2月
7日,
2017年
ゆきー!
天気予報みてたら、見事な冬型配置。
そりゃあサミーやね。
結局、昼からは天気回復するとかいう淡い期待は裏切られ、チラチラと雪の舞う1日になったすよ。
ああー、熱いラーメン喰いてえ!
ラーメン喰いたくなってきたー!
2月
6日,
2017年
ロシナンテ・インテグラーレ號、太!
ブログが整備記録になってるから、交換は通算7本目と判明。
ダンロップはフツーの使い方してれば、コストパフォーマンス高いんだけど、スライドしてからの操作感は好みじゃ無かったす。
ダンロップ、ブリヂストン、IRC、チェンシン、、と味を楽しみながら換えてきたけど、トータルではIRCが一番しっくりするすな。
今回は、何せレギュレーションに縛られない公道だから、タイヤサイズも思いきって変えてみたっすよ。2.75-14から80/100-14に。
スゲー太くなった・・・。見た目だけは、バイクのタイヤっぽい(笑)
サイドウォールがとにかく固いから、プロフィールの変化と共に、ドライバビリティにどう影響するのか・・・
凶と出るか、吉と出るか。試してみないと分からないっすな。
楽しみ!
2月
4日,
2017年
久しぶり
いや、一回ちょろっと顔だしただけならあるか。
明日はあっしのドライバー氏、新年初走行なので搬入っすよ。
なのに、なのにだよ!
雨神も来るよ!明日!!
今シーズンの降水確率100%じゃん、あのひと。
あーあ、雨だよ。
2月
3日,
2017年
あ、おばけか。
今頃京都の花街ではおばけで盛り上がってんだろな。
いいなぁー。飲みに行行きてーっ!行きてー!!
チキショー、明日も明後日もバリバリ仕事してやる!
ま、とりあえず晩酌するか。
2月
2日,
2017年
NEWタイヤきたー!
カーカス見えるまで使うと糸車って馬鹿にされるので、早めに注文しておいたっす。
通算何本目だ?・・たぶん、6~7本目だと思うっす。フロントタイヤはまだ二本目なのに・・・
これまでは同じサイズの中でタイヤを色々変えながら味を楽しんでいたっすけど、今回は思いきって、試しにサイズも変えてみたっすよ。
見た目重視で、太いのにしてみた。
早く換えたいなぁ♪
2月
1日,
2017年
ナマステー!
久しぶりの帰郷、どうか安全ですばらしい旅を!
一緒に来ないか?って聞かれても、急には行けないって(笑)
でも、一度はトレッキングに行ってみたいっすなぁ。
1月
31日,
2017年
ドライブシャフト日和
次ロット分の面倒臭い部品を、この余裕あるウチに全部終わらせてやる!
朝からドライブシャフト10本、バラし始めてオーバホール、5本だけ完成。
あと5本・・面倒臭いけど、、面倒臭いけど、やるぜ!
1月
30日,
2017年
たくあん
たいていスーパーや小売店で売っているやうな、妙に黄色くて甘いモノばかり。
残念な事に、料理屋を名乗る締めの飯に付いてくる沢庵ですら、黄色くて甘ったるい沢庵風が認められる場合があるっす。ラーメン屋の定食程度なら許せるけどさ。
漬物好きとしては時折、美味い沢庵の古漬け食べたくなるんすが、これがなかなか売ってない、
ところが10年近く前、今は亡くなってしまった中国茶のお師匠が酒の肴に出してくれた沢庵、これが美味かった。「伊勢沢庵」意外と近所にあるもんだな。
昔ながらの、しょっぱくて糠に漬かった沢庵の古漬け。
久しぶりに食べたくなって、買って来た。晩酌にはちょうど良いっすな。
ちなみに、京都には沢庵の古漬けを更に塩抜いて醤油や鷹の爪と共に炊いた「ぜいたく煮」と呼んでいた惣菜があったす。
昔は食卓に度々あがったもんすけど、これが今や幻の味になってしまったす。
すげぇ美味くて、ぜいたく煮を知る人なら必ずや「あー、アレは美味かったなぁ」と目を細めて必ず言うっすよ。ぜいたく煮があれば、メシが何杯でも進むっす。
ぜいたく煮の名の通り、古漬けを追加工するという、手間が掛かるうえに利益率の低い惣菜だけに、今となっては誰も作らなくなってしまったすな。
そもそも、先ずは沢庵の古漬けが大量に無いと商品化出来ないだろうから、そりゃあ誰も作らないし、売らないわな。
福井県は古い京都の味をいまだに継承しているから、「ぜいたく煮」もまだ市民の味として残っていると飲み屋の女将に教えて貰った事があるっす。
ただ、探して買ってみたものの、誠に残念ながら味付けが京都のものではなくて、余計に寂しくなった記憶があるすよ。
ああー、誰か再商品化してくれないかなぁ・・
っていうか、伊勢たくあんを使って、自分で作るしかないのかな?こりゃ。
喰いてえなぁ。ぜいたく煮。