記事検索

詩は元気です ☆ 齋藤純二

https://jp.bloguru.com/shoboter99

フリースペース

⚪︎ X (旧Twitter) 齋藤純二
https://mobile.twitter.com/@shoboter123

⚪︎リンク 🔰初心者向け詩の掲示板
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=mydear

⚪︎リンクㅤネット詩誌『MY DEAR』
http://www.poem-mydear.com/

⚪︎MY DEAR 詩の仲間たちツイッター
https://mobile.twitter.com/mydear2000s

“ # ” のついたタイトルはツイッター詩(140文字以内)

矛盾 × ◇ = 僕 × ◯

スレッド
矛盾に矛盾を重ねてしまうのは
そこに僕の真実が見え隠れするから

膝を抱える願いだけが
微かに見えるひとつの光
僕はそれを知っている

だから駄目なんだお前は

君はどうせ鼻で笑うのだろう

暗闇を見ようとしない想像では
僕の光を知ることはない

だから駄目なんだお前は

君はどうせ僕が捻くれていると
鼻で笑うのだろう

気色悪いと矛盾を遠ざけて
真実に目隠しはしたくないんだ

折り合いの先にある光を見ようと

膝を抱え

僕は矛盾に矛盾を重ねながら……

#詩

ワオ!と言っているユーザー

汚れに染めた歌を

スレッド
俺の生きているグロテスク
砕けて粉々になる散り散り舞を
誰が見ることがあろうか

心は迷想して逃亡中
孤独に揺れた鈴が無音

誰か俺に歌わせてくれ
お前たちに与えるモノは何もないが
上手く壊れて見せるから

バリッㅤバリッㅤバリッ

バリッㅤバリッㅤバリッ

透けた身の果て
残酷なる身の果て
涙の抜かれた身の果て
俺の果ての果て

白なんて無かった
黒なんてぶら下がっても無かった
色さえない透明のカラダ

誰か俺に歌わせてくれ
お前たちに与えるモノは何もないが
上手く壊れて見せるから

バリッㅤバリッㅤバリッ

バリッㅤバリッㅤバリッ

壊すものが欲しかった
音が欲しかった
カタチが欲しかった
カラダを染める絵の具が欲しかった

誰か俺に歌わせてくれ
お前たちに与えるモノは何もないが
上手く壊れて見せるから

汚れに全てを染めて壊れるから


だから……

#詩

ワオ!と言っているユーザー

至福の時間に揺られ

スレッド
至福の時間に揺られ


たまたま座れた帰りの電車

ホームボタンに指をのせ
僕だけの指紋に反応
それがなんだか嬉しくて

子どもが頭の上にヤモリをのせ
それを笑う仲間の笑顔
土門拳との信頼関係が見える写真 ㅤㅤㅤㅤㅤ……(土門拳/写真家)
ああㅤいつもの壁紙だ

仕事を終え
詩を書いている幸せ

iPadがあって
僕がいればそれだけでいい
これで世界は創れるし
どこにも行けるし
時間の旅はできるし
想い出のひとにも会えるし

だけど
なんだかオルゴールが聴こえてくる
眠りに誘うこの振動はいったい

おっと
iPadを落としそうになる
だめだ僕は詩が書きたいのに

おっとと
また落としそうになる

おっとと

おっと

おっ

くう……

#詩

ワオ!と言っているユーザー

憐憫の雨

スレッド
雨粒が落ちると
踊るように土の匂いが舞い
いつかどこかの想い出とリンクして

具体的さのない柔らかさに
僕はしんみりとしている

景色をあやふやにしては
引っ込み思案の僕を潤して

人気(ひとけ)を避け
薄暗さと冷たさ

ああㅤ雨の憐憫(れんびん)に癒されて
どこまでも進みたくなる

誰もが知らない
誰も行きたがらない
そんな街を
僕はずっと雨の中を歩いていたい

#詩

ワオ!と言っているユーザー

自家製の製本器を作ってみました!

スレッド
オリジナル製本器『バインディン... オリジナル製本器『バインディング1号』


炎天下の中、ノコギリをギコギコしながら汗だくになって…

出来やした第1号!

本棚の余った棚板を使い作製。
材料費はなんと万力が二個の500円。
300ぺージの本が対応するみたいです。
万力の大きいものを使えば、600ページは大丈夫!
後々は、十冊くらいまとめて製本できるものを作って
喫茶店『バインディング』の運営に向けて、
やって行くぞ、そんな意気込みでいます。

もう本が作れそうです。
紙を束べて糊で接着するところに1センチ間隔で
溝を作り接着強度を高め、シートを貼り付け、カバー等をつければ…

ん〜
喫茶店『バインディング』への第一歩を踏み込んだようだ!

後は、印刷機、ソフトの勉強。
ちなみにこの製本器は単行本の大きめのサイズ用です。
接着部分の背を3.0㎜出すところが、みそです!!

そしてハードカバー作り(グット動画を見つけました)。
ㅤㅤㅤㅤ↓
http://www.picture-book.org/how-to-make/5hard3.html
http://antalettuce.com/blog/archives/category/jyouseihon
(わかりやすい!)
#雑記

ワオ!と言っているユーザー

クリーンアップ人間社

スレッド
もし自分の何かが変わってしまうことに耐えらないのなら、お勧めはしません。今、あなた様が拝読されている、このブログの世界から離れることです。三つ、私が数える前にお願い致します。

1・2・3

こちらの世界に興味がお有りになったのですね。でも、それ正解です。ひとに好奇心がなくなってしまったら、新しい自分に会うことなどできません。では、ご案内致します。当社は、皆様の辛い過去を消し快適な未来のための削除法人『クリーンアップ人間社』でございます。わたくし、コーディネーターの消田こころと申します。挨拶が遅れまして失礼致しました。

早速ですが、あなた様の引きずっていた過去を消し去り 、今より身軽な精神状態になるための項目をこの中からお選びください。

1.自分の生い立ち

2.失恋

3.仕事での失敗

4.人間関係

5.離婚

6.死別

その他はございませんので、こちらからお選びください。

かしこまりました。2の失恋ですね。苦い思いをされたのでしょう。お付き合いされいた先方様の記憶を綺麗さっぱり、出来事ごと消去致します。その際、先方様への良い思い出はそのままですので、ご安心くださいませ。

では、こちらの忘れ台に仰向けになってください。ヘッドナビゲーションシステムで、辛い想い出を目には見えない針にて焼いて消し去ります。痛みはございません。三分ほどで終了致します。

はい、そのような感じでリラックスしてくださいませ。

シュ/シュ/シュ/シュ/シュ/シュ/シュ/シュ/シュ/シュ/

頭に取り付けた装置の音です。ご安心くださいませ。

はい、終了致しました。
どうでしょうか?
別れました先方様のことを思い出してください。何か辛い想い出はありましたか。

そうですか、ありませんでしたね。成功致しました。
では、お会計のお話をさせて頂きます。今回の手技代とコーディネート代としてこちらのコメント欄にご感想をお願い致します。

ありがとうございました。
すこし宣伝をさせて頂きますと、先はどのクリーンアップの7項目にその他の項目が来年から奉仕の開始致します。どんな記憶でも消すことが可能になり、人生をやり直さなくても完全なる精神状態が得られるというです。この手技の認可を得ているのは当社だけとなっています。

はい、ご予約有難うございます。
では、その際にもコメント欄にご感想をお願い致します。
本日はご苦労様でした。




(コメントしなくても大丈夫ですよ!)
(嫌な記憶を消すことって、どういうこと?
どうなるの?
しあわせなの?
など、考えてみては……)

#詩

ワオ!と言っているユーザー

成長記

スレッド
息子に語る

しっかりやれ

あれが
あれだから
あれだけはきちんとやれ

半分は愛かもしれないが
半分は自分への納得のため

いつも語った後に反省する

息子は親が思うほど子どもではなく
親は息子が思うほど大人でない

言葉少ない息子は沸々とした悩みの中
裏腹な態度をとることで
思春期のバランスをとっている
そんなところにふと気がついて

私は息子に謝った

さっきは言い過ぎた
ごめん

初めて発した言葉に
親としてのプレッシャーが消えていく
つまらぬ蟠りを捨て
自分が語る前に話を聴かなくては

息子の成長は
親の成長のためにもあるのだろう

親としての過ちに気づき
初めて足並みを揃えて行けるのだろう

#詩

ワオ!と言っているユーザー

雨の誘(いざな)い

スレッド
雨はどこからどこへ……

どしゃ降りの中へ
僕はそこが落ち着ける場所のように

ビニール傘の雨音を聴いている
誰もいないアスファルトの上
やはり僕はひとりなんだと

けっきょく図書館へ向かった

詩は書くけど
ひとの詩はほとんど読まない

なぜだろうと考えひとつの答え
身を投じないと見えてこない世界
僕はとてもそれに疲れてしまうから

しかし

今日は詩集だった
雨の悪戯なのか
ただの気まぐれか

奈良少年刑務所詩集
『空が青いから白をえらんだのです』から
(詩・受刑者/編・寮美千子//長崎出版)
ひとつの作品




ゆめ

ぼくのゆめは……




僕はこの詩に……
しばらく口が塞がらなかった
少年を取り巻く人間関係
家族や社会との関わり

具体的なことは何ひとつわからない
それでも如実に気持ちを表現していることの驚き
とても弱く白くまっすぐに語りかけてくる

僕もこんな詩が書けたら……

そんなことを思いながら図書館を出て
雨の行き先に沿ってどこまでも歩いて行った

#詩

ワオ!と言っているユーザー

ルエカ・コッコちゃん

スレッド
ゲロっ
そう咲いた花ならば
四肢いっぱいひろげ
クエっ
クエっ
喜んでみる

コッコちゃん
空気に引っついて
ニョキっ
ニョキっ
柳は寝ぐせの博士さん

トっ
トっ
トっ
とんがった
東京タワー
降ってきて
歌い出すは5・7・5

タワーをケっケっㅤあつめてはやしㅤゴジラがガーっ

コッコちゃん
渾身のダーツ俳諧

ブルっㅤチョっㅤブルブル
ニョキっボンバー
ブルっㅤチョっㅤブルブル
クルっㅤチョっㅤパっ

ああ
ニャラっㅤニョンっㅤパラっパ
コッコちゃんの声

#詩

ワオ!と言っているユーザー

溶け込む時間

スレッド
遠慮がちにアイスコーヒーの氷が鳴る
ミルクをほんの少し潜らせれば
夏の陽射しに向かって広がる花のように
このタイミングだけの咲き方で飾る

ストローでかき混ぜると
あれだけ頑固に黒く染めていた勢いも
今では中和を楽しむ余裕さえ見せ
まろやかなダンディーを楽しむ

薄まりゆく黄昏に
幸せな時間が重ねられ
ストローの先からズッと音がすれば
テーブルには結露の花が咲いていた

#詩

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり