。



ウエスト 補助外締錠 塗装ブロンズ
#WEST #アルミ窓 #ウエスト #ベランダ #外側 #外締錠 #引違戸 #掃出し窓 #補助鍵 #鍵

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり